更新日:2025年05月26日
港区にある赤羽橋駅からすぐの居酒屋
緊急事態宣言が明け営業を再開された加寿賀さんへ久し振りの訪問。 生牡蠣、戻り鰹のお刺身といつもの豚肉の葱巻き。生ビールからホッピーで大満足。 ご馳走様でした。
お刺身はかなりボリュームがあり美味しい、そしてリーズナブルな魚居酒屋
東麻布商店街にある魚屋さんが営む居酒屋さん。 コの字型のカウンターのみで落ち着く。 小洒落た店が多いこの辺りでは貴重な存在。 身がたっぷりの蟹味噌、むき身の生牡蠣、大好物の〆鯖、イカゲソバターとホッピー白。 どれも美味しいのにリーズナブルな値段設定がありがたい。 22時閉店なのが残念。もう少し飲ませて。
麻布十番商店街の一角で長年愛される大衆酒場の有名店
予約していた足ツボマッサージを終え自宅に戻る前に麻布十番の「あべちゃん」でサクッと夕食 時間は20:00 入り口あるタレの壺が壮観w 閉店間際でも満席近い 2人掛けのテーブル席に案内され生ビールで乾杯 アテは白菜キムチと牛もつの煮込み やきとんは レバ ハツ タン カシラ 少し大ぶりで肉感が強く好き タレの塩梅もいい〜 1本¥210とリーズナブル マッサージ後なので酒のまわりも早いw 明日に備えサッと切り上げる 次回は腰据えてしっかり食べたい ご馳走様でした〜 #東京 #麻布十番 #あべちゃん #やきとん #人気店 #リーズナブル
古きよき酒場のシンボルともいえる麻布十番にある大衆居酒屋
別の店に行く途中、前を通ったので覗いてみると空席有り。たぶん予約席だろうなぁと思いつつ、声をかけてみるとカウンターならOKとのことで、久しぶりの入店。 瓶ビールのアテはつくねと白エビ唐揚げとホッケ焼き。 つくねで肉本来の旨味を実感、貴重な白エビはサクサク美味しい。昔と違って高くなってしまったホッケ。久しぶりの味ですねー。
【年中無休で朝の6時まで営業しております! 】人気の大人が集うお洒落空間
夜同僚と訪問しました。 年2、3回ちょくちょく飲んでる同僚との飲み会。今年まだ1回も飲んでなかったので久しぶりの飲みです。ビールに合う安くて美味い店探して訪問しました。 探している時の印象では、めっちゃオシャレな店内の写真。実際着いたら、ホントにオシャレな店構え。店内は良い意味で写真よりはカジュアルで、肩肘張らず良い雰囲気の中でワイワイと楽しめました。 串、だし巻き、湯葉、じゃかバター、シーザーサラダなどなど、ビール3、4杯飲みながら2人で7000円ぐらいとコスパ良きでした。 ビールのカップカッコよかったなー、メニューもカッコよかった笑笑 デートでも普通の飲みでも、お手軽に美味しいもの食べて会話メインな飲み、なんてときに最高そうです/(^o^)\
豚を部位ごとに美味しく仕上げてくれる、気軽に立ち寄れるお店
【#1441 苦難の1年の〆に相応しい絶品もつ鍋】 麻布十番にある人気の焼きとん屋さん。 毎朝、店主が芝浦の食肉市場で国産豚を一頭飼いして捌いているので、新鮮なお肉はもちろん希少部位も色々と楽しめる名店。 今回はプロジェクトメンバーでの忘年会で利用。 「美味しいもつ鍋が食べたい」という要望に応えるべく訪問。 肉刺し・焼きとん・一品料理でお腹と舌のウォーミングアップが完了したところで、主役の"もつ鍋"が登場! 火を通す前の透き通ったモツの出立ちに期待が膨らむ! 鍋に火をかけて10数分、いざ実食! モツは期待をはるかに超えるプルプルな歯応え。 脂身の甘い旨味、野菜の優しい味わい、塩味のすっきりしたスープ、どれも非の打ち所がない最強タッグに完全ノックアウト‼︎ 2023年。苦難を乗り越えて大きな節目を迎えることができた労を十分すぎるほど労ってくれる絶品もつ鍋‼︎‼︎ 酔い忘年会でした‼︎‼︎ (2023.12.14訪問)
麻布十番の魚や揚げ物が美味しい、逸品肴がリーズナブルの居酒屋
麻布十番祭りの土曜日、17時で予約しました。 今年も鬼の様に街が混んでいて歩行困難(笑) 露天は殆ど見ずにこちらに入店。 どの料理も美味しいのですが、食べることに夢中になり3枚しか撮ってなかった(T_T) #和モダン空間 な店内 #割烹 #麻布十番祭り
麻布十番にある美味しい家庭料理のお店
十番の重鎮と地元民が集うお店。 居心地良く、焼酎の量が多く、お料理はおいしい、大好きなお店♡ たまにあるグリーンカレーはどこよりも美味しいです。
雰囲気: 下町居酒屋 入りやすさ: 混みあってた 清潔感: 普通 店員:話しやすい 頼んだメニュー:色々 量: ちょうど良い 味:美味しい コスパ: 良い 2回目来店: 有 インスタ蠅:
男性でも満足できるボリューム満点なランチを驚きの価格で食べられる居酒屋
麻布十番、新一ノ橋からすぐの、あじとへ。 プレモル4杯 鶏モモ串1本 鶏皮串1本 赤ウインナー揚げ、こいつが美味しい ごろごろイカメンチカツ イカのメンチってイケルねー あじとのとんぺい焼き まぢ美味しかった♥️ ゼロ次会にしては、飛ばし過ぎました( =^ω^) #隠れ家的居酒屋 #2人で6,534円 #とんぺい焼き大当たり
麻布十番駅前、深夜や日曜の夜もやってるカジュアルな雰囲気の居酒屋
【麻布十番】 Retty本社での飲み会前に訪店! 近くには本店もあり! ここ別館は2Fにあり喫煙目的店との貼り紙! オヤジには持って来いなお店!! おつまみの種類も豊富で焼き物、刺身、サラダ、ご飯系と色々ある!! 全てタブレット注文!! ・マグロブツ ・サーモン刺し ・うずら煮 ・鶏もも焼 ・ニラ玉 リーズナブルです!(^^♪ 1時間強で集まったのは4名! 時間ギリギリまで飲んで! さ~!本会で〜す⤴(^^♪ #居酒屋オヤジ #リーズナブル #喫煙目的店 #タブレット注文 #麻布十番駅前2F
東麻布にある麻布十番駅からすぐの居酒屋
2024 5/28 (火) 麻布ランチ! 『目利きの銀次』 今日は日替わり定食で唐揚げ定食でした。
心踊る炭火の薫り、肉好きの楽園へようこそ!炭火焼肉たくみが繋ぐ心と心ここに極まる
行きたかった焼肉屋さん!! 焼肉だけでなく、カレー、ハンバーグなどメニューが豊富でこの辺りにしてはリーズナブルなのもよい! 初めてだったのでハンバーグプレートにしました。つなぎなしのハンバーグでこれがめちゃくちゃうまい、、、 わさび、塩、おろしポン酢などで食べれますが、うますぎてだいたい塩で食べてました。 そしてご飯とスープまでおかわり自由なのもうれしい。カレーだとルーも無限らしいです。 支払いは交通系 IC も利用できてこれもポイント高い
新鮮な薩摩地鶏やA5神戸牛がお安く食べられる隠れ家的なお店
7月26日に初訪問。 普通の定食かと思ったら、一品一品美味しくて驚いた。 ハンバーグが所謂「飲めるハンバーグ」。 柔らかくふかふかで美味しい。 唐揚げもふわふわでジューシー。 ホタテの天ぷらも最高。 言うこと無しと言うことで近々で3回も行ってしまいました。 おすすめはAセット。 やはりハンバーグを食べて欲しい。 平日行ったらやってなかった。 土日のみランチ営業のようです。 15時までランチやっているので、遅ランチでも大丈夫です。 最近「美味しいランチ教えて」と言われるとここをおすすめしています。 #飲めるハンバーグ
【麻布十番駅徒歩2分】麻布十番で本場の名古屋名物を堪能する
【麻布十番 しじみラーメン】 『2019年ラーメン148杯目』 昨日は六本木で飲み会 飲み会のあとはと思って麻布まで お店を色々探し歩いて 気になるメニューを発見したので此方へ 煮込み屋さんらしいのですが 看板には、 『しじみラーメン』の文字が 店内に入り 「ラーメンだけでもいいですか?」 と訪ねるといいとの事 テーブル席に案内され 目的の『しじみラーメン』をお願い 待つこと5分ほどでラーメンが 品のある丼で提供されました。 さすがしじみラーメン やっぱり塩なのね〜 スープを一口飲むとしじみの出汁がよく出ている潮汁 これは確かに飲んだ後にはいいかも 具材は、ネギと煮卵だけとシンプルな感じ 麺も程よく飲んだ後にはぴったりな一杯です。 しじみラーメンは、850円です。 ご馳走さまでした。 #麻布十番ラーメン #〆のラーメン #塩のさっぱりとしたスープ #しじみ
■アクセス 東京メトロ南北線・麻布十番駅より徒歩5分 ■訪問回数 初めて ■用途 友人とディナー ■概要 麻布十番3丁目の閑静なエリアにお店を構える居酒屋。 銀座にある高級料理店「銀座まる市」監修のお店であり、本店名物のフカヒレ料理などをカジュアルにアレンジしたメニューを、リーズナブルに楽しめるお店です。 ■メニュー お料理はアラカルトでのオーダーが基本。 卵焼きなどのお酒の肴から、トリュフを使った土鍋ご飯のような豪華メニューまで、幅広くお料理がラインナップしています。 この日は下記のお料理を頂きました。 ・お刺身盛り合わせ ・黄身乗せだし巻き卵 ・牡蠣の揚げ出し豆腐 ・焼売 ・海老とエンドウの炒め物 ・銀座まる市伝承フカヒレおこげ ■感想 グルメ仲間の友人達と食事会があり、以前お伺いした銀座まる市が美味しかったため、系列のこちらを予約。 普通の居酒屋とは違う、ワンランク上の美味しさが楽しめる良いお店です。 こちらに来たら必ず食べたいのが、フカヒレを使ったお料理。 頂いたフカヒレおこげは、カリカリの香ばしいおこげに、フカヒレ入りの濃厚な白湯スープを合わせた一品となります。 スープの旨みがとても強く、口の中に美味しさが残り続ける至高の一品でした。 牡蠣の揚げ出しや、海老とえんどうの炒め物など、一品料理のセンスがどれも良く、お酒との相性も抜群。 お値段もリーズナブルで、非常に満足することが出来ました。 麻布十番で食事をする際には、候補にしたいお店です。 ご馳走様でした。
麻布十番にある麻布十番駅からすぐの居酒屋
麻布十番のお洒落な街並みの路地 ぐるぐると廻り、 昭和なレトロな赴きにと ランチメニューの「牛スジカレー」の文字に誘われて入店。 牛スジカレーランチ 790円(税込) 普通の家庭料理です。 丁度良い半熟加減の目玉焼きが千キャベツの上に 乗せられて、牛蒡、椎茸、豚肉、蒟蒻、豆腐、油揚げなどがギュウギュウ入った味噌汁。 お母ちゃんの味だわ〜。 入店と同時にメニューを聞かれ 水を持たされ せっまーい階段を上がります。 2人席×2、4人席 カウンターはおばちゃんのタバコが有って使えないわ〜。 土日、おばちゃんのリハビリを兼ねてやっているそうです。 #狭い #セルフサービス #親切 #家庭的
1Fはわかりやすくメニュー看板がありますが 2Fの入り口は分かりにくい感じにしてあるので このエリアらしい感じです。 入店するとオープンキッチンのカウンター席 がほとんどですが、これは少人数で語りたい 時やデートに使いやすいお店だと一瞬で 悟ります。 お酒のメニューもフルーツをお酒で漬けて あるものや、フードも気になるのばかりで 遅い時間に来店したので、売り切れメニュー が多数でしたが、それだけ人気なんだなと 食べる前から納得しました。 気になったメニューをオーダーした後も オープンキッチンなので、他のお客様の メニューを調理をしてるのを拝見して 僕も食べたいですという事が数度ありました。 超目の前で作るタイプのオープンキッチンは 誘惑でついつい沢山頼んでしまいます。 全てフードも美味しくお値段もこのエリアと してはリーズナブルですので、時期的にも 使いやすいと思います。 ご馳走様です。
創作おでん専門店。2種類の出汁のおでんと新鮮な刺身がおススメの逸品です。
アメリカから戻り麻布十番の足つぼマッサージでメンテナンス後「出汁飲みたい気分」というので立ち寄ったのは「おでん屋たけし 麻布十番店」 時間は21:00 7〜8割席は埋まっていたが空いた2人掛けのテーブルに案内される 瓶ビールで乾杯 つきだしは揚げ出し豆腐 おでんは 大根 がんも 牛すじ 出汁割りの日本酒 だし巻き玉子 タコのつみれ はんぺん 玉子 里芋 鰻胡巻き 優しい出汁は好きな味 福岡ではあまり食べないはんぺんは外せない 出汁割りの日本酒は旨味が凝縮され美味しかった あの方も出汁を存分に堪能出来て満足気w 疲れてるのでサッと食べてサッと帰る ご馳走様でした〜 #東京 #麻布十番 #おでん #おでん屋たけし #チェーン店
値段を気にせず美味しい魚が食べたい時に行く、元魚屋が経営する居酒屋
大好きなあの人が愛する街、麻布十番で迎えたご褒美ディナータイム この日は新しいチームメンバーとのチームビルディング 5名での利用だったので、コース料理4,400円(税込)+お酒 ハイボールがないのでこの日のお酒は麦焼酎のお湯割り 最初に豪華な刺盛りが登場 新鮮で旨味も強く、量も多くてビックラポン それ以外の料理も全て美味しくて、焼酎のグビグビが止まりません 〆はつみれ汁 最後に暖かいものを頂くと何だかほっこりするし、胃にも優しいからイイデスネー また一軒、美この街で新しい仲間と素晴らしいチームビルディングができた奇跡に感謝 今後も時々訪れる予感極大 #居酒屋 #刺身 #麻布十番
赤羽橋駅 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
赤羽橋駅の周辺駅を選び直せます