1000投稿 MASAE FUKUDA 日本橋のビルにある時が止まったような角打ち☺️ 酒屋さんの地下にある隠れ家感のある角打ち、常連さんで賑わっていました✨ コの字カウンターの渋い店内、優しいおばあちゃんが一人で切り盛りしています。 そのおばあちゃんを気遣って常連さんが片付けやグラスをリレーして渡し合ったり…良いお店です(*´ڡ`●) メニューも豊富で目移りしてしまいますが枝豆とイカ刺しで☆ 温かい枝豆は生ビールにピッタリ。 イカ刺しもねっとり美味しい✨ 他のお客さんが頼んでいた栃尾揚や煮物も美味しそうで、またゆっくり行って味わいたいですね♪
F SHIN 手作りメニューが豊富! 私のおすすめは『ソーセージ焼き』と『あげ納豆』。 ソーセージ焼きと、ウインナー焼きがあって、ソーセージ焼きは魚肉ソーセージです。 あげ納豆は、油揚げの間に納豆が入って焼いたものです。 手作り感じが、物凄く美味しい、素敵なお店です。 入り口がわかりにくいかもですけど、一度入ってしまうと、居心地のよい空間です(o^-')b !
寿司 ホルモン 焼き鳥 100投稿 takashi.w(た☆か★し) ・・・・・・・ そこは奥深くの地下ダンジョンの中 装備はどうのつるぎ かわのたて たいまつ やくそう×3 どくけし×2 君は無事にこのダンジョンの奥に潜む 大秘宝に辿り着けるか⁉️ 小野屋酒店 飲食部へようこそ♂️
居酒屋 焼き鳥 ホルモン 1000投稿 Ryota Sotomura 平日のみの立ち飲み座り飲みのお店。入り口は特に看板がないため分かりづらい。店内は座り席のコの字カウンター8席と立ち飲み4人分がふたつとこじんまりとしている。昔は椅子がなかったそう。缶で提供しているものも多いため個人的には樽でもらう方が良いか。鯨のベーコンがあるのは珍しい。ホッピーは瓶と宝焼酎を別々に頼む注文の仕方。そこにタンサンを別注文で頼むことができる。氷は氷入れに半分と全部とで注文して好き量を入れることができる。日本橋だけに証券関連の人達が飲みに来ている様子。日本酒で昔からある飲み屋があること自体貴重だと思うのでここで飲めるのはホント新鮮。
大阪キタ 居酒屋 うどん 蕎麦 1000投稿 Yoshihiro.D 得意先との会合の後、日本橋にある小野屋酒店 飲食部へ。5名で訪問した為、4名はカウンター席。私はテーブルの一角を借りて、立ち飲みにしました。 先ずは瓶ビールを注文して、乾杯。 おつまみに葱チャーシュー、焼きそば、パスタサラダ、ネギ玉子焼き、イカの刺身などを注文。2杯目からは樽酎ハイに変えて、最後に芋焼酎ロックを頂きました。 焼きそば、葱チャーシューはやはりとても美味しかったです。
基本情報修正依頼店名 小野屋酒店 飲食部 おのやさかてん いんしょくぶ TEL 03-3271-3310 ジャンル 居酒屋 立ち飲み 角打ち 魚介・海鮮料理 焼き鳥 営業時間[月・火・木・金] 17:30 〜 21:30定休日 毎週水曜日 毎週土曜日 毎週日曜日 祝日 予算 ランチ:〜2,000円 ディナー:〜2,000円 クレジットカード不可住所修正依頼住所 東京都中央区日本橋1-14-6 大きな地図をみるアクセス■駅からのアクセス 東京メトロ銀座線 / 日本橋(東京)駅 徒歩1分(31m) 東京メトロ日比谷線 / 茅場町駅 徒歩3分(200m) 東京メトロ銀座線 / 三越前駅 徒歩5分(340m)座席情報修正依頼座席 9席 カウンター席 有 個室 無 サービス・設備などの情報修正依頼利用シーン 宴会・飲み会 おひとりさまOK 大人の隠れ家 送別会 歓迎会 忘年会 新年会 ワインが飲める おしゃれな ディナー ご飯 美味しい店・安い店 焼酎が飲める 更新情報 最初の口コミ Mitsumasa Sugawara 2014年07月07日最新の口コミ MASAE FUKUDA 2024年09月07日最終更新2024年09月07日 17:23 ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。 ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。 ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。 ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。