かつて麻布十番に「天冨良よこ田」という店が在った。過去形で書いたが、同じ名前の店は今でも在る。しかし2020年末に創業者が引退した際に経営権がチェーン店に売却され、現在その店に横田一族は関わっていない。僕は店を創業者の息子が継いだと勘違いし、去年(横田家が関わっていない)「天冨良よこ田」に訪れて、「味が大きく変わった」と驚いたものだ。しかし、息子さんが実は「天よこた」という別の店を開いていたと知り、この度訪れてみた。 場所は元の店の近く。店は6-7人掛けられる小さなカウンターのみ。一人で揚げているので、丁度いい広さだ。 最初に供された蛤の出汁が素晴らしく、その後への期待が高まる。 息子さんの揚げる天ぷらは、基本的には先代の味を忠実に受け継いでいる。精妙で極めて軽い揚げ方だ。蛍烏賊や鱒などの新作も有るものの、海老、烏賊、キス、穴子など正統的なネタが多い。時期的に山菜も幾つか有り、微かな苦味が心地良い。凝った一品料理や高級食材は無く、素朴な天ぷらだが、それがとても美味しい。 先代は接客に癖が合ったが(僕はそれも個性として受け止めていたが)、二代目は謙虚かつ適度に客と会話を交わすので、この接客は良いと思う。 ミシュランの評価に一喜一憂すべきではないかもしれないが、この店が開店一年でミシュランの一つ星を得たのは喜ばしい。ようやくクレジット カードが使えるようになったのも朗報。
Kiyoshi Fujiokaさんの行ったお店
-
パルテノペ 恵比寿
恵比寿駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~6000円
-
L'AS
表参道駅 / フランス料理
- 営業時間外
- ~8000円
-
とんかつまい泉 青山本店
表参道駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~3000円
-
ブレッツカフェ クレープリー 表参道店
表参道駅 / クレープ
- ~2000円
- ~4000円
-
ガストロノミー ジョエル・ロブション
恵比寿駅 / フランス料理
- ~20000円
- ~60000円
-
がもううどん
鴨川駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- 営業時間外
-
Quintessence
大崎駅 / フランス料理
- 営業時間外
- ~30000円
-
鳥割烹 新橋 末げん
新橋駅 / 鶏料理
- ~2000円
- ~15000円
-
Ri.carica
学芸大学駅 / イタリア料理
- 営業時間外
- ~8000円
-
TARANTELLA da luigi
白金高輪駅 / イタリア料理
- ~3000円
- ~8000円
-
SENSE マンダリンオリエンタル東京
三越前駅 / 広東料理
- ~10000円
- ~30000円
-
ロオジエ
銀座駅 / フランス料理
- ~15000円
- ~60000円
-
銀座うち山
銀座一丁目駅 / 懐石料理
- ~6000円
- ~20000円
-
夢吟坊 三宿店
池尻大橋駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
クオーレアズーロ
中目黒駅 / イタリア料理
- 営業時間外
- ~8000円
-
すし匠
四ッ谷駅 / 寿司
- ~2000円
- ~30000円
-
LATURE
表参道駅 / フランス料理
- ~5000円
- ~15000円
-
魚と牛じゃ
麻布十番駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~6000円
-
ラペ
三越前駅 / フランス料理
- ~8000円
- ~20000円
-
レストラン リューズ
六本木駅 / フランス料理
- ~10000円
- ~30000円