TEAパフェ -渋皮栗とミルクティーのパフェ- チャイの飲み比べセット 紅茶パフェを通年提供されているアフタヌーンティーティールームさん。 紅茶の日にちなんだ、ティーフェスのイベントに参加しました。 パフェは深層のミルクソースが混ざると、ミルクティー味になるという面白いコンセンプトの構成。 ただうまく混ざらず最後にソースばっかりが残ってしまったので、あまりミルクティー感はありませんでした・・・ ほうじ茶ジェラートはしっかりほうじ茶感があり美味しかったです。 毎回楽しみなティーゼリーは、今回ルイボスティー系でした。巨峰の香りが鼻に抜けて秋らしさを感じました。 軽めの素材ですが、秋らしい重さがあるので、見た目よりもずっしりくる感じ。 チャイの飲み比べは全体的にオーツミルクの方がさっぱりしていて好みでした。 美味しさでいうならバナナオーツが一番お気に入りですが、パフェとのペアリングとして考えるならマサラオーツが最適かなぁと。 カカオのやつはカフェオレっぽい感じがしたので、コーヒー派の人にも受けそうな味で面白かったです。 全体的にもう少し紅茶感があった方が好みですが、アレンジティーの面白さが体験できました。 #東京カフェ #紅茶 #パフェ #紅茶パフェ #お茶とおやつ #駅近で嬉しい #イベント
駅から近い
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
お口でシュワっと溶けるスフレが人気、雑貨屋系列のカフェ
東京駅から徒歩4分、新丸ビルの4階にある「アフタヌーン・ティールーム 丸の内新丸ビル店」。商業施設などで見かける雑貨屋系列のカフェ。可愛らしい雰囲気なので女性同士での利用が多い。特に口に入れた瞬間にシュワっと溶けてしまう食感がたまらないスフレが人気。フレーバーティーも色々と楽しめる。