更新日:2022年06月27日
昼はうどん、夜は串を提供、丼のコスパも大変良い、お安く美味しい居酒屋
東京駅地下街…ちょい呑みセットを探して(。•̀ᴗ-) ぶらり〜日曜18時半… 地下街はシャッターたらけ。。 948串と饂飩…ちょもらんま酒場の隣 面白いネーミングのお店に。。 「ちょい呑みセット」見つけたぁ! 中はコ…
Naoko.Ishikawa
もちもちでコシの強い麺が好きな方にお勧めのうどん屋さん
安くて!早くて!旨い!「うどん屋さんのカレーライスセット(530円)」を飲んだ後の〆にいただきました。(笑) ぶっかけうどんをすすりながら出汁のきいた濃いめのカレーライスを掻き込む!幸せですね。 大満足です。…
s.mizuguchi
リーズナブルにお腹いっぱいになれる、メニューが豊富なうどん屋さん
今日は風邪のひきはじめで身体が温まって食べやすいランチにしようと思って、会社近くで京橋駅近の俺のベーカリー地下にあるはなまるうどんへ。 身体温まりそうな生姜玉子あんかけの中(539円)にしました。生姜は…
Takumi.H
お蕎麦のセットがかなりリーズナブルで行列必至のお店
温玉、コロッケ、ほうれん草と3つの具を 添えながら“夢のカレーそば”を愉しむ コクのある和なカレー汁がよく合っている 最後はカレーリゾットにして2度おいしい 夜はバーになる二毛作型の立食いそば処 京橋ランチ …
Koichi Nomura
看板がない!京橋にあるシンプルな立ち食い蕎麦屋
旨み豊かなまぁるい味わいのかけ汁と 親しみ深い風味のそばとの掛け合わせが魅力 春菊天をのせ生卵を落としてもらって 満足度高くサクッと立ち食えた 犬の置物が目印の看板のない立食いそば店 京橋ランチ 東京駅の…
東京駅周辺、京橋駅からすぐの居酒屋
深夜までやってる
miho.t
東京駅の駅ナカ!あっさりしたスープと細麺が絡む、ラーメン店
【丸の内ランチ #388 京都名物 にしんそば】1689年創業の京都「本家西尾八ッ橋」直営のそば処で、東京駅1番街、新幹線の八重洲中央改札と北口改札の真ん中にあります。前回は看板メニューあっさり「鶏そば」頂きま…
Hidenori Todd Toyoda
日本橋、日本橋駅近くのそば屋さん
日本橋 名代 そば処 松月庵 急激な空腹感に襲われ、蕎麦と丼物を食べたくなり八重洲にる蕎麦屋へ訪問。 入り口で、ハーフかつ丼と蕎麦のセット 950円を注文。店内一階と二階席があり、昼時は相席となります。 今回…
Yoshihiro.D
鰹節の卸問屋さんがやっているお蕎麦屋さん、鰹節のコクのあるつゆ
鰹出汁の風味が豊かな汁がコシのある 細麺に上手に絡む一杯も申し分ないが、 自分的に鰹節問屋直営のこの店の醍醐味は “TKG”…“おかか”もかけるから“TKOG”か ついついライスを付けたくなる立食いそば 京橋ランチ お…
シャキシャキ食感の野菜が良いアクセントのタンメンが大人気
ローズ中華丼をいただきました。 長男と初めてのお花見を上野公園で済ませた後、日本橋高島屋に訪問! 醤油ベースのあんかけにたっぷりの野菜が入っており、椎茸などの旨味が重なり深みのある味わいで、とても美味…
Satoshi Ito
名古屋名物味噌煮込みうどんが食べられるお店。麺はとってもコシがあります
ヤエチカにある味噌煮込みうどん屋さんです。 名古屋に旅立ってしまった元同僚さんと味噌煮込みうどんの話をしていたら無性に食べたくなってしまい行ってきました。 本当は教えてもらった本郷三丁目の百名店「味噌…
Sekine Ayaka
江戸時代から続く老舗のお蕎麦屋さん
【八重洲にある人気老舗蕎麦屋さんのつけカレー蕎麦】八重洲口にある老舗蕎麦屋、日本橋やぶ久さんのつけカレー重ねセイロです。 やー美味い‼️ 流石に老舗蕎麦屋だけはあって、カレーつけ汁がまた美味い‼️ それに…
KAZUU.W
口当たりの良い蕎麦と出汁の効いたつゆが良く合う立ち食い蕎麦
この日は日本橋で乗り換えついでに途中下車します。 何故かって? それは5の倍数の日は「一心たすけ」の日だからです! (笑) さすがたすけの日だけあって3時過ぎにもかかわらず溢れんばかりのお客さんです。 で、…
Yoshihiro Kobayashi
ふのり練り込んだツルツル喉ごし自社製そばと揚げたて天ぷらが人気の蕎麦店
今朝は新幹線でちょっぴり遠征、普段なら「よもだ」か「一心たすけ」ですがたまには嗜好を変えます。 と言いつつ東京駅に着いたは良いけど当てが無かったので f(^_^; たまたま目の前に見えた「越後そば」へ♪︎ 八千…
八重洲1にある日本橋駅近くのうどんのお店
京橋駅 うどんのグルメ・レストラン情報をチェック!
京橋駅の周辺駅を選び直せます