日本橋 とんかつ 一 HAJIME

にほんばし とんかつ はじめ

予算
-
-
最寄駅
東京メトロ銀座線 / 三越前駅 徒歩2分(140m)
ジャンル
とんかつ
定休日
毎週月曜日
03-6262-5883

高級感漂う店内で厚切りなのに柔らかいカツを楽しめるとんかつ屋さん

口コミ(28)

    ☆GW初日すぎやまさんと焼きかつ丼ランチ(⁠^⁠^⁠) ☆ロースサーフィンシリーズ(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧☆ 本日すぎやまさんに声かけし二人で"日本橋とんかつ一"に行きました(⁠/⁠^⁠-⁠^⁠(⁠^⁠ ⁠^⁠*⁠)⁠/ 昔からお互いとんかつ好きなRettyUSERで、会うたびにとんかつ談議に花咲かせてきましたので、いつか一緒に行こうと約束していたのが、コロナ禍で中々行けず、今回やっと実現しました! 先に着いたすぎやまさんが到着し、写メで10人待ち、13人待ちと、連絡をくれましたが、私が合流した時点で10時開店前に約30人待ちで約1時間待ちと言われ、二人で余裕だよねっと、想定よりまだ早い方だと待ちました(⁠^⁠^⁠);⁠)(汗) 事前にメニューが配られ、さて二人で一通り観て悩んで、今回は"熟成四元豚の厚切りロース焼きかつ丼"をチョイス(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧ 悩んだ理由はすぎやまくんの投稿を参照して下さいねっ(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆ ワンクール10人席なので、3巡目になり、ちょうど1時間かからないくらいで入店、事前に外で注文済の例のやつが出てきて、インパクト大(⁠☆⁠▽⁠☆⁠) やっぱり迫力あるわ! 二人で笑っちゃったよねぇ~(汗) お前に会いたかったぜ!!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(笑) どうしてあげようか?! まずは、フタにかつを全て移してみて、またその山脈を眺めて楽しみ(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠) となりのうす卵焼き丼もチラ見! 食べ方色々あれど、好きな様に食べるべし! ソースにマスタード、アンデス塩、柚子塩、わさび塩、とじて無いから、普通に厚切りロースかつとしての楽しみ方で食べれる感じ✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧ 豚汁の御味御付と箸休めのお漬物がつきました、そちらも美味しい! 肉は脂身少なめのロースで、肉は肉々しいんですが、びっくりするほど柔らかく美味しかった(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ やっぱり軽く揚げてから、焼いて中までしっかり火が通り、でも硬く無く柔らかくさすがでした!! 再会が楽しく、ずっと待ってる間も、話しがはずみ、また行こうと約束して解散しました。 #コロナに負けるな日本橋とんかつ一! #ロースサーフィンシリーズ! #コスパ最高

    ボリューム感を楽しめる トンカツを。 カツ丼が人気のお店ですが もちろんトンカツも 美味しいですね 上ロースと 今回は欲張って 穴子フライと スパイスカレーを追加です。 上ロースは 柔らかく アブラも美味しい サクッと穴子フライも 美味しいです やっぱり 暑くなっても寒くても 肉の旨みをダイレクトに味わえる とんかつ、美味しいです 人気のお店だけに 行列になりますが それでも並んでしまいます

    三越前にあるとんかつの名店。 まだ新しいお店で今井一周年を迎えたと言う。 噂には聞いていたが、やはり行列は避けられない。 並ぶこと約一時間で入店。 並ぶ時は代表者のみは禁止。 全員が揃っていないとアウトである。 並んでいる際にオーダー。 名高い厚切り焼きかつ丼、ご飯大盛りを注文。 入店して少し待てば料理が到着する。 このビジュアルに圧倒される。 衝撃。これは凄い。 ソースが足りなければ追ソースも無料でいける。 またカウンターには3種の塩。 特にわさび塩、梅塩は魅力的。 早速お口に投入。 こんな厚切りなのに何という柔らかさ。 とにかく食感が優しくカツを食べているのか、 いつの間にか忘れてしまう程。 せっかくなので3種の塩で味変も試みた。 また別の味わいを生み出してくれて、 これもまた最高である。 カツの下にはふんわり卵。 これもいい仕事をしているのだ。 当然完食。 もうお腹がいっぱいで、 夕飯と翌日の朝飯、昼飯は食べる気にならず。 これは確かに人気が出るお店だ。 高級感漂う店内と最高に旨いカツ。 また再訪したい。 ごちそうさまでした。

    熟成四元豚が美味しすぎる極厚焼きかつ丼の人気店。 「上質なとんかつを日常に」をコンセプトに掲げる、極上のとんかつをリーズナブルにいただける、連日行列の絶えない超話題のお店です。 元新潟TOPユーザーKazuhito.Tさんにお誘い頂き、2名で行ってきました。 なんと、お土産を頂いたのですが、奥様の新潟TOPユーザーKAORI.Tさんが推しのお店で選んでくださったとの事。 感謝感激です。 お二人に心から御礼申し上げます。 2023年4月29日 土曜日 9:43着10:52食 *熟成四元豚 厚切り焼きかつ丼 大盛り 熟成四元豚 厚切り焼きかつ丼 お茶を頂きながら待ち、先に豚汁と漬物が配膳。 注文した四元豚は、このお店のスタンダードなラインです。 四元豚は、10日間熟成した専用肉で、脂の融点が低いためとても軽くてまろやか。甘味すら感じます。こんなに分厚いのにしっかり火が通っているので、硬めの歯ごたえかと思いましたが、柔らかくて簡単に歯で噛みきれちゃいます。 四元豚、お肉が甘くてすごく旨みがあります。 脂の甘味が程よく、いきなり塩やソースは勿体無いと思って最初は何もつけずそのまま。 その後から卓上の塩やソースで頂きました。 わさび塩、岩塩、ゆず塩があり、その他ソースにポン酢醤油に辛子。 塩はわさび塩が気に入りましたが、とりあえず3種それぞれ味わいまして、やっぱり〆はソース。 ソースと辛子。 最強ですね。 卵は程よいトロトロぷるぷる感。タレは醤油がベースだと思いますが、味が濃過ぎなくてバランスとても良い。 これは美味しいですね。 開店前から並ぶのも納得。 お米の一粒まで残さず、美味しく完食致しました。 とんかつ一(ハジメ)は、日本橋に2022年5月オープンしたお店。三田製麺所とか薄皮餃子専門渋谷餃子と同系列の資本系。 ですが、これがなかなか個性があって味も抜群。 色々と拘っているようです。 まず、菜の花・パームの実・とうもろこし由来の「ベジフルーツオイル」を揚げ油に使っています。もたれるような重たい感覚は一切無く、口当たりすごく軽かったです。 この油、ヘルシーでビタミン豊富な油なんですが、女性客が結構多いのは、この辺のこだわりが女性の支持を得ているんだと思います。 そして、衣はサクサク感と剣立ちを重視されて「焙炒作り 生パン粉」を使用。名店『成蔵』でもパン粉の食べ比べをしましたが、パン粉に拘るか否かでとんかつの美味しさって、ワンランクもツーランクも変わります。サクサク感ばっちりです。 お肉だって、今回頂いたスタンダードな四元豚の他、宮崎県産「あじ豚」や、この日は「神戸プレミアムポーク」も御座いました。あらかじめ予算を決めておかないと、全部食べたくなって迷いまくって決められなくなりますよ。 そして、ここが素晴らしいのですが、日本橋のこの立地、ディテールまでこだわった高級感のある店内レイアウト、こだわりの素材を使っているのに値段が安いです。 四元豚350g使った焼きかつ丼で1880円ですよ。 シャトーブリアン300gでも3000円切ります。 これは日本橋価格ではありません。 ここは資本系の強みと言えそうな、かなりの企業努力あっての価格設定だと思いました。 四元豚めっちゃ美味しいんですよ。 素晴らしいコストパフォーマンスです。 ちなみに、本日は9時24分着で13名の列。9時45分には20名になりました。 まぁ、並ぶのなんてどーって事ありません、 魯珈なんて、朝5時起きして並んだって食えないことあるんだ! 並んでれば食べられるなんて最高です。 日差しが強いので日傘を貸し出してくれるなど、ホスピタリティも高いです。接客も気持ちよく、支払いも現金のほかカードやQR決済も主要なものはほとんど対応。 是非四元豚を一度食べてみて欲しいですね。 『これがこの値段?』って思います。 (僕のカードでまとめて払ったのですが、Kazuhitoさんに少し多めに支払ってもらっちゃってすんません…(^◇^;)) 大満足でした。 素晴らしいバースデーイヴになりましたよ。 とってもおすすめ。 #ベジフルーツオイル使用 #あじ豚 #熟成四元豚 #ホスピタリティ高い #接客が丁寧 #焼きかつ丼 #とじないかつ丼 #お肉の質が高い #高級感ある店内 #リーズナブルな価格設定 #Retty人気店 #話題のお店 #日本橋

    厚切り焼きカツ丼と定食を頂きました 厚切りカツは圧巻のボリュームで 見た目でも味わえる 味も肉厚に反して柔らかくジューシー 噛む味わいが本当に美味しい 卵もふわふわ感があり とても美味しかった タレの追加も出来るらしい 大満足ご馳走様でした。

日本橋 とんかつ 一 HAJIMEの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-6262-5883
ジャンル
  • とんかつ
営業時間
定休日
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ銀座線 / 三越前駅 徒歩2分(140m)
JR総武本線 / 新日本橋駅 徒歩4分(310m)
東京メトロ銀座線 / 日本橋駅 徒歩6分(440m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

10席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://tonkatsu-hajime.com/shop/日本橋とんかつ一日本橋本店/
InstagramのURL https://www.instagram.com/nihonbashi_tonkatsu_hajime/
利用シーン PayPay決済可、おひとりさまOK、結婚式 二次会、お花見・桜の見えるレストラン、おしゃれな、肉、ランチ、ブランチ、ディナー、ご飯、禁煙、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
松本麻子
最新の口コミ
s.kouno
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

日本橋 とんかつ 一 HAJIMEの近くのお店

日本橋の丼もの・揚げ物でオススメのお店

東京の新着のお店

日本橋 とんかつ 一 HAJIMEのキーワード

日本橋 とんかつ 一 HAJIMEの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

03-6262-5883