北海道スープカレーSuage 丸の内店

公式情報
ほっかいどう すーぷかれー すあげ まるのうちてん

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
JR山手線 / 東京駅 徒歩1分(42m)
ジャンル
スープカレー
定休日
無休
03-6812-2898

北海道で行列必至の超有名スープカレー店Suageが渋谷店に続き丸の内にオープン!

2007年の創業以来、札幌で多くのファンから愛されてきた当店。道内だけではなく道外からのリピーターも多く行列の絶えない【Suage】。満を持して2019年春に東京上陸!北海道産の食材にこだわり、”知床鶏”や北海道のブランド豚”夢の大地”、玉ねぎやにんじん、じゃがいもなど道産子食材をふんだんにつかったスープカレーを東京で味わってください!

オススメのメニュー

  • 自家製ザンギカレー

    自家製ザンギカレー

    1,300円

    Suage独自の味付けをした大人気メニュー! しっかりと味が入ったザンギを御賞味ください!

  • 夢の大地の角煮カレー

    夢の大地の角煮カレー

    1,380円

    北海道産ブランド豚「夢の大地」を使用。 時間をかけて煮込んだ角煮はSuage定番メニューです!

  • パリパリ知床どりと野菜カレー

    パリパリ知床どりと野菜カレー

    1,380円

    北海道ブランド鶏の知床鶏を使用。 皮面をパリッと焼き上げた創業以来大人気メニューです!

口コミ(48)

    日曜日のお昼に訪問。お店の前にはズラリと行列ができております。一瞬諦めようかとも思いましたが、思い直して並ぶことにしました。本場北海道のスープカレー、人気があるのですね! せっかくなので贅沢に『贅沢カレー 1,750円』を注文しました。チキンレッグのほか、豚の角煮まで入っている贅沢な一品です。 スープの量は+100円で「スープ大盛り」に、辛さは「4.辛口」、ご飯の量は「中ライスの200g」でオーダー。色々とアレンジできるところが北海道スープカレーの特徴ですね。 お米は『北海道ゆきごぜん』を使用。じゃがいもは『インカのめざめ』です。 まずはスープから。あ、旨い。ご飯を浸すとまた旨いな。スープ大盛りにしたので遠慮なくガンガン啜れます。 また豚角煮が旨いこと。トロトロに煮込まれています。豚の脂身の甘さが最高ですね。 とにかく素揚げの野菜がたくさん入っていて嬉しい。かぼちゃやナス、舞茸も美味しい。 串に刺さっているのは鶏と人参とじゃがいものインカのめざめです。鶏は「知床鶏」で旨味たっぷり。じゃがいもはわざわざインカのめざめと名乗っているように、いもの風味がいい。ホクホクで美味しい。 具材を食べてはご飯をスープに浸していただきます。スープ大盛りなので、ひとくち食べてはスープ二口飲んでも大丈夫。こちらのお店はスープ大盛りが絶対オススメですね! 都内あちこちにも北海道スープカレーのお店が出店されています。私も何店舗かうかがいましたが、私としてはここが一番美味しかった印象です。本場の味が遠く離れた東京でいただけるなんて嬉しいですね。さすが東京です!

    安定感抜群な北海道NO.1有名スープカレー専門店。 名前の通り、注文を受けてから丁寧に野菜を素揚げして提供したり、北海道産食材を直送して使ったり、自社農園で幻のジャガイモを育てていたりと、徹底的に素材へ拘った極上スープカレーを頂けるお店がこちら。 お一人様で行ってきました。 2023年9月14日 木曜日 18:25 *生ラムと8種の野菜カレー イカスミスープ(¥150) スープ大盛り(¥100) ひきわり納豆(¥150) チーズON THEライス(¥160) 大ライス(¥100) 超辛 *コーラ 生ラムと8種の野菜カレー 生ラム、インカのめざめ、人参、かぼちゃ、ナス、水菜、ゆで卵、オクラ、ブロッコリー、ヤングコーンを使ったラム肉好きにはたまらない、結構ファンの多い人気メニュー。 辛さは最大の超辛。スープはイカ墨で大盛り、ライスは大にして必須トッピングと勝手に思っているチーズON THE ライスを追加。さらに、カレーにはひきわり納豆を追加。 なかなかマニアックな仕様にカスタマイズしてみました。 実は、イカ墨スープにチェンジすると、ややスパイス感がマイルドになります。なので、超辛にしても全然食べられますよ。 素揚げされた野菜はどれも美味しく、インカの目覚めはホックホクで、じゃがいもの甘みすら感じます。 ラム肉は臭みはないけどラム肉感はしっかり。柔らかいけど食べ応えがあって、このお肉だけでご飯が進んでしまう抜群の美味しさ。ラム肉ってスープカレーにすごく合いますね。 そして、ライスには焦げ目のついた炙ったチーズ。これが食べた時にコク増し増しになってめちゃくちゃおいしいのです。カレーにチーズを入れるとカレーそのものにコクがプラスされますが、ライスにONすることで、とても濃厚な味わいを楽しめます。もちろん、チーズが乗っていないところもあるので、味変的な楽しみも。チーズはON THEライスがおすすめ。 ちなみに、チーズと納豆ってすごく合うんです。 なので、僕はチーズ追加したらひきわり納豆も必ず付けます。 超辛でもコクと深みに変化を感じられますよ。 超辛は、辛さに慣れている人ならほどほどの旨辛。ただし、慣れていない人はお店の薦める辛さがいいと思います。ラム肉は少し辛い方が美味しいので、普段のプラス1くらい、イカスミスープに変えるなら普段のプラス2アップの辛さが良いのではないでしょうか。 最後の一滴までスープを飲めるカレーです。 間違いない安定感のある美味しいスープカレー。 コーラを飲みながら美味しく完食いたしました。 「Suage」 は、2007年の創業以来、札幌の地で愛され続けているスープカレー専門店。2019年の5月に東京初進出として渋谷へ出店し、同年10月に都内2号店としてこちらがオープンしました。 東京の「SUAGE」は、お店ごとに限定スープの種類が異なっていたのですが、現在は渋谷で頂けるイカ墨もオーダーできるようになってました。 ちなみに、丸の内の限定スープは「エビ」。 渋谷は細い階段を降りていく店作りなので、やや入り難い感じもありますが、こちらはガラス張りでカウンターメイン。店内は都会的なスタイリッシュで明るい空間なので、入り易いし居心地がとてもよかった。この日は女性客の方がやや多かったですね。 「Suage」の推しポイントは、玉ねぎを8時間以上かけてじっくり炒めたものをベースに、鶏ガラの旨味やトマトの酸味を加えたクセのないスープ。 このスープが基本にあるので、イカ墨やエビの限定スープに個性がはっきり現れて、唯一無二の味わいを生み出していると思います。 また、土から作った自社農園で育てた野菜を使っているのもこだわりで、中でも「インカのめざめ」と言う希少なじゃがいもがすごく美味しい。 可能な限り北海道産の食材にこだわって、スープも北海道から直送してます。また、お店の名前からもわかる拘りが、オーダーを受けてから野菜を「素揚げ」して仕上げるスタイル。食材の美味しさを損ねず素揚げで閉じ込めてすぐ食べられるのが最高です。 北海道の「Suageプラス」は堂々百名店。さすが、北海道ナンバーワンスープカレー、東京でもハイレベルな美味しさ味わうことができるのはありがたいですね。 ヘルシーでボリュームもあって、安定感半端ない抜群の美味しさです。 とってもおすすめ。 #注文してから調理 #女子率高い #北海道 #北海道産素材 #有名店 #行列の絶えないお店 #チーズオンライスおススメ #トッピングでカスタマイズ #テイクアウトできる #デリバリー対応 #通販サイトあり #Retty人気店 #丸の内

お店からのオススメ

  • 北海道で製造したスープを直送

    北海道で製造したスープを直送

    創業から変わらぬ大人気のスープ。 本店と同じ味を提供するためスープベースは北海道で製造しております。

  • 極力北海道産にこだわっています

    極力北海道産にこだわっています

    北海道江別市にある自社農園から届く野菜を中心にできるかぎり北海道産にこだわりお客様へ提供しております。

北海道スープカレーSuage 丸の内店の店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 03-6812-2898
ジャンル
  • スープカレー
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Diners
  • JCB
ICカード決済 Suica、QUICPay

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 東京駅 徒歩1分(42m)
東京メトロ千代田線 / 二重橋前駅 徒歩3分(180m)
東京メトロ日比谷線 / 日比谷駅 徒歩3分(210m)                        

                        
駐車場 あり 近隣P(割引)あり

座席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室
貸切 不可

サービス・設備などの情報

お店のホームページ http://www.suage.info/ja/shop/
料理の特徴・こだわり 食材産地にこだわり
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり
利用シーン ランチ、ディナー、駐車場がある、子連れで楽しめる、ご飯、肉、禁煙、昼飲み、二次会
サービス テイクアウト可能、デリバリー対応
お子様連れ入店
ペット 不可
電源利用 不可
Wi-Fi利用 なし
携帯電話電波 docomo、au、Softbank

更新情報

最初の口コミ
Hidenori Todd Toyoda
最新の口コミ
徳力 基彦
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

北海道スープカレーSuage 丸の内店のキーワード

北海道スープカレーSuage 丸の内店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

03-6812-2898