天 よこた

最寄駅
東京メトロ南北線 / 麻布十番駅 徒歩4分(320m)
ジャンル
天ぷら
予算
~30000円
-
定休日
毎週水曜日
03-6721-0404

3回目の訪問。 天よこたは、 天冨良よこ田の創業者の息子が開いた店だ。人気がかなり高く、夜の2回転制だが予約を取りにくい。店内は8人掛けのカウンターのみ。 最初に供された蛤の出汁が素晴らしく、その後への期待が高まる。 醤油に漬けた牡丹海老は、上品な甘みが素晴らしい。 その後は天麩羅となるが、品数が多いので、全般的な感想のみ。海老、キス、 穴子などの定番に加えて、季節が逆のオーストリアから輸入したアスパラガスなども供される。 帆立貝は2種類の方法で供された。半身の一つは通常の揚げ方。外側は揚がっているのに、中はレアに近い見事な揚げ方。新しい趣向として、もう一つの半身を磯辺焼きの要領で海苔に包んで手渡しする。鮨屋みたいな演出だ。 衣は薄く、揚げ方はとても軽くて精妙。全て美味しい。塩かカレー粉か天汁で食べるが、個人的には、魚は塩かカレー粉で、茄子などの野菜は天汁で食べるのが良いと思う。 最後は天丼か天茶だが、僕は天丼を選んだ。少し甘いタレで締めくくり。 弟子も取り、店主の横田氏には貫禄が付いてきた。客に対して冗談を言う余裕も出てきている。名人への道を歩み始めたと感じる。

Kiyoshi Fujiokaさんの行ったお店

天 よこたの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

店名

天 よこた

てん よこた

TEL 03-6721-0404
ジャンル
  • 天ぷら
営業時間
定休日
予算
ディナー
~30000円
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ南北線 / 麻布十番駅 徒歩4分(320m)
東京メトロ日比谷線 / 六本木駅 徒歩8分(600m)
東京メトロ南北線 / 六本木一丁目駅 徒歩15分(1.1km)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター

03-6721-0404