久方ぶりに出逢えた完璧なイタリアン。 東京タワーの一押しビューポイントであり、名店が軒を連ねる飯倉片町に在る、『ジャンカルロ』。 日本人初、イタリアで開催されるナポリPizzaイタリアカップで総合優勝を果たした、小曽根シェフのお店。 イタリアに7年、北はピエモンテ数都市からミラノ、ローマ、フィレンツェ、ナポリの大都市を一年ずつ修行されたというイタリア全土の美味しいお料理をいいとこ取り、前菜の盛合せでその実力が解ります。 ピッツァは優勝した腕前、ナポリから取り寄せた釜で焼き上げ、ナポリで頂いたピッツァより美味しく、日本で他のナポリピッツァはもう頂けないと思う極上品。 日本人で優勝とは凄いですねとシェフに話したところ、準優勝は何度か頂いたがどうしても優勝が欲しく最後は日本に戻ってから再度挑戦なさり勝ち取ったと言う芯の強さがお料理に現れています。 メインは籠に入れ見せて頂いた中からオマール海老の香草焼に熊本牛のステーキをチョイス。 シンプルなイタリアン、誰もが好む味。 接客も十番の名イタリアンピッコログランデに長くいらした方とシェフ自らご説明に何度も席にいらっしゃる素晴らしさ。 そしてクオリティを考えると驚く程、リーズナブル。 テラス席はヨーロッパの冬ようにしっかりビニールで囲み暖房完備、ワンコOk。 お店を出て飯倉片町に向かう途中のキャンティでプリンを買って帰れることも更に嬉しい。 これから通います。 #飯倉片町 #ナポリピッツァ優勝 #東京タワー #テラスワンコOk
口コミ(29)
オススメ度:92%
口コミで多いワードを絞り込み
- ピックアップ口コミ
世界一のピザ職人、小曽根さんが六本木にオープンした新店舗!! お世話になってる方に連れていって頂きました。 東京タワーが一望できる素敵なリッチ!! 料理はどれを食べても、絶品の一言!! その中でも、やはりピザ!!! 今回はクワトロフォルマッジを出して頂きましたが、過去No. 1クワトロフォルマッジでした!! 人気店必須ですので、早いうちに食べに行くことをお勧めです!! #とっておきキャンペーン
ピザの美味しいイタリアン。飯倉片町交差点から少し東京タワーの方に歩きます。天気が良ければ、テラス席から、東京タワーが正面に見えています。雨でも見える距離ですが、ちょっとねぇ。その日の入荷食材が美味しそうで、オマールエビをいただきました。店内席数14の良いお店です!
イタリアでピザ職人総合一位を日本人初の獲得。飯倉片町の交差点近くに立地しており、外のテラス席は東京タワーを見上げながら食事ができます。ランチはお値打ち、1,000円でピザかパスタを提供し、前菜にはサラダ、食後はドリンクも。カウンターは釜を目の前に焼き上がりを眺めながら待つことができます。生地は厚くも薄くもない程よいボリュームです。訪問したこの秋口にだすビアンカというパスタはキノコがたっぷり使われていて素晴らしい香りです。
飯倉片町にあるピッツェリアです。ピッツァの種類が多いのでと言ったらハーフ&ハーフにしてくれました。生地はモチっとするナポリでした。 それよりもスネの髄をローストしたリゾットが絶品でした。なかなか食べれない。サフランのリゾットり