
【ランチ】鯛めし料理コース(全7品) 3500円(税別)
旬の新鮮な魚や水と醤油で仕上げる煮魚、又名物の鯛めしなど銀平を知って頂ける料理内容となっております。是非一度ご賞味下さいませ。
旬の魚と地酒を堪能。紀州箕島漁港より直送の、絶品『鯛めし』魚料理
【営業再開のお知らせ】 2021年6月1より営業再開する運びとなりました。今後も感染症対策としてご協力頂くことがございますが、その中でも「銀平の味」を楽しんで頂ければと思います。東京駅にお越しの際はどうぞお立ち寄り下さい。 ランチ 11:00〜15:00(LO.14:00) ディナー 17:00〜21:00(LO.20:00) ※酒類は4名様迄・20:30までご提供しております。
【ランチ】鯛めし料理コース(全7品) 3500円(税別)
旬の新鮮な魚や水と醤油で仕上げる煮魚、又名物の鯛めしなど銀平を知って頂ける料理内容となっております。是非一度ご賞味下さいませ。
【ランチ】鯛めし料理コース(全8品) 5000円(税別)
旬の新鮮な魚や水と醤油で仕上げる煮魚、又名物の鯛めしなど銀平を知って頂ける料理内容となっております。又、季節を感じれるお付出しや「旬の一品」など楽しんで頂ける内容になっております。是非一度ご賞味下さいませ。
【ランチ】鯛めし料理コース(全7品) 7000円(税別)
旬の新鮮な魚や水と醤油で仕上げる煮魚、又名物の鯛めしなど銀平を知って頂ける料理内容となっております。又、高級魚の金目鯛や和歌山県ブランド牛の熊野牛・伊勢エビなど豪華な内容となっております。是非一度ご賞味下さいませ。
休日 東京駅から四ツ谷へ向かう途中、お昼時になりKITTEへ。 地階乗った案内表示見ると、和歌山の銀平か入っていたので、EVてレストランフロアへ。 店入口から店内見るとテーブル席は満席であり、店員さんから「こ予約ですか?」と聞かれたので待ち覚悟でしたが、小上がり片付けていただきまました。 和歌山で感動した銀平のランチ。 5人連れで 煮魚食べたいので煮魚御膳にしようかと思いつつ、KITTE限定!というのに惹かれ、KITT限定特撰御膳3つとお造り御膳わ海鮮チラシをオーダー。 5分ほどで、しらすサラダ、手作り豆腐人数分と、特撰御膳には鯛のすり身のあげたもの、お造り御膳、海鮮丼には天ぷらが添えられたものが配膳。 その後、特撰御膳のお造りが配膳。5種5切れですが、かなり分厚く切られておりボリューム満点。 連れは太刀魚を刺身で食べるのは初めてらしく感動していました。 最初の配膳から10分ほどでメインの鯛の頭の煮魚着。汁の色は濃いので塩目きつそうですが、そんなことはなく、この汁ご飯のお供に持って帰りたいと思うお味。 お造り御膳は、特撰御膳についてくる刺身が全て2切れずつ。かなりの量のためつれは食べきれずシェアしてもらいました。 特撰御膳で2,200円。東京駅目の前でこの質と量でこのお値段はかなりコスパが良いと思います。
魚のおいしいお店と思いつつ、かれこれ4年ぶりの訪問。 煮魚定食とお造り定食がお店のおすすめだそう。前回は煮魚定食だったので、今回は↓にした。 ★8お造り定食 系列店だけあって、丸ビルの愚庵とほぼ同じ突き出し。 ☆8豆腐 クリーミーで甘みしっかり。なので、醤油や塩をつけず、素材の味を味わいたい。 ☆7しらすサラダ ドレッシングおいしい ☆7.5天ぷら さくっと揚がっていい感じ。 ☆8おさしみ キンメダイ、真鯛、ブリ、まぐろ 特にキンメダイの皮の香ばしい焼き目がおいしかった。 ☆8味噌汁もワンランクアップのおいしさ。たぶん魚の旨味だしを入れてる。 定食は1700円弱。今の時代仕方ないけど、頻繁に通うにはちょっと高い。 KITTEのクリスマスツリー、今年もきれい♪ 3.8
KITTEビルのお店はどこも美味しそうですが なんとなく直感で、飛び込みの食事会で 使わせていただきました。 飛び込みでも快く受け入れてもらえました。 日本人のDNAを感じる品が多く 漬け物やきゅうり味噌も美味しくて 食欲が増しながらの、天ぷらや鯛めしで 豪華に日本食を食べながらお酒を嗜める 良いお店でメニュー外れなどもなく 全て美味しいです。 健康に気をつけてる方とのお食事や これから忘年会で暴飲暴食気味になり そうな場合にもありだと思います。 鯛飯は出来上がりまで結構長くかかる のでコースではない場合には、早めに 頼んでおくとスムーズだと思います。 ご馳走様です
【丸の内ランチ #491 紀州和歌山の魚料理の名店へ!】久しぶりに!ここはお気に入りのローテーションランチ、紀州和歌山の本格魚料理の名店へ! 注文は「お造り御膳」(1,650円)! 10分程で前菜セットが配膳! たっぷりの釜揚げしらすと檸檬ジュレのサラダ、大豆の香り漂う濃厚なコクのおぼろ豆腐、烏賊、南瓜とインゲンの揚げたて天ぷらと、作り置きではなく、この出来立て感がいいですね〜 メインのお造りは、いつものように厚切り、鮮度抜群の真鯛、太刀魚、炙りさわら、鰹と鮪の5種、夏らしい涼感のある盛り付けと器です! お代わり自由の炊き立てご飯と豚汁風味噌汁、大根の田舎漬けと完璧な和定食ですね〜(味噌汁のみお代わりしました!) ゆっくりと寛げましたね〜 ご馳走様でした! #お気に入り魚料理屋 #新鮮なお造り #落ち着く雰囲気 #刺身の種類豊富 #丸の内ランチシリーズ #ローテーションランチ #魚匠銀平 #和歌山本店 #食器がお洒落 #リピート決定 #ご馳走様でした #人生には飲食店がいる #私が応援したいお店
【東京都千代田区丸の内】 ランチを和歌山の名店「魚匠銀平」にて。KITTE限定特選御膳(2200円)というメニューをいただいた。とりわけ、やっぱり銀平こだわりの水と醤油だけで炊いた煮付けは素晴らしい。本日は鯛のカブト煮。これは美味い。醤油発祥の地、和歌山県湯浅の醤油を使っているのかな?刺身は、太刀魚、鮃、鮪、勘八。太刀魚の美味さが群を抜いていた。和歌山産か?あと、ごはんが炊きたてで美味かった。 昔、転勤で和歌山に住んでいたことがあり自宅マンションから徒歩数分のところに銀平本店があったため、当時の料理長やお店の方とも懇意になるほど伺った。思い出の味であり信頼の味。 銀平といえば、朝採れの魚介にこだわりがあり刺身はもちろん美味いわけだが(それゆえ当時本店では刺身は20時を過ぎると半額になった)、やはり水と醤油だけで炊く煮魚と、土鍋で炊きあげる鯛めしの美味さが強く記憶に残っている。次回は、鯛めしをぜひ堪能してみたい。 #特筆は水と醤油だけで炊く煮魚 #鯛めしも逸品 #和歌山の名店
予約・問い合わせ | 03-6256-0860 |
---|---|
オンライン予約 | |
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
クレジットカード |
|
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス JR山手線 / 東京駅 徒歩3分(230m) 東京メトロ千代田線 / 二重橋前駅 徒歩5分(360m) JR山手線 / 有楽町駅 徒歩7分(500m) |
駐車場 | あり 専用Pあり |
席数 |
82席 |
---|---|
カウンター | 有 |
喫煙 |
可 (ランチ全面禁煙。 ディナー分煙。)
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 有 |
貸切 | 可 |
衛生対策と予防の取り組み |
|
---|---|
お店のホームページ | https://www.ginpei.shop |
コース | 3000円〜3999円コースあり、5000〜5999円コースあり、6000円〜6999円コースあり、7000円〜7999円コースあり、8000円以上コースあり |
飲み放題(時間備考) | 2時間飲み放題 |
飲み放題(価格備考) | 5000円以上飲み放題含むコースあり |
料理の特徴・こだわり | 魚料理にこだわり、食材産地にこだわり、店内仕込み |
ドリンクの特徴・こだわり | ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ウイスキーあり、カクテルあり |
予約 | 予約可 |
利用シーン | ランチ、宴会・飲み会、日本酒が飲める、ディナー、ご飯、飲み放題、個室、結納の食事会、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、送別会、歓迎会、クリスマスディナー、忘年会、新年会、ワインが飲める、駐車場がある、おしゃれな、貸切ができる、肉、喫煙可、無料wifi、昼飲み、二次会、焼酎が飲める |
雰囲気 | 見晴らしがいい、景色がきれい、開放感がある、天井が高い、静かな店内、落ち着いた雰囲気、夜景が見える、高層階にある、路地に面している、商業施設内にある、交通施設内にある |
Wi-Fi利用 | あり |
携帯電話電波 | docomo、au、Softbank |