有明アリーナでLIVEの為、東京です 東京駅内でランチと思い、調べてこちらに。 明太子好きなので(^^) 東京駅広くてなかなか目的地行くの大変なんですが、今回は大丈夫でした(^^;; 色々迷ったけど鶏南蛮にそそられて鶏南蛮御膳。 味濃めなので、白米ぺろりでした。 午後に備えて腹ごしらえしないとね
駅から近い
カウンター席あり
PayPay決済可
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
丸の内にある東京駅からすぐの郷土料理店
オススメ度:85%
口コミで多いワードを絞り込み
有明アリーナでLIVEの為、東京です 東京駅内でランチと思い、調べてこちらに。 明太子好きなので(^^) 東京駅広くてなかなか目的地行くの大変なんですが、今回は大丈夫でした(^^;; 色々迷ったけど鶏南蛮にそそられて鶏南蛮御膳。 味濃めなので、白米ぺろりでした。 午後に備えて腹ごしらえしないとね
とり唐揚げ南蛮はタルタルソースたっぷり、明太子に漬物2種でちょっと多いかな?と思ってた白米が秒で消えました。 サイドメニューの明太子の天ぷらも美味!
こちらはJR東京駅の八重洲南口を出てからすぐ地下のレストラン街にあります。入り口にはイメージキャラクターの氷川きよしのパネルと目立つ明太子料理のサンプルが並んでいるので、すぐに分かると思います。 以前東京駅を利用したときにたまたま通りがかって、 あまりにも美味しそうだったので土日のランチタイムに一人で利用しました。 タイミングにもよりますがカウンターの時もあれば一人でテーブル席の時もあります。 店内は落ち着いた雰囲気と30代以上の大人が多い印象でした。 割と人気店ですが一人だと優先して案内してもらえます。 タイトルで気になっていた「たっぷりすぎ明太子パスタ」を注文! パスタ以外にサラダとパンもセットに含まれています。パスタソースがクリーム系なので、パンを最後まで残しておくことをおすすめします!サラダのドレッシングも明太子系だったような… 既にパスタソースに明太子が混ざっていますが、さらに上から明太子がどっさり!!もちろん明太子本来の辛さがガツンと来る一品です。上に添えてある大葉のジュリアンときざみ海苔もアクセントになります。 明太子を崩して混ぜて食べるのは勿体ない気がしますが、混ぜることで生み出される"旨辛"は絶品です。 福岡に行かなくても明太子を思う存分味わえる…また行きます!
ちょっとお江戸へ⑥ とある日のお江戸のランチは東京駅一番街のこちらのお店へ。お江戸ですが博多の明太子のかねふくさんの九州料理をいただきます。 まずは宮崎名物のチキン南蛮、からっと揚がっていて柔らかくてジューシー。タルタルソースいいお味で美味しい。福岡からはかねふくさんの十八番の明太子の天ぷら。これいいおつまみです。明太子を使った料理をもう一品、ポテトフライの明太子がけだったか。これもお酒がすすみます。熊本からはからし蓮根、鼻にツーンと来る辛さがたまりません。と、九州の名物料理をいただきました。 慌ただしかったちょっとお江戸の旅はこれにて終了、富山へと帰ります。 #お江戸 #東京駅一番街 #居酒屋さん #九州料理 #博多名物 #熊本名物 #宮崎名物 #ご当地グルメ
水曜日のランチで訪問しました。 東京駅ナカにある「博多かねふく ふく竹」。 その名の通りに、博多明太子の名店「かねふく」の直営店です。 東京駅八重洲口から地下で直結する東京駅一番街の「にっぽん、グルメ街道」内、すぐ反対側には「東京ラーメンストリート」があります。 福岡の味を東京のど真ん中で頂け、名物の明太子以外にも九州料理も味わえる駅直結の便利店ですね。 ランチメニューから選んだのは人気No.1という、看板メニューでもある「明太丼御膳」です。 丼に自慢のふっくら大きな明太子がドーンと丸1本! 明太子の中でも最も大きな1本が盛られた丼は、その見映えのインパクトはかなり大。 明太子はさすが新鮮でとても美味しいです。 明太子を口に運ぶと、ふっくらとやわらかくほどけていき、想像していたよりも塩味は控えめで食べやすい味わい。 至福の明太子。 明太子の下の米の味わいや炊き具合等は悪くなく美味しいです。 添えられた刻み大葉や海苔の香りをアクセントに、主役の明太子の旨みを引き立てます。 薄切りの玉子焼きも箸休めに味に変化を加えてくれて、丼全体の満足感を引き上げています。 さらに、小鉢も色々ついてるのが嬉しいところ。 「明太シュウマイ」「辛子高菜」「昆布と明太子の山海漬け」が脇をかため、「明太ソース」を好みで明太子自体や全体にかけ回すように小皿で提供されています。 脇役たちのレベルも高いです。 この「明太ソース」が秀逸。 はじめはそのまま頂きましたが、この添えられている「明太ソース」の明太子旨ダレをかければさらに美味しさアップ。 個人的に大変気に入りました。 これはご飯が進む進む。 以上、あっという間に完食できてしまうほどに明太子の食べ応えを感じさせるシンプル御膳でした。 もう少しご飯が多めでも楽しめそうな印象です。 明太子の旨みをたっぷり堪能できました。
店名 | 博多かねふく ふく竹 東京駅店 はかたかねふく ふくたけ とうきょうえきてん |
---|---|
TEL | 03-6268-0311 |
ジャンル | 郷土料理 もつ鍋 魚介・海鮮料理 刺身 鶏料理 |
営業時間 | [全日] 10:00 〜 23:00 L.O. 22:30 |
定休日 | 無休 |
予算 | ランチ:〜2,000円 ディナー:〜4,000円 |
クレジットカード | 可 |
QRコード決済 | PayPay |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR山手線 / 東京駅 徒歩2分(140m) 東京メトロ丸ノ内線 / 大手町(東京)駅 徒歩3分(210m) 東京メトロ銀座線 / 日本橋(東京)駅 徒歩5分(400m) |
座席 | 47席 |
---|---|
カウンター席 | 有 |
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
お店のHP | |
---|---|
https://www.facebook.com/博多かねふく-ふく竹-東京駅店-615530948653263/ | |
利用シーン |