
- 飲み放題
バランス重視!〜名物「塊肉」付き〜豚バルYコース(全7品+2h飲放付)
メインは【豚バル名物★新潟県産和豚もち豚肩ロース肉&松坂豚のボルケーノフランベ食べ比べ】。★1番人気★当店の前菜から〆料理までバランスの取れたスタンダードコース。
ブランド豚を使用した塊肉と100種類以上の厳選ワイン&BYO導入のワインバル
《日本テレビ<news every>で紹介された『塊』豚専門バル》 松坂ポークや鹿児島黒豚を使ったこだわりの豚料理、ワインに合うタパスを家で眠っている大切なワインと合わせるもよし、ワインヲタクが集めた130種を超えるワインと合わせるも良し。 使い勝手の良い家飲み気分で楽しめるバルです。『八重洲で一番ワインが安く飲めるお店です』 今でこそ良くみかけるようになった持ち込みシステム『BYO(=Bring Your Own)』ではあるが、この店こそがBYO先駆者的存在。 ワイン持ち込み1本999円や店内のワインも定価+999円と破格で飲む事が出来ます。
バランス重視!〜名物「塊肉」付き〜豚バルYコース(全7品+2h飲放付)
メインは【豚バル名物★新潟県産和豚もち豚肩ロース肉&松坂豚のボルケーノフランベ食べ比べ】。★1番人気★当店の前菜から〆料理までバランスの取れたスタンダードコース。
【月・土曜日限定】~名物「塊肉」付き~豚バルYコース(全7品+2h飲放付)
※【ハッピーマンデー&サタデー企画対象プラン】月/土曜日のご予約で通常4980円⇒4500円に!更に、通常2時間制⇒2.5時間制になります。
〜名物の塊肉グリルやデザート付き〜豚バルOコース(全10品+2.5h飲放付)
メインは【下田さん家の熟成豚肩ロース&マンガリッツァポークの塊&松坂豚の 食べ比べ~ボルケーノフランベ~】。当店自慢の最上級プランをご堪能下さい♪ ※飲み放題は2時間30分となります。
最近美容にいいと言われてよく食べる豚ちゃん。 そんな豚がとっても美味しく食べられるお店があると聞いてこちらのお店にお邪魔しました♡ ブログはこちらです♡ http://s.ameblo.jp/io10io10io/entry-12220955383.html 場所は東京駅八重洲口から徒歩5.6分。 大通りからは一本入った通りにあります。 どことなくレトロ感のある雰囲気。 入口にはこれを見たら食べられなくなっちゃいそうな可愛い豚ちゃん。 こちらのお店、BYOが可能で、プラス999円でワインを持ち込みできるんです! もちろん、持ち込まなくてもお店のワインも飲めます!しかもそれが140種類もあってリーズナブル価格っていうからすごい!! そしてお料理はお店の名前の通り、ゆっくりじっくり火を通して作られた豪快な肉の塊が楽しめるんです。 豚と一口にいっても種類がまたすごい! お店の方にラインアップを聞いてみましたよ〜! 下田さん家の豚、ビタミン豊富な米沢豚、バランスのとれた松坂豚、みずみずしいもち豚、イベリコ豚、オリーブ豚などこんなに種類があるんです! どれにするかすぐに決められなかったので、とりあえずスパークリングで乾杯♡ なみなみすぎて表面張力がやばい〜♡ ◆お通し 生サーモンと柿、きゅうりのエスプーマ サーモンと柿だなんてまさに秋の組み合わせ! この組み合わせ、意外や意外、相性いいんです! エスプーマもきゅうりの味がしっかりします♡ ◆オードブル盛り合わせ きのこのサラダ テッドデモアンヌ さつまいもとプロシュートコットのテリーヌ お野菜のテリーヌ 見た目もおしゃれで豪華な盛り合わせ〜! しかも1つ1つ手が込んでいます。 どれもおつまみにはぴったりのものばかり! 中でもきのこのサラダが酸味がきいてさっぱりとして美味しかった〜♡ お酒も思わずすすんでしまい、次のお酒を。 自家製豚バルサワー ゆずと生姜のサワーで、自家製ゆずジャムがたっぷりはいっています。 割るジンジャエールを辛口と普通から選べるのがまた気がきく〜! 辛口好きなので辛口にしてみました! さっぱりとしてゆずの風味もたまらない〜♡ これはとっても好きな味〜♡ ◆鴨胸肉の紅茶仕立て柿とレーズンのソース サイコロのようにゴロっとしているのが、ごま柿のゼリー。 鴨肉にかかっているのは紅茶のジュレ。 これがまた上品で、鴨肉の味を引き立てます。 鴨肉は噛めば噛むほど旨味がでてきます。 ◆南仏風野菜のオーブン焼き ズッキーニやナスなどが綺麗に盛り付けられています。 このお野菜の上にとろ〜りとラクレットチーズをのせて頂きます♡ お野菜がとっても甘くて、その甘さを邪魔しないラクレットチーズのバランスが絶妙!! 次はボジョレーが解禁したということで早速頂いちゃいました♡ フルーティで飲みやすくてすいすい飲めちゃいます〜♡ ◆旬菜サラダ グリーンマスタードのソースをかけて頂きます♡ なんだか珍しいお野菜がもしゃもしゃ入っています♡ 大好きなアイスプラントもありましたよ♡ ◆骨つきオリーブ豚の塊 迷いに迷った挙句、豚はオリーブ豚にしました! 自家製の鉄器に着火するとものすごい勢いで、炎があがります! ファイヤー!!かなりの迫力です!! 蓋をあけると分厚い豚の塊がドーンとお目見え!! こちらを綺麗に盛り付けてくれました。 付け合わせは根菜のバターロースト、きのことじゃがいものパイ包み オレンジやゆずのソースがかかっているのですが、これがまたお肉と相性ばっちり! 柑橘系のおソースって豚と相性いいんですね〜♡ 脂もとっても甘いの♡ とっても柔らかく仕上がっているので、手間暇かけて作られているのがよくわかる〜♡ お肉なら赤ワイン! ということで次も赤ワインを♡ サンタカロリーナ カベルネ・ソーヴィニヨン グランレセルグ 程よい重さで飲みごたえばっちり♡ お肉にも合う〜♡ ◆下田さんちの豚のカツサンド なぜかカツサンドがとっても食べたくて注文しちゃいました♡ 揚げたてのカツを店員さんがもってきてくれましたよ〜♡ こうやってかぶりつきたーい!! しかもあまりの分厚さで、パンがとっても薄く見えるという。。 こちらもお肉が柔らかすぎてとってもジューシー!!ずっと噛み締めていたい〜♡ 最後のお酒はこちら。 自家製リモンチェッロ 大好きなリモンチェッロがあったら飲まないわけにはいきません♡ スピリタスに16個分のレモンの皮をいれて作られているのだそう。 レモンの風味がとてもよくて飲みやすい〜♡ ◆秋刀魚のコンフィ 焼きネギ添え お肉だけだと思ったらお魚のレベルもすごかった! 柔らかいので骨まで食べられる♡ 焼きネギも美味しかったな〜♡ 店員さんもとても明るくて、楽しい時間を過ごすこ
豚バルBYO塊@八重洲 ワインの持ち込みあり。 持っていかなくても、ほぼ原価+αで飲めます。 ファイヤーも良かったー。 これでもかというくらい、豚肉料理が食べられます。 見た目可愛い料理が多いので、女子会とかもアリかも。
ローストポーク丼!!めちゃ美味しかった!! ボリュームえぐい!超お腹いっぱいになる〜!!お肉柔らかいし味付けも美味しかった〜!あまじょっぱくてご飯進むわ〜〜〜〜〜〜 わさびも合わせるとさっぱりしてて量えぐいのにあっさり食べれた!!!あとマッシュポテトがまたいい箸休めで美味しかった〜!!
前から気になっていて、やっと来れました! お通しの生ハムが味が濃くて美味しい 前菜の5点盛りを頼んだら2人分で10点盛りでで来るし フルボディのワインのおすすめを聞いたら とっても美味しいのを選んでくれました 好みを言うと3本くらい持ってきてくれて それぞれの産地や味の方向性とかを説明してくれる ボルケーノフランベの人気のお肉は 動画を載せたいくらい豪快で そのあと美しくカットして出してくれます 藁で炙ってくれたり、その藁のお塩や わさび、大根やヨーグルトのソースなんかがついていて どれも美味しいし、付け合わせてきに出て来た ラザニアがこれまた美味しい サラダもこだわりのお野菜に、お野菜をすりおろしたソースでスルスル胃に収まっていきました あともうちょっと食べたいなーっと言うことで 別の生ハム食べたら薄切りでフワッフワ 美味しい、美味しいと語彙力のない状態であっという間の3時間でした
予約・問い合わせ | 050-5304-7690 |
---|---|
オンライン予約 | |
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
クレジットカード |
可
|
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス 東京メトロ銀座線 / 日本橋駅 徒歩3分(240m) 都営浅草線 / 宝町駅 徒歩4分(320m) 東京メトロ銀座線 / 京橋駅 徒歩5分(360m) |
駐車場 | あり |
席数 |
44席 (テラス6席) |
---|---|
カウンター | 無 |
喫煙 |
可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
FacebookのURL | https://www.facebook.com/ButabarukatamariByo/?fref=ts |
---|---|
利用シーン | ランチ、ワインが飲める、貸切ができる、テラスのある、ディナー、飲み放題、宴会・飲み会、送別会、歓迎会、接待、クーポンあり、二次会、ネット予約可 |
Wi-Fi利用 | あり |
電話番号 | 03-3231-0384 |
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は
こちら
からお問い合わせください。