更新日:2025年07月15日
お刺身食べ放題、ロケ地としても有名な海鮮料理屋さん
マグロ好きの娘を連れて初来店 初マグロの解体に初セリ なんとかカマを落としました お刺身の盛り合わせは美味しかったです
1階と地下に広いスペースがあり、ソファチェアでゆったり出来るお洒落なお店
馬喰横山駅A2出口から徒歩3分ほどのところにあるカフェ 待ち時間は10分ほど 二人で¥2,400ほど 食べたもの(2人で) ・ベイクドチーズケーキ ・チョコレートケーキ ・カフェラテ×2 小伝馬町をぶらぶら散歩してたらオシャレなカフェを発見 ホステルCITANに併設されたカフェだそう 夜はダイニングバーCITAN(シタン)に変わるみたい 一階はカウンター席とエントランスにはコーヒースタンドがある 地下のラウンジフロアもスタイリッシュで落ち着いた雰囲気 素敵なお店に出会えました また近くに行ったら訪れたい #馬喰横山駅 Name:BERTH COFFEE The nearest station is #Bakuroyokoyama Amount of money:About ¥2,400/Per person Waiting time:10min Cafe located about a 3-minute walk from Bakuroyokoyama Station A2 exit. 15-2 Nihonbashi Odenmacho, Chuo-ku, Tokyo
肉汁がジュワっと溢れるハンバーグ定食が人気のとんかつ屋さん
日本橋馬喰町の「三福亭」でランチしてきた。 撮影終わりでモデルさんとお腹ペコペコだったw お昼の時間帯だったので外で少し並んだけど、店内に入るといい匂いがしてきて、食欲が爆発。これはもう絶対うまいやつだと確信。 注文したのはハンバーグ定食のライス大盛り。 注文を受けてから丁寧に作ってくれるスタイルなので、座ってからもしばらく待つけど、あの香りに包まれて、お腹が鳴りすぎる。 出てきたハンバーグはかなり大きめで、見るからにふっくら! ふんわりした食感と肉の旨みがしっかり味わえる。このふんわり感はどうやって出すんだろう? 上にかかってるデミグラスソースも濃厚で、ハンバーグとの相性がほんとにいい。よくあるソース選べる系より、こういう「うちのハンバーグは、このデミグラスが合います」って言われた方が好き。 ご飯は少し硬めで、これがまたソースと絡んでちょうどいい。大盛りにして正解だった! 他の人が食べてたとんかつもめちゃくちゃ美味しそうだったので、次はそれに挑戦する予定。また来ます!
こだわりが詰まったパンが勢揃い!惣菜系からスイーツ系まで豊富なラインナップ
馬喰横町にある人気のパン屋さん、店内は狭いので4人までの入店となります。 惣菜パンからスイーツ系まで種類は豊富、それからパウンドケーキなども焼菓子もあります。 ハチミツくるみ ハチミツの優しい甘さのモチモチ生地、わがままを言うならくるみがもう少し入っていると嬉しい。 クロワッサン サクサクより柔らかしっとりめのクロワッサン。 パン・オ・キャラメルミルクショコラ クロワッサンより生地はサクサク、チョコはキャラメルの甘さもしっかり感じられるミルクショコラ、私には少し甘めでした。
おしゃれながら、メニューは正統派。コスパの良い十割蕎麦のお店
【東京バッソ|田舎そば×とり天丼セット】 馬喰町で見つけた“神コスパ”十割そば。 風味豊かな太打ち田舎そばは、コシ抜群&のど越し最高。 揚げたてのとり天がご飯と相性バツグンで、箸が止まりません…! 大盛り無料でこの満足感。リピート確定
合羽橋にある建設事務所併設のスタイリッシュなカフェ
カフェラテホット、サーモンとクリームチーズのサンドイッチホールで1400円。 馬喰町駅のそばにあるお店です。古いビルをリノベーションした雰囲気の良いビルがあるとの情報を得て朝食にやってきました。カフェラテもサンドイッチも美味しかったですし、店員さんも愛想良くてのんびりしました。
ランチの丼が人気のお店。夜は新鮮なお刺身にお酒がすすむ居酒屋
【馬喰横山 居酒屋】 ⓪まとめ ®️居酒屋人気店 刺身の種類が豊富で旬のつまみが頂けます。 大きな焼酎ハイボールがめちゃくちゃいい ①最寄駅 地下鉄馬喰横山より徒歩1分(100m) ②混雑状況 開店から混雑必須、予約がオススメ ③雰囲気 カウンター、テーブル席多数 ④決済情報 クレジットカード、PayPay決済可能 ⑤喫煙情報 なし ⑥コメント欄 金曜日の夜は組合のイベントがあったので 少し早めに上がって馬喰横山まで イベントの時間まで少し時間があったので 近くにある此方へ初訪問 調べてみるとなんと®️居酒屋人気店でした。 店員さんに入れるか聞いてみると 1時間ならOKとおお〜ちょうどいいのでお願い 店内は、間口からわからないくらい 奥までお店が続いている 奥のテーブル席に案内され とりあえず瓶ビールで乾杯 つまみは軽めに刺身とハムカツを 瓶ビール→チューハイ→極上焼酎ハイボールを 頂いて早めの撤収 会計は、3人で8,000円弱 ご馳走様でした。 #馬喰横山飲み #会社帰りに #刺身の種類豊富 #下町の大衆的な雰囲気 #ワイワイガヤガヤな雰囲気 #季節料理小伝馬 #川合大 #刺身 #ハムカツ #焼酎ハイボール #daithedinner #日本 #japan #nippon #東京 #tokyo #馬喰横山 #bakuroyokoyama #日本食 #japanfood #japanesefood #izakaya
鰻が食べたくなり、前々から行きたかったうつけさんに行って来ました。うな重の松、ご飯大盛りです。リーズナブルな価格で大盛りも無料。鰻は、表面もパリパリで関西風かと思いました。タレも自分の好みの旨さで、満点でした。 #日本橋 #馬喰横山 #うなぎ
ナチュールワインと美味しい料理が楽しめるこじんまりとしたビストロ
丁寧な時間を楽しめる、至福のフレンチ、、✨ 今日はグルメ友達のイチオシ店に、ということで馬喰横山のこのお店にやってきました〜〜 お店の雰囲気はモダンで、店長さんが1人で切り盛りされてます。 テーブルとカウンターで10名くらい入れる。 突き出し、前菜、メイン、どれも美味しくて、ワインも進む❣️ 突き出しは桜エビ、しらす、ホタルイカにパテ。春のオンパレード❣️ 前菜はホワイトアスパラにきのこソース!これも季節を感じますね〜〜✨ メインは鴨。皮がカリッともちっとしてて、美味しい〜〜 余裕があったらデザートも行きたかったけど、お腹いっぱいです⭐️ 家の近くにこんなお店あったらいいな〜〜
pesceco×nolのスペシャルコラボディナー。 大好きなシェフ同士のコラボなんて考えただけでワクワクドキドキしてしまうが、それはもう素晴らしく、言葉では表し尽くせない感激だった。 食材やそれを育てる生産者さん、お料理への想い、シェフそれぞれの哲学が、素晴らしく調和していた。 pescecoっぽいのにpescecoじゃない、nolっぽいのにnolじゃない、 pesceco×nol。その垣間見える世界観が、壮大で、深く、食べる度に感動して、感激の言葉で溢れてしまい、食べるペースがどの席より遅かった笑 日本橋馬喰町なのに島原の空気感に包まれる不思議なふわふわ感、とても幸せだった。
ランチ限定の担々麺はゴマの香りが食欲をそそる逸品。馬喰横山近くの中華店
担々麺1250円、ジャスミンライス小盛100円。
両面焼きそばは絶品のB級グルメ。これをアテにビールとか酎ハイはイケる
日本橋の街角に佇む「アペタイト日本橋店」は、両面焼き焼きそばの名店として、多くの食通を魅了しています。高温で両面をしっかり焼き上げた麺は、外側がカリッと香ばしく、中はしっとりもちもち。ひと口頬張れば、香ばしさとソースの旨みが広がり、たちまち食欲を刺激されます。こだわりのソースは甘みとコクが絶妙に調和し、焼き付けられた麺との一体感を生み出しています。アクセントとなる野菜や豚肉も絶妙な火入れで、噛むたびに異なる食感と旨みを感じさせてくれます。ランチタイムにはビジネスパーソンたちが行列を作り、夕方には一日の疲れを癒す一皿を求めて多くの人が訪れます。シンプルながらも奥深い、アペタイト日本橋店ならではの焼きそば体験は、一度味わえば誰もが虜になることでしょう。この店の一皿には、日本橋という街の活気と、日常に寄り添う温かさがぎゅっと詰まっています。
深みのあるスパイスがたまらない、八重洲にも支店がある南インド料理のお店
浅草橋付近で急にランチ!この辺はあまり調べていない…こちらランチメニュー気になる…ということで行きましたがこの日はランチなし笑 おすすめから選びました。 卵ドーサ チキンビリヤニ ラッシー ドーサは初めてです!薄いので足りるかなと思いましたが想像より量が多い。ココナッツチャトニ とサンバルをつけて食べます。おいしー。これ好きですね。また絶対食べる。 チキンビリヤニはライタと混ぜるとこちらも絶品。美味しすぎる…幸せですね。 少し日本語が通じない時がありましたが英語大丈夫でした。答えてくれてありがとうございます。 ご馳走様でした。
絶品鴨肉が味わえる!多くの著名人に愛された、日本橋にある老舗すき焼き店
鴨が食べたくて、 久しぶりの来店です 明治から続く老舗の鴨すき焼きのお店 部屋は全個室で火鉢の上の鉄鍋で中居さんが全部お給仕してくれます 鉄鍋で焼く野菜と鴨の美味いこと 鴨が香ばしく最高でした また、最後の締めの焼飯が美味い 鴨の油を吸った鉄鍋で焼いて目の前で作ってくれます。 鴨の油を吸った焼飯最高でした
味、ボリューム、コスパ全て良し、日本橋にあるとんかつ屋さん
「はしや 馬喰町店」さんの投稿です 横路地にあるコスパ抜群のお店の様で なんと「ロースカツカレー」800円です! カウンター席のみのお店ですが結構広く そして着丼も早い! カレーはじっくり煮込まれた中辛、 とんかつは柔らかくて大きい そして何よりカレーと相性抜群 これはいいお店を見つけましたー ご馳走様でした!
コーヒーの隠れた魅力や、オリジナルのカクテルが楽しめるカフェ&バー
モーニングで2700円。 馬喰町のホテルのモーニングです。泊まっていなくても2Fのロビーへ行って精算して食事できます。洒落た雰囲気のお店で、お客さんも優雅な感じで落ち着いたブュッフェでした。広さの割に客数は多くなく、素敵な調度でのんびりしました。
バタール1/2サイズでかなりの食べ応えの、ラテとサンドのお店
馬喰横山駅近くの squareカフェさんで コーヒー補給 この辺りで 数店舗見かけるお店 たっぷりのコーヒーを アツアツでいただきました 場所柄落ち着いていて アレンジメニューも多いので いろいろと楽しめますね
特製ラーメン 具材も麺も一つ一つが凄く丁寧に作られていて美味しい 最高
1枚目は5月に伺った時にオーダーしたラムバナナです。 サイズは大きいのを承知でレギュラーのサイズにしましたが、わたしにはジャストサイズが丁度良いかなって感じです。 ラム、バナナ、チョコレート、いちごを堪能できるカキ氷で美味しくいただきました。 今回はオンラインで事前に予約が可能だったのでスムーズに入店できました。 3枚目は2月に初めて伺った際にオーダーしたメニュー名は忘れてしまいましたがチョコレート、ピスタチオ、ベリー系のカキ氷でした。 こちらも濃厚で美味しかったです。
馬喰横山町駅にある、美味しい魚と釜飯が食べられるお店
馬喰横山駅からすぐ。とにかく美味しいお魚料理がいただけるお店。メニュー、目移りします。お店のスタッフさんも美しくて親切で素敵です。
馬喰町駅の周辺エリアのグルメをチェック
馬喰町駅の周辺の駅を選び直せます