
デリスサラダプレートセット+乾杯ドリンク(平日限定)
昭和26年から愛され続けるバー&カフェ
東京駅丸の内南口から徒歩1分、東京ステーションホテル2Fにあるバー&カフェ。カクテルは東京駅に因んだ名前のものもあり東京観光時の思い出づくりにもお勧めです。ランチ営業もしており、黒毛和牛のビーフシチューがお勧めです。少し酸味の利いたルーやシチューの下にあるパスタとの相性も抜群です。
分量は少なかったけど、東京ステーション内の素敵なバーの雰囲気も味わえて総合的に◎です! この日はステーションホテルで宿泊したため、もう外には外食に出かける気がなくて、一休のプランを利用して5000円コースを予約しました。そんなわけで分量が少ないのも最初からわかっていたし、雰囲気が勝つだろうと思っていましたが、味は普通においしかったです。ホテル料金込みということを考えれば、ワンドリンクもついていたのでお得だったと言えるでしょう。
東京ステーションホテルのバー 落ち着いていて、サービスも一流◎ オリジナルカクテルも豊富でした(モクテルも) 東京駅をイメージしたもの、日本らしいものなどなど。
予約せず、急な女子会で伺ったら快くお席に通して頂けました(*´꒳`*) 店外のパサージュ席という窓からの眺めも良くて、ゆったりとしたソファのお席(о´∀`о)✨ なんと、4時間近くおしゃべりに花が咲きましたが、その間に他のお席には誰もいらっしゃらなかったので、図らずとも貸切となりました╰(*´︶`*)╯♡ 基本、どれを頼んでも美味しくお洒落なドリンク♡ 女子会にぴったりな空間でした(о´∀`о)✨ シチュエーションがとっても良かったので、次回はアフタヌーンティーに行きたいなぁと思っています(*´꒳`*) #広々したレトロな空間 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #ふかふかソファー席 #店内が女子会にぴったり #可愛いお店で女子会 #女子歓喜度高い #大人女子会 #ラグジュアリーな店内 #ホテルディナー #コスパ最高
内装も最高な東京駅にて。 ステーションホテルに泊まれることになったので、以前にも訪れて気に入っていたカメリアで素敵な夜を。 と思ったけど20:00までだったので明るいうちから飲みました。オシャレなバーから暗くなっていく外を眺めるのもなかなか良かったです◎ カクテルはタイミングによって変わると思いますが、どれも美しく美味しく、バックボーンなどを聞かせて頂けるのも楽しかったです。 お料理はローストビーフがたくさん食べられるコースもありました。どうやら人気なようなので次はコースもいいなと思います。 スモークサーモンはフレッシュなお野菜と大好きなケッパーがたっぷりで、すごくよい選択でした。フレンチっぽいドレッシング爽やかで美味しいです。 ソーセージは1種類くらい辛いのがよかったな。でも皮が香ばしくて美味しい。 バーと言えばカツサンド! こちらのラウンドサンドはパンのサクモチ感と、優しい甘じょっぱさ、お肉のしっとりさが美味しく食べやすいです。 バーテンダーさんも楽しくお話してくださって楽しく過ごせました。泊まらなくても利用できます。ぜひ。 #雰囲気がデート向け #カウンターで距離縮まる #大人デート
東京ステーションホテルにはバーが2つある。オーセンティックな「オーク」とこちらの「カメリア」だ。カメリアはオークと比べると少しカジュアルで入りやすい。(決してオークが入りづらいということではない) 料理も提供しているし、コーヒーも飲める。実際ディナーを楽しんでいる方もいて、アットホームな空間が独特だ。カメリア自体は入って正面のカウンターと右手のテーブル席のみだが、実はブランルージュ(レストラン)に続く場所にあるパサージュ席でも同じ食事が楽しめる。 この日は食事終わりにバータイムを楽しむために。1杯目は本日のハイボールを。この日は竹鶴だった。カドが取れたまろやかな美味しさがハイボールによく合う。飲めない人にはノンアルコールのカクテルもオリジナルで多数あるので安心。こういう、ちょっとカジュアルでアットホームなバーを一つ知っているとアテンドの幅が広がるよね。おすすめのバーです。 #東京ステーションホテル #カジュアルバー
■駅からのアクセス JR山手線 / 東京駅 徒歩2分(110m) 東京メトロ千代田線 / 二重橋前駅 徒歩6分(460m) JR山手線 / 有楽町駅 徒歩8分(610m) ■バス停からのアクセス 防長交通 萩・山口・防府・徳山・岩国〜東京 東京駅八重洲南口 徒歩2分(86m) 両備ホールディングス ままかりライナー 倉敷・岡山〜東京駅八重洲通り線 東京営業所 徒歩2分(130m) 東急バス・東急トランセ 東98 東京駅丸の内南口 徒歩2分(130m)
36席
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は
こちら
からお問い合わせください。