おためし 2種を満喫。通常いなりは米がピカピカに立っていて美味。餅もいい感じです。ガリも絶品。
創業明治二年より続く老舗の味
明治二年創業、いなり揚げ専門の卸売業者です 都内を中心に、菓子・団子・寿司店などにおいなりさんの油揚げを製造販売しております。 こだわりのおいなりさんの味付けは150年以上代々受け継がれてきた味付けです。 その味を是非皆様にもお届けしたいとの思いで出店いたしました。 一つ一つ丁寧に作りお届けしたいと思います。 これからも何卒ご贔屓によろしくお願い申し上げます。
創業明治二年より続く老舗の味
明治二年創業、いなり揚げ専門の卸売業者です 都内を中心に、菓子・団子・寿司店などにおいなりさんの油揚げを製造販売しております。 こだわりのおいなりさんの味付けは150年以上代々受け継がれてきた味付けです。 その味を是非皆様にもお届けしたいとの思いで出店いたしました。 一つ一つ丁寧に作りお届けしたいと思います。 これからも何卒ご贔屓によろしくお願い申し上げます。
オススメ度:80%
おためし 2種を満喫。通常いなりは米がピカピカに立っていて美味。餅もいい感じです。ガリも絶品。
おやつにお手頃
餅いなり(2個)、油揚げ屋の味噌汁(サービス) 東京の東京駅地下道直結の丸ビル地下1階にあるいなり寿司専門店。明治二年創業の老舗いなり揚げ専門店が母体。 ここの「餅いなり」というものがあると聞いて、びえいのあんバターと同じフロアーにあったので訪問。 水曜の13:55に着いて先客1組。 店舗横に2席のカウンターがあってそこで食べることもできる。 ランチタイムにはすぐ食べられる用に簡易包装になり、2個で売られていた。味噌汁のサービスもあった。 受け取って丸ビルの通路に出るとそこに立ち食いもできる簡易テーブルがあったのでそこでいただく。 いなり寿司の米の代わりに餅、餅は店内つきたてと言っても硬くなってるのでは?という心配を余裕で吹き飛ばすくらいもっちりとしたお餅が、甘めに炊かれたお揚げのなかに入り、一体感が抜群で美味い。 あ、これは酢飯のお稲荷さんより圧倒的に好きかも。 2個はあっという間に完食。付け合わせのガリ昆布も美味い。 持ち帰る場合は家で温め直しても同じように餅っと食感が楽しめるらしいので、次は手土産にしてみよう。 【別日】 4種のチーズ入り磯辺餅いなり
気になっていたお店が近くにあるのを思い出し、買って帰りましたოර⌄රო テイクアウトしたのは「餅いなり+特別いなり」になりますოර⌄රო 餅いなりが、食感も良く美味しかったデスოර⌄රო ランチタイムは、お味噌汁のサービスがありました♫ #今年19件目の投稿 #地下1階
butterさんのクッキー目当てで丸ビルに行った時に目に付いた相模屋さんのおいなりさんとかんぴょう巻きを買って帰りました。いなり寿司は、普通ですが、その普通がとても美味しかったです。
TEL | 03-5860-3223 |
---|---|
ジャンル | 寿司 お土産 スイーツ |
営業時間 | [月〜金・土] 11:00 〜 21:00 [日・祝] 11:00 〜 20:00 |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR山手線 / 東京駅 徒歩1分(43m) 東京メトロ千代田線 / 二重橋前駅 徒歩3分(180m) 東京メトロ丸ノ内線 / 大手町(東京)駅 徒歩3分(220m) |
利用シーン |
---|