スープカレー奥芝商店 東京駅浪漫号

公式情報

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
JR山手線 / 東京駅 徒歩2分(82m)
ジャンル
スープカレー
03-6262-1948

ついに日本の中心にスープカレー奥芝商店がオープン!

遂に東京23区内にオープン????!】 いつも奥芝商店をご愛顧いただきありがとうございます???? 2022年2月2日に奥芝商店が東京駅八重洲地下街にオープン????! その名も【 スープカレー奥芝商店 浪漫号】 北海道で人気のメニューから東京駅の為に開発した新商品まで… 北海道と奥芝商店を思いっきり詰め込んだお店になります???? 関東の皆様にも愛されるお店になるようスタッフ一同頑張ります!

オススメのメニュー

  • 宗谷黒牛100%おくしばーぐスープカレー

    宗谷黒牛100%おくしばーぐスープカレー

    1,980円

    皆様に愛される奥芝商店の看板商品! 日本最北端の宗谷牧場で、頑張って寒さに耐え抜き自家産牧草で育った宗谷黒牛の濃厚な旨味が 元祖海老だしスープと混ざりあう自信の一杯です。 【内容物:宗谷黒牛100%おくしばーぐ、じゃがいも、ブロッコリー、ゆで卵、にんじん、なす、パプリカ、紫大根、さつまいも、生羅天、三つ葉、ささげ、えびせん、キャベツ】

  • 鶏あえず足

    鶏あえず足

    1,480円

    スープカレーではお馴染みのチキンレッグ!でも奥芝流は一味違う! 開業から研究を重ね独自の圧力調理によって、身はふわふわ!皮はとろとろに! 絶妙な食感にスープのスパイスが絡むと、思わず千鳥足になっちゃう美味しさ!? 【内容物:㊙️圧力調理チキンレッグ、じゃがいも、ブロッコリー、ゆで卵、にんじん、なす、パプリカ、紫大根、さつまいも、生羅天、三つ葉、ささげ、えびせん、キャベツ】

  • おいら豚丸プー太郎

    おいら豚丸プー太郎

    1,780円

    奥芝商店の豚は丸いんです!こだわりの手仕込みでとぐろを巻いた豚の丸煮は 甘くてジューシーな脂身と、柔らかく味がしみ込んだボリュームばっちりの一皿! ポーク好きは是非一度、海老スープ×豚の丸煮という新感覚をお楽しみください! 【内容物:豚の丸煮、じゃがいも、ブロッコリー、ゆで卵、にんじん、なす、パプリカ、紫大根、さつまいも、生羅天、三つ葉、ささげ、えびせん、キャベツ】

口コミ(36)

    知識と経験を活かした奥芝商店「小麦のかたまり」。 災害時の炊き出し体験から生まれた、入魂の極上カレーパンです。東武百貨店池袋本店の「#激辛フェス&#カレーフェス」にて、通常メニューのほか限定カレーパンを販売されていると知り、お一人様で行ってきました。 2023年8月5日 土曜日 13:40 「小麦のかたまり」 *ごろっと海老のせ激辛キーマ *ごろっとえびのチーズエビキーマ ごろっと海老のせ激辛キーマ 写真1枚目。 ベースは特製のエビダレで仕上げたスパイシーなキーマカリーパン。通常のキーマカリーパン自体は、お子様でも食べられるマイルドな辛さです。ここに、辛さ強めのエビチリがゴロゴロと乗せられ、さらにしっとりジューシーな唐辛子。 唐辛子がいくつか零れ落ちたので、少し多めにサービスしてくださって、全部で8つの唐辛子付きとなりました。 左手にカレーパン、右手に唐辛子を持ち、交互に食べると激辛。それでも、唐辛子がとてもしっとりしてめちゃめちゃ美味しい。さすがに8つの唐辛子とカレーパン1個を最後まで交互に食べるのは無理なので、唐辛子は途中2~3本それだけ食べちゃいました。唐辛子は野菜ですよ~カレーも唐辛子も美味しかった。 ごろっとえびのチーズエビキーマ 写真2枚目。 こちらもベースは特製のエビダレで仕上げたスパイシーなキーマカリーパン。ここに辛さ強めのエビチリがゴロゴロと乗るのは激辛キーマと変わらないのですが、渡欧がらしのトッピングではなくたっぷりチーズがかかっています。 激辛キーマを食べた後では、チーズエビキーマも激辛になってしまうと思い、先にこちらを頂きました。濃厚チーズがエビチリの辛味をやわらげ、とても食べやすいピリ辛カレーパンです。チーズはキーマの美味しさもグレードアップさせえるらしく、濃厚でパンチが効いた満足度の高いカレーパンでした。 激辛エビチリがてんこもりの2つのキーマカレーパンは、各日の販売数限定の激レアメニュー。やはり、奥芝商店のカレーパンは、かなり作りこまれていて超レベル高い。どちらも甲乙つけ難い、個性的でカレーの美味しさを満喫できる絶品カレーパン。ヒーハーしながら美味しく完食いたしました。 「奥芝商店 小麦のかたまり」は、通販サイトやキッチンカーのほか、駅前創成寺店、おくしばぁちゃん店、女満飛行店、鮭公園店、東京駅浪漫号のお店でも販売されているカレーパンです。今回は、東武百貨店池袋本店にて、8月3日から8日までの6日間開催された、「#激辛フェス&#カレーフェス」で購入し、イートインコーナーで美味しく頂きました。 通常メニューは6種類で、ビジュアルも茶色や黄色のほか、緑、黒、紫などカラフルでフォトジェニック。 奥芝商店は、災害が起こるたび日本中に駆けつけ、炊き出し支援をしてきました。その活動で「温かく、食器を使わなくてよい食べ物を被災地ですぐに提供できないだろうか」との考えから、カレーパンを作り始めました。 そして、2018年9月北海道胆振東部地震で北海道全域がブラックアウトとよばれた大停電に見舞われ、キッチンカーに発電機を積み、どんな場所にも停電時でもすぐに駆けつけられる本格カレーパン「小麦のかたまり」が誕生したとのことです。 現在も通販や店舗販売のほか、キッチンカーでも販売されているのは、このような経緯があっての事だったんですね。 味の良さだけなら一度食べれば終わりですが、志あるお店はずっと応援したくなりますね。 カレーも美味しいですが、カレーパンもやばいっすよ。 とってもおすすめ。 ​ #出汁がポイント #素材にこだわり #通販サイトあり #キッチンカーあり #カレーパン #テイクアウトできる #北海道 #東武百貨店池袋 #Retty人気店 #東京駅

    札幌発の有名スープカレー屋さん 八重洲地下のカレー集合エリアでついに実食 1番人気というおくしばーぐを選択 これまで何度か食べたスープカレーの中では トップクラスのおいしさ。 海老出汁スープがいい感じ とはいえスープカレーという様式はやはり苦手 具沢山過ぎて味覚の集中力を削がれてしまう まあ贅沢な戯言ですがw ごちそうさまでしたー

    2023/09訪問 スープカレーは久しぶり。土曜のお昼に行きましたが、それほど並ばずに入れました。ヤエチカでアクセス良いのに意外!野菜のカレーと、追加で甘海老の天ぷらを注文しました。良いスープカレーはやはり野菜の甘味が嬉しい◎ えびだしのスープカレーが名物みたいですが、確かにエビの香りがすごい!カレーだと思って食べるとちょっと意外な風味です(私はとても好みでした) スープカレーなのであっさり食べ切れて最高ですね〜

    鳥あえず❗️ 新富士駅の角打ちはやってなかったのでまっすぐ帰京。 晩めしは八重地下の奥芝商店。 テーブルが全て空いてたので1番奥のテーブルへ。 いただいたのは鳥あえず足カリー。ライス大盛り、辛さは地獄で^o^ 海老の香りがします。 鳥足は骨離れが良く、ホロホロっと崩れるまで柔らかく煮込まれてます(^。^) 野菜も色々入っててよし。 海老せんはスープカレーに浸され、ふにゃふにゅ状態になってちょっと驚きの新食感(^.^) 辛さレベルは地獄の上に天国があるようだがこのくらいの辛さだったら天国行っとけばよかったかなʕ•ᴥ•ʔ #スープカレー #北海道 #選べる辛さ #地獄 #天国

お店からのオススメ

  • 宗谷黒牛100%おくしばーぐスープカレー

    宗谷黒牛100%おくしばーぐスープカレー

    皆様に愛される奥芝商店の看板商品! 日本最北端の宗谷牧場で、頑張って寒さに耐え抜き自家産牧草で育った宗谷黒牛の濃厚な旨味が 元祖海老だしスープと混ざりあう自信の一杯です。 【内容物:宗谷黒牛100%おくしばーぐ、じゃがいも、ブロッコリー、ゆで卵、にんじん、なす、パプリカ、紫大根、さつまいも、生羅天、三つ葉、ささげ、えびせん、キャベツ】

  • 鶏あえず足

    鶏あえず足

    スープカレーではお馴染みのチキンレッグ!でも奥芝流は一味違う! 開業から研究を重ね独自の圧力調理によって、身はふわふわ!皮はとろとろに! 絶妙な食感にスープのスパイスが絡むと、思わず千鳥足になっちゃう美味しさ!? 【内容物:㊙️圧力調理チキンレッグ、じゃがいも、ブロッコリー、ゆで卵、にんじん、なす、パプリカ、紫大根、さつまいも、生羅天、三つ葉、ささげ、えびせん、キャベツ】

  • おいら豚丸プー太郎

    おいら豚丸プー太郎

    奥芝商店の豚は丸いんです!こだわりの手仕込みでとぐろを巻いた豚の丸煮は 甘くてジューシーな脂身と、柔らかく味がしみ込んだボリュームばっちりの一皿! ポーク好きは是非一度、海老スープ×豚の丸煮という新感覚をお楽しみください! 【内容物:豚の丸煮、じゃがいも、ブロッコリー、ゆで卵、にんじん、なす、パプリカ、紫大根、さつまいも、生羅天、三つ葉、ささげ、えびせん、キャベツ】

スープカレー奥芝商店 東京駅浪漫号の店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 03-6262-1948
ジャンル
  • スープカレー
営業時間
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Diners
  • JCB
ICカード決済 Suica、楽天Edy、QUICPay、au WALLET

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 東京駅 徒歩2分(82m)
東京メトロ銀座線 / 京橋駅 徒歩5分(360m)
東京メトロ丸ノ内線 / 大手町駅 徒歩5分(390m)                        

                        
駐車場 あり

座席

席数

23席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室
貸切 不可

サービス・設備などの情報

衛生対策と予防の取り組み
店内
店舗内にお客様用のアルコール消毒液の設置
客席間の仕切りを設置もしくは間隔の確保
定期的な換気
従業員
勤務時の健康チェック及び検温など
従業員のマスク・手袋着用
手洗い・うがいの徹底
お客様
入店時の手指消毒
入店時の検温
お店のホームページ https://okushiba.net/ https://store.okushiba.com/
Facebook https://www.facebook.com/okushibashouten/
X(Twitter) https://twitter.com/okushiba
Instagram https://www.instagram.com/okushibashouten/
料理の特徴・こだわり 野菜料理にこだわり、肉料理にこだわり、魚料理にこだわり、食材産地にこだわり、激辛メニューあり、有名料理人による調理
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり、ウイスキーあり、カクテルあり
予約 不可
利用シーン ランチ、ディナー、宴会・飲み会、結納の食事会、おひとりさまOK、結婚式 二次会、送別会、歓迎会、忘年会、新年会、子連れで楽しめる、おしゃれな、ご飯、肉、禁煙、無料wifi、昼飲み、二次会
雰囲気 開放感がある、にぎやかな店内、商業施設内にある、交通施設内にある
サービス テイクアウト可能
お子様連れ入店
ペット 不可
電源利用 不可
Wi-Fi利用 あり
携帯電話電波 docomo、au、Softbank

更新情報

最初の口コミ
高橋洋一
最新の口コミ
Mayuko.T
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

スープカレー奥芝商店 東京駅浪漫号のキーワード

スープカレー奥芝商店 東京駅浪漫号の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

03-6262-1948