
イートインスペースあります♪
福島の味をぜひ、お楽しみください!
ふくしまの『今』と『伝統』、そして『魅力』をお伝えする首都圏情報発信拠点!
福島の魅力を、東京・日本橋から発信!名産物や伝統工芸品などといった物販を中心に、実演販売や福島の味を店内で楽しめるイートインスペースもあります!県内で人気のお店が週替わりでやってくるのも楽しみポイントのひとつ♪相性の”MIDETTE”には、福島の方言で『みてね、来てみてね』という意味合いが込められています。店内に一歩足を踏み込めば、福島の魅力が満載!ぜひお越しください☆
イートインスペースあります♪
福島の味をぜひ、お楽しみください!
福島物産館の中にイートインコーナーが限定で出店しているとのことで今回は喜多方老麺 まるや。 メニューはラーメンとチャーシューメンの2種類、チャーシューメンは12時に売り切れ、早いな〜 なのでラーメン700円にしました、ご飯が無料だったので頂きました、甘みが有り粒が立ち美味しいお米でした。 ラーメンは動物系香る店内でしっかりとダシを取っている、お土産ラーメンをそのまま作ってない、当たり前か、チャーシューも柔らかく醤油が染みた煮豚、こちらも美味しい、麺は多加水の太麺、喜多方はこの麺ですね、スープとマッチしていいですね。 並びから食べ終わりまで30分ぐらいでした。 ミデッテは見ていってという福島弁だとか。
▼ミデッテで食べられる喜多方ラーメンは本当美味しい。今日は老麺まるやさん。こちらは甘みある醤油とやや濁っているスープの旨味が特徴です。▼喜多方ラーメンらしいモチモチの麺も当然美味しい^ ^ ちょっと遠回りして来た甲斐がありました。▼なお、いつもラーメン店が出店している訳ではないので、どの店が出店しているかは事前にミデッテのHPで確認して来店することをオススメします。
薄い醤油スープに、鶏と豚骨?のまろやかな味わいが溶け出して、縮れ平打ち麺の弾力が良く、スープを全部飲み干してしまいました。
喜多方ラーメン屋さんが来てました。数年前は高速で行ったのに、なんと徒歩で行ける近さで味わえました!ちょっと並びましたが、室内なので寒く無いし。テーブルもソーシャルディスタンスで安心。ブラタモリ見ながら、ちょっとした福島旅行みたいでした。
家を出る直前まで観てたバラエティ番組ザワつく!金曜日のご当地ポテトチップスNo.1に選ばれた桃のポテトチップスがネットで調べると通販サイトは全て売り切れで日本橋ふくしま館MIDETTEで入手出来るかもとの情報でアメ横に買い出し前にダメ元で来店, するとワゴンに残ってたのでお世話になった方への手土産と合わせて3袋を購入しました,お正月にTVを見ながら楽しむ予定です٩( ๑˃̵ᴗ˂̵)۶
予約・問い合わせ | 03-6262-3977 |
---|---|
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
クレジットカード |
|
QRコード決済 |
|
ICカード決済 | Suica、manaca、TOICA、PiTaPa、ICOCA、はやかけん、nimoca、SUGOCA、QUICPay、au WALLET |
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス JR総武本線 / 新日本橋駅 徒歩1分(45m) 東京メトロ銀座線 / 三越前駅 徒歩3分(200m) JR山手線 / 神田駅 徒歩4分(280m) |
駐車場 | なし 近隣(割引なし)あり |
席数 |
20席 |
---|---|
カウンター | 無 |
喫煙 |
不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
お店のホームページ | http://midette.com/shopinfo/ |
---|---|
料理の特徴・こだわり | 食材産地にこだわり、アレルギー持ちのお客様に対応可能、オーナーシェフ、店内仕込み |
ドリンクの特徴・こだわり | 日本酒あり |
利用シーン | 昼飲み、ランチ、日本酒が飲める、ご飯、子連れで楽しめる、おひとりさまOK、PayPay決済可、ディナー、個室、結納の食事会、結婚式 二次会、駐車場がある、おしゃれな、肉、禁煙、無料wifi |
雰囲気 | 開放感がある、路地に面している、商業施設内にある |
サービス | ソムリエがいる |
お子様連れ入店 | 可 乳幼児可、未就学児可、小学生可、離乳食持ち込み可 |
ペット | 不可 |
Wi-Fi利用 | あり |
携帯電話電波 | docomo、au、Softbank |
付加設備 | テレビ・モニターあり |
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は
こちら
からお問い合わせください。