食べログ4.14✩TOP500✩祝700投稿✩ 4年連続ミシュラン1つ星。白金の錬金術師ここに参上。 目も舌も奪うガストロノミー\( 'ω')/ 全ての料理に特大の感動が詰まってる。 メニュー?そんなものありません。書いてあるのは食材のみ。 その食材からどういう料理が出てくるか想像しながらお楽しみください とのエンターテインメント。 五感で楽しむフレンチとはこういうお店を言うのだ。 店内は白とパープルを基調とした不思議な感じ。 店のドアがパープルな時点で、興味をそそる。情緒不安定なのかなっつって。 立地もすごい不思議。 商店街にぽつんとある。調べていかなかったら素通りする。斜め前にキャンドゥあるんだもん。100円かっつって。 感動の大嵐を体験できる、大興奮間違いなしのお店。 この日は誕生日のお祝いです。 大嵐を構成してくれたのは以下のメンバー。 大野、松本、、、、、、っつって☆〜(ゝ。∂) 料理は、助手のような店員が丁寧に説明してくれました。 覚えてる限りメモしてみましたが、言葉より大切なものがあるので全部は覚えてません。 繰り返さなきゃダメですね忘れないように。 っつって☆〜(ゝ。∂) 以下、メニューの説明なので興味ない人はスクロール推奨。カッコ内は写真の順番 ⚫薔薇、キャビア(7) →キャビアの下にバラの香りのクリーム いやはや、まず何に乗ってるんだっていう。 石!?石じゃね?ストーン。 石の上に料理乗せたことある?ないでしょ。 サクッとした食感のお皿のようなものに、バラの香りのクリーム、そのうえにキャビア。食べやすくてくどさがまったくない。 出だしにぴったりの料理。ペアリングのシャンパンと頂きました。 ⚫蝦夷鹿(10,11,14) 菜の花を添えた、ヘーゼルナッツとマスタードを混ぜたものが出てきて、どこに鹿あるんだよやれやれ って思っていた矢先。 木の枝でもコレクションする趣味があるのかってツッコミ必須の箱を持ってくる店員。 (゚д゚)って見てると店員が蝦夷鹿のジャーキーが入ってるのでどうぞ。 (゚д゚)ドレ? いやはや全部木の枝だわ。笑 初めて食べる蝦夷鹿のジャーキーは、それはそれは新鮮なものでした。 ⚫フォアグラ、ホオズキ、リコリス(15) もはや何の食材か分かりません。想像もできません。 悟空とルフィが戦ったらどちらが勝つのかという難題に近いものがあります。 フォアグラの、空気を含んだ口当たりや食感を軽くしたもの という説明を受けましたが、言われても意味わからず食べてみると、納得。 ふわふわのフォアグラ。ハイクオリティのかき氷みたいなふわふわさ。フォアグラってこうなるの、、、!? ⚫人参、クミン(4) 出てきたのは人参のスープ。なんやそりゃと思う束の間。飲んだスープから漂うインドカレーの味。 そう。クミン。 クミンってこういうスープに合うのかよ大発見。 ⚫キタノカオリ、レ・リボ、ピノ・ノワール(12,13) きたのかおり 小麦粉つまりパン。 れりぼ 発酵牛乳のチーズ。 ピノノワールの塩。 ⚫ラングスティーヌ、ブラッドオレンジ(2) テナガエビに白いたんぽぽの茎と芽キャベツ、ラディッシュを添えたもの。ブラッドオレンジのソースと共に。 ⚫ヒラスズキ、菊芋(1) ヒラスズキの下に菊芋のピューレ。その下にだしを聞かせたソース。ゆず行者にんにくと共に頂くこれぞ逸品。 ⚫和牛、菜の花(3,6) 文字通り。赤ワインソースで頂く。 ⚫本日のチーズ。(9) ロビオーラという北海道のチーズだったかな。 フェラガモの娘が嫁いだ先が作ってるオレンジから出る蜂蜜と共に。 ⚫グリーンサラダ、kiri(8) まさかサラダが甘いなんて世にも奇妙な物語です。 あのkiriが敷かれていて、混ぜて頂く新感覚デザート。 ⚫チョコレート、ラズベリー(5) ラズベリーアイスの下にチョコレートのスープ。くそ美味。 ⚫シラー、ローズマリー、トリュフ(16) この最後のデザートもおしゃだったなあ。キノコのトリュフの中に、チョコのトリュフが埋もれてるという幸せof幸せなデザートがありました。 ワインはペアリングで頂きました。 5種類と7種類のがあって、彼女は7、自分は5にしました。 7種だとデザートワインが2種ついてきます。 もちろん全てマリアージュ楽しめました。 とまあこんな感じで終始感動しておった。 これはね、満足感で昇天するお店だと思います。 一緒に昇天しましょう。 今年のベストランクイン間違いなし。 彼女の誕生日にここをチョイスした自分を我ながら褒め称える。え 記念日とか大切な日におすすめです。 CP高い宣言。
Yuki Hashimotoさんの行ったお店
-
麺屋 海神
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
AFURI 恵比寿
恵比寿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
おにやんま 五反田本店
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
ミート矢澤 五反田本店
五反田駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
CICADA
表参道駅 / 無国籍料理
- ~5000円
- ~10000円
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
YOU
東銀座駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
六厘舎 東京ラーメンストリート
東京駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
中華麺店 喜楽
神泉駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
GURGAON
銀座一丁目駅 / カレー
- ~2000円
- ~4000円
-
板蕎麦 香り家 恵比寿店
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
らぁめん 満来
新宿駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
アンティーカ ピッツェリア ダ ミケー…
恵比寿駅 / ピザ
- ~2000円
- ~4000円
-
よろにく
表参道駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~20000円
-
銀座 佐藤養助
銀座駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
Ginza Noodles むぎとオリーブ 銀座本店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
つじ半
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~3000円
-
麺屋 ひょっとこ 交通会館店
日比谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ウルフギャング・ステーキハウス 六本…
六本木駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~15000円