ANTCICADA

公式情報
アントシカダ

予算
~15000円
~2000円
最寄駅
JR中央・総武線 / 浅草橋駅 徒歩3分(210m)
ジャンル
創作料理 ラーメン イノベーティブ
定休日
毎週月曜日 毎週火曜日
03-6881-0412

テレビ番組「家ついて行っていいですか?」 で拝見しました、様々な人間模様、人間臭さが好きでよく観るのですが、なんと、コオロギラーメン!!これは行かねば!となりました。 うおおおおーーー!!熱い、これだけ魂の籠ったラーメンをいただけるとは、これは凄いですよ、地球を愛し探究するレストラン「地球を味わうワクワクを一緒に分かち合いませんか?食は作業ではない冒険だ」と語る店主さん 先入観を無くしたい、100年後の未来に向けてもっと身近に昆虫食を食べて欲しいと。 1杯に100匹、90%がコオロギ、2種類の国産コオロギを使用、なんて贅沢な、他には昆布、椎茸。 香ばしく力強いフタホシコオロギ、上品な旨味のヨーロッパイエコオロギ 醤油はコオロギの豊富なタンパク質を米麹が持つ酵素で分解、旨味のあるグルタミン酸を引き出したコオロギ醤油。 麺は丸山製麺と共にコオロギ練り込み麺を開発、粉末の徳島県産フタホシコオロギを使用。 コオロギ油、2種類のコオロギと香味野菜を合わせたコオロギ香味油、コオロギの重層的な香ばしさ。 トッピングのコオロギは店員さん方が育て上げたとのこと、調理前の数日、あげる餌の量を減らすと共に、レストランで出る野菜などを、与えて最高の状態に仕上げる。 安心安全な国産コオロギを使用 美味しかったです、優しい自然なさっぱり醤油ラーメン、汁を飲み干せます。甲殻類、煮干しにも少し似てるかな、でも違う。これがコオロギの力ですとのこと、中毒性はないけど身体に良さそう。麺はスープに合った細麺、クセは無い。 高級なオーガニック料理を食べてるみたい、食べたことがないけど(笑) トッピングのコオロギは揚げたカリッとして若干甘いかな、普通に食べられます。 これは無いと寂しいですね、ベンツのエンブレムみたいな。 コオロギ愛もここまで来ると立派、凄い、日本の常識は常識は世界の非常識と呼ばれるように固定観念を打破して頂いたようにも感じました。 コオロギよ、永遠なれ!! ※ラーメンの提供は日曜日のみ 先ずは試して頂きたい!もしかしたら1番好きかも!ってなるかも♪

高橋洋一さんの行ったお店

ANTCICADAの店舗情報

店舗基本情報

TEL 03-6881-0412
ジャンル
  • 創作料理
  • ラーメン
  • イノベーティブ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~15000円
クレジットカード
  • Amex
QRコード決済
  • PayPay

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR中央・総武線 / 浅草橋駅 徒歩3分(210m)
JR総武本線 / 馬喰町駅 徒歩4分(260m)
都営新宿線 / 馬喰横山駅 徒歩6分(430m)                        

                        
駐車場 なし 近隣(割引なし)あり

座席

席数

12席

喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
貸切

サービス・設備などの情報

お店のホームページ https://antcicada.com
Facebook https://www.facebook.com/antcicada.jp/
Instagram https://www.instagram.com/antcicada.jp/
コース 8000円以上コースあり
料理の特徴・こだわり 食材産地にこだわり、有機野菜にこだわり、料理人が海外修行経験あり、料理人が有名店で修行経験あり
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ウイスキーあり、カクテルあり、泡盛あり
予約 予約可
雰囲気 静かな店内、落ち着いた雰囲気、隠れ家、路地に面している
サービス お祝い可能、ソムリエがいる
お子様連れ入店
Wi-Fi利用 あり
外国語対応 英語 言語に対応できるスタッフがいる、言語に対応したメニューがある

03-6881-0412