更新日:2025年01月11日
八重洲口から5分ほど、エビエビエビ!!尽くしのお店
たまには食事でも一緒に行こう、ということで同僚たちと利用しました。海老バルの元祖ともいうべき店です。 席だけ予約し、アラカルトでオーダーしたのは、 ・ごぼうバルサミコ ・桜エビとパクチー・春菊のフリット ・甘エビと赤海老のタルタル 海老パン添え ・ポップコーンシュリンプのフリット ・沖縄骨付きスペアリブ ・牛ハラミステーキ BBQソース ・農園野菜のバーニャカウダ ・オマールエビのパスタ アメリケーヌソース ・ディプロマートプリン Mixベリーソース です。合わせるワインはボトルでチリ産 サンタ・ヘレナ アルパカ カベルネ・メルロー、グラスで樽生スパークリングとしました。 海老のタルタルと並ぶこちらの名物はオマールエビのつかみ取りで、水槽から掴み上げられればパスタ料理代がタダになります\(^o^)/ 当然のことながら、我がグループからも妙齢の女子がみごと素手で海老を獲けどり、めでたくパスタになりました。 海老料理を主力としていますが肉料理もなかなかのもので、今回頂いた沖縄風のスペアリブはソーキにインスパイアされたもので、アイディアも味もgoodでした。店はあまり大きくありませんが、スタッフもフレンドリーで気配りもなされていて、和気あいあいと楽しめるお店だと思います。 #海老尽くし
東京駅エリアでピカイチのホルモン屋
日本橋の路地裏に佇むいい雰囲気のお店です。 感染状対策もきっちりしていて安心してこれからも使わせていただきます。 現在周りが工事中なので道に迷うかもしれませんのでご注意を!
野菜ソムリエが厳選する各地のブランド野菜を堪能できるダイニングバー
昼過ぎにこの辺をウロウロしており、ランチ定食の看板が気になって入りました。 一階はカウンターのみで、ランチは一階だけで営業らしいですが、夜は二階と地下もありテーブル席や半個室もあるとの事。各種カードが使えてレシート対応なのは流石都会のオフィス街ですね!感染対策もしっかりしてます。 因みにお手洗いが二階なのは、やや不便かも? 日替わりか迷いましたが、定番の生姜焼き定食950円にしました。ランチにしては遅めの時間だったのと、お客さんは私だけだったので数分でサーブされました。 店員さんがお客さんが私だけだからか、気合いを入れて料理内容やお店のシステムを紹介してくれました。お米は栃木県の宮内庁に献上された物との事。他にも熱意を持ってマシンガントークで紹介してくれましたw 豚バラの生姜焼きなので脂が自慢のお米に絡んで進みますね!確かにお米は甘くて香りも良く粘り気も程良くて美味しいと思います。当然、お代わりしました( ̄▽ ̄) アオサの味噌汁も美味しかったです。 アフターのコーヒーまで付いているのは嬉しいですね。 お米大好きな方にはオススメのランチだと思います。このエリアではコスパも悪くないと思います。 評価には店員さんの意気を感じた部分も正直ありますww ご馳走さまでした、また行きたいと思います。 #居酒屋ランチ #白米にこだわり #接客が丁寧 #店員さんの熱意が凄い #テイクアウトできる #カウンター席あり #感染対策バッチリ #おかわり自由が嬉しい
行政の要請範囲内で営業を行っております。詳細は公式サイトにてご確認ください。
東京駅から徒歩5分程度。 カジュアルに楽しめるバル風のバー カクテルがとっても可愛いです✨ もなかあずきのカクテルを注文しました。 めちゃめちゃ甘くて 温かいスムージーのようなのどごしでした。 22:30ごろに来店しましたが ほぼ満席で賑わっていました。 口コミを見ていたら、 燻製がおいしいそうなので 次は食べてみたいなと思いました デートでも複数人の飲み会の2次会でも 利用するのに良さそうです!
訪問者から評判がいいのど黒屋
東京駅近く! お客さんと訪問。 のど黒屋、というだけあって、コースも後半はノドグロが。 なかなかに美味♬ ご馳走様でした!
魚河岸の仲卸業の直営店、新鮮な魚が食べられる海鮮居酒
八重洲口近くの刺身の美味しい人気の居酒屋さん。魚屋さんが経営しているお店のようです。刺し盛りの写真が無くてすみません。卵焼きも美味しくお薦めです。 お酒も焼酎、日本酒ともに良いところが揃っています。店内も綺麗で雰囲気も良くお薦めです。 #八重洲口の美味しい居酒屋さん
***京橋駅直結!東京スクエアガーデン1F***
京橋ランチ73店目。ランチメニューが1200円均一で、どれも前菜4種とサラダが付いてきます。 リコメンドメニューの「ホタテと芽キャベツのリゾット」はホタテの旨みとキャベツの甘みが効いた逸品でした。予想以上にお腹も膨れ、ランチに最適です。
リーズナブルに美味しい料理をお酒と一緒に楽しめるお店
こちらの系列にお邪魔したのは超久しぶり 子持ち昆布の串揚げなんかが定番なんですけれども、やはり美味しい 後はのどぐろの煮付け等、魚料理が安定してます 写真はサーモンが乗せられたお稲荷さん これはこれで意外感があって楽しめました
カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる、人気の本格イタリアンバル
2019.2.9 会社の若手数人と。八重洲繁華街の雑居ビル2階にあるイタリアン。サラリーマンの聖地でありながら若いお客さんで溢れてます。そのはず、メニューのバリエーションが豊富でとても安価。そしてボリュームもあります。写真の生ハムとルッコラビザやマルゲリータピザも全て500円!鴨肉の燻製は580円。若者がワイワイ飲むにはいい感じかも?気軽に行けるいい店を見つけました!
お昼から本格的なもつ鍋が食べられる、九州料理が食べられる居酒屋さん
本日の魚定食をいただきました。 カンパチのあら煮でした。 ホロホロと溶ける脂の乗った身が絶品でした! 具だくさんでけんちん汁に近い味わいの味噌汁もほっとひと息つけるお味でした。 また来ます!
銀座の名店「おでん おぐ羅」の丸の内店。
【丸の内ランチ #584 おでん屋の和食ランチ!】3年ぶりに。ここは銀座に本店を構える老舗のおでん屋。醤油を使わず澄み切った優しい出汁のおでん、お刺身、アジフライなど和食のメニューも豊富です。 綺麗なカウンターに座ると、目の前には「十四代」がずらりと、思わず「おでんで、一献!」といきたいところですが、平日のワーキングデイなので我慢ですね〜(笑) ■週替わり定食(1,300円) 小ぶりながらさっぱり味の鰤のお刺身、黒胡椒のピリ辛鶏の唐揚げがメインで、小鉢は出汁香る榎茸のせの冷奴、野菜と挽肉の餡掛け、お吸い物に、ご飯はおでん出汁で炊き上げた自慢の「茶めし」です! 次回は、ランチは新メニューの鰻重、ディナーはおでんと日本酒ですね〜 ご馳走様でした! #老舗おでん屋 #銀座おぐ羅 #和食のメニューが充実 #醤油使わず絶品出汁 #東京TOKIAビル #女性客多し #丸の内ランチシリーズ#リピート決定 #ご馳走様でした #私が応援したいお店
貸切パーティやスポーツ観戦で盛り上がる。世界のビールや5大ウイスキーで乾杯!
二次会で2500円。 八重洲の一角にあるアイリッシュパブです。二次会なので軽く飲めればとやって来ました。ドリンクの種類か多くて良いと思います。
旬の野菜を、旨み豚で巻き炭火で焼き上げる【博多野菜巻き串】が楽しめるお店♪
飲み会で利用しました。 馬刺し、もつ鍋など、福岡感を感じる絶品メニューが多くありました。特に鍋後のちゃんぽんや雑炊の〆は、もつや野菜の出汁が染み込んでおり絶品でした。また来ます!
その日仕入れた新鮮な魚を好きな調理方法で堪能、活気ある海鮮居酒屋
子持ち昆布のフライが美味しかった。 刺身もですが
メニューにはない料理も作ってもらえて、どの料理もおいしい新感覚のお店
夜会で田村淳さんが紹介していた、 "変態料理人"w氏のお店へ行ってまいりました! 常識を覆す料理や調理法で次の料理が出てくるのがワクワクします。 素材にもこだわっていらっしゃいました。 w氏がテーブルまできてグイグイ絡んできますw 気さくな方でした♪
様々な日本酒や焼酎、おいしい魚料理がいただける居酒屋
のど黒煮付けと子持昆布の串揚げ。 この日は東京でカジュアルな接待。東京駅近郊で、個室が利用できる八吉を利用。 コースのメインはのど黒の煮付けと子持昆布の串揚げです。のど黒の煮付けは私が1番あたりの部位だったかも。子持昆布の串揚げはプチプチとした食感も良く、美味しかったです。 【先付け】北陸の珍味 【お造り】お造り四種盛り 【揚げ物】名物 子持昆布の串揚げ 【魚料理】のど黒の煮付け 【肉料理】ローストポーク 【食 事】柚子飯いなり 【甘 味】果実 #ビジネス利用
東京駅3分◆大人の隠れ家バー|フレッシュフルーツを使ったカクテルやお食事を楽しむ
☆八重洲の素敵なバー、1人でゆっくりした時間を過ごすのに最適☆ 八重洲で忘年会の前、時間が空いたので1人で0次会でもしようかとバーを探したら見つけちゃいました。 とっても素敵なバー。 バーテンダーさんに味の好みをお伝えし、アドバイスをもらいながらカクテルを注文。とっても良かったです。 ハーブなど、香草の味、香りを生かしたカクテルを得意とするこちらのお店、他では頂けない味、雰囲気に大大大満足でした。 また伺います! #バー #八重洲 #東京駅近く #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #落ち着く雰囲気 #カクテルはお任せ #カクテルの種類豊富 #オリジナリティ溢れる
美味しく楽しいお酒が沢山あるリーズナブルなバー
ノンアル1杯 ¥420 シュリンプ&チップス4ピース ¥400 女子ワールドカップ準々決勝 なでしこ日本代表vsスウェーデン代表 1-2 lose 2023.8.11
お値打ちにがっつり食べたい時の牛丼店。「よし飲み」メニューで飲みもOK
京橋で同業の営業さん達と飲みましたが、小腹が空いたので吉野家で締めました。 食べたのは牛すき鍋膳の単品。 単品はご飯と漬物が付きませんが、うどんがすき焼きの下にいるので、十分満足出来ます。
コスパ無双!八重洲でコスパ抜群な海鮮・串揚げ料理を気軽に楽しむ ちゃい九炉八重洲
2019.9/22 誘われたら断らない٩(^‿^)۶ 4646っと東京駅 ジプシー妹からの連絡網(笑) 退職して千葉に戻った妹の妹分((´∀`*))ヶラヶラ 東京に出てくるって♬ 仕事仲間だった✨昔女子チーム✨集合!! 飲み会 #東京駅八重洲口 #ちゃい九炉八重洲店 #北海道の食材の海鮮 居酒屋チェーン店らしい #串揚げ 【お店の説明】 店名の『ちゃい九炉』は "Child Clock=子ども時間"という意味。 遊び心が溢れる店内は昔流行った懐かしのおもちゃや文房具などが沢山。 大きな黒板にメニューが書いてあるのも懐かしさを引き立てます。 自社オリジナルのパン粉で揚げたこだわりの串揚げはなんと"一本98円から"と驚きのお値段。 ふらっと立ち寄れるアットホームなお店です。 #飲み放題付きコース¥3000 決まったコース〜揚げ物多いけど〜(ノ∀`)アチャー 串揚げ付き〜苦笑〜食べたら注文フリー✨ お得だもの文句は言えないですよ( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン それにちょっと追加 #刺身盛り #刺身 #コースにない串揚げ 17時集合で5人集合、1人遅れて到着 連休の中日 なのにほぼ4人はアラ還(*≧艸≦)ププッ 私も含めて(爆笑)全員集合って〜オソロシヤ〜♬ みんな…暇なのか…付き合い良すぎ〜(๑>◡<๑) ビールで♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 面白すぎる♬本音トーク合戦♬ 下町のおばちゃん達は、華の東京駅居酒屋で 私はビール含めて4杯と半分(*≧艸≦)ププッほろ酔い♬ ヮ(゜д゜)ォ!弾けてきました❗️ お料理はお値段也の…美味しいシリーズ とも言えました 永い付き合いの女子友達と尽きぬpーチクTime❗️ 秋には山麓に来たいって♬ 又、逢いましょ♬ ①西新井大師に ②千葉県佐原に ③南千住に ④亀戸に ⑤淺草に ⑥横濱に 其々家路につきました (*^-^*)ノ~~マタネー♬ ✨イケメン✨の対応がexcellent❣️ 存在自体がexcellent❣️ って酔いどれおばちゃん=私 Live電車の中です!! 楽しかったなぁ❤️ ご馳走様でした
東京駅周辺・八重洲 深夜営業のグルメ・レストラン情報をチェック!