コロナ対策 Takeout シリーズ その2 ラ クレリエールのテイクアウトを予約しました! その内容は、 ⭐️フォッカチャ ⭐️パテドカンパーニュ ⭐️サラダメランジェ ⭐️テリーヌショコラ ⭐️ミニャルディーズ (カヌレ・フロランタン) + 以下のメイン5皿から一皿のチョイス ⭐️ブレス鶏とモリーユアラクレーム 筍バターライス ⭐️ピジョン”プリンスレニエ”の冷製バロティーヌ ⭐️牛テールの赤ワイン煮込み ジャガイモのピュレ ⭐️マナガツオのブイヤベース ⭐️タラバガニのグラタン これで税込3500円です。追加のメインは一皿1000円なので、2皿追加して2名で牛テール以外4種類のメインを頂きました! ブレス鶏のフリカッセは、鶏の旨味をクリームソースがまとってバターライスと絡み、めちゃ旨です!ピジョンは、スパイスが少し効いていて鳩肉の旨味を引き立てます!赤ワインが止まりません!ブイヤベースは、マナガツオに加え、白子や鮑が入っています!魚介の旨味が凝縮されたビスク!旨味の後にサフランの香りが余韻を引き立てます!グラタンは、ベシャメルソースの旨味にトマトの旨味と酸味、その後にタラバガニの旨味が広がって素晴らしいハーモニーを奏でます!これが一品1000円は安過ぎです! シャルルエイドシックのブリュットとアルマン・ジラルダン ポマール・リュジアン 1983 を合わせましたが、素晴らしいマリアージュでした!特にリュジアンが素晴らしかった!ミニャルディーズもショコラも完璧!グラッパとのマリアージュも素晴らしかった! テイクアウトは1日20名までで、日曜日と木曜日以外は毎日やるそうです。予約は当日の12時まで、引き渡しは17:00-18:00の間という事です!柴田シェフの美味を手軽に味わえるチャンスです!是非お試しあれ! 来週の予約も済ませました。 ご馳走様でした! テイクアウト 私が応援したいお店
Norihiro H.さんの行ったお店
-
欧風カレー ボンディ 神保町本店
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
つけ麺 五ノ神製作所
新宿三丁目駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
GURGAON
銀座一丁目駅 / カレー
- ~2000円
- ~4000円
-
むぎとオリーブ 銀座店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ナイルレストラン
東銀座駅 / インド料理
- ~2000円
- ~2000円
-
饗 くろ㐂
浅草橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
マンチズバーガー シャック
芝公園駅 / ハンバーガー
- ~2000円
- ~3000円
-
自家製麺 伊藤 銀座店
東銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
グリルエフ
五反田駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
らーめん鴨to葱 御徒町
上野広小路駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
かつれつ四谷たけだ
四ッ谷駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
カドヤ食堂総本店
西長堀駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
とんかつ 檍 大門店
大門駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
うなぎ亭 友栄
風祭駅 / うなぎ
- ~6000円
- ~6000円
-
タンドールバル カマルプール
木場駅 / インド料理
- ~1000円
- ~4000円
-
五代目 野田岩 麻布飯倉本店
赤羽橋駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~10000円
-
デリー銀座店
銀座駅 / インド料理
- ~2000円
- ~3000円
-
カーンケバブビリヤニ
新橋駅 / インド料理
- ~2000円
- ~3000円
-
とんかつ まさむね
溜池山王駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~3000円
-
神田きくかわ 神田店
神田駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~4000円