更新日:2023年10月18日
独自のスタイルで焼肉界をリード、南青山にある言わずと知れた名店
予約困難で食べログ4超えの焼肉屋さんに行ってきた 正に肉尽くしで、肉も焼肉というよりステーキを食べている感覚でした ちなみに評価や予約困難さの割りといってはなんだが、肉の美味しさも内装の落ち着き具合も抜きん出てるとは言い難く、まあちょっと美味しい焼肉屋さんくらいの印象でした 期待値が高すぎたのかもですね
名物シルクロースやシャトーブリアンは必食の美味しさ!焼肉好きのための至福の空間
焼肉好きの間では知らない人はいないであろう。 そう、日本有数の人気焼肉屋「蕃 YORONIKU」である。 南青山にあるよろにくには行ったことがあるが、こちらの店は今までなかなか来る機会がなく、今回が初めての訪問。 食べログ4.3を超えるという圧倒的な評価の同店、どれほどのものなのかめちゃくちゃテンションが上がる。 今回予約したのは「よろにく名物トリュフすき焼きコース」という一人13,700円のコース。 早速食べていこう。 と、その前に相棒を注文。 ■アサヒスーパードライ ジョッキ(770円) そう、まずはビールだ。 やはり焼肉の相棒といえばこれしかない。 ■キムチ3種 ナムル3種 早速料理も運ばれてくる。 キムチとナムル。焼肉屋の前菜の王道中の王道だ。 こういった王道がしっかり美味しいのが素晴らしい。 ■本日のお刺身 ユッケ 白センマイ 続いてはこちらの三品。 ユッケ、肉刺しは鮮度がとにかく抜群。 一切の臭みはなく、とにかく滑らかな口当たりだ。 ■本日のサラダ シンプルな味付けでくどくなくさっぱり食べられる。 あくまでも肉が主役と言わんばかりの主張しすぎない存在だ。
カジュアルでおしゃれな焼肉屋さん、けんしろうの姉妹店
2023/5訪問 恵比寿駅近の焼肉屋です。 高級焼肉の部類に入ります。うにくから始まり、デザートまで美味しく頂きました。 〆のご飯は追加料金で様々なものに替えることができます。 ドリンクもそれなりの価格です。 満足感は高いお店です。
焼肉激戦区の西麻布で食通に話題の魚料理を専門とする店主が営む肉料理屋
訪問 2022年12月24日 場所 広尾駅から徒歩10分 予約 あり・お誘い・不明 待ち 予約のためなし 人数 6人 注文 末富オーナースペシャルコース マルカワ茶碗蒸し 胡桃サラダ 木の芽ビーフン 炙りタルタル ハラミ 塩 サガリ 西京漬け シャトーブリアン丼 いりこ出汁のしゃぶしゃぶ 厚切りタン フルーツトマト 牛タンかつ カメノコ シンシン 大人の肉巻きおにぎり 豆乳プリン メモ 広尾に肉割烹料理店。東京メトロ日比谷線の広尾駅4番出口から徒歩10分。六本木駅、表参道駅からだとそれぞれ徒歩12分ほど。HT南青山ビルの2階にお店はある。店主は末富信氏。2015年7月10日オープン。 定休日はなし。営業時間は17時から22時まで。ランチ営業なし。席はカウンターと完全個室。予約可。予約は電話のほかPocket Conciergeなどからネット予約も受け付けている。貸切可。子ども可。サービス料10%。カード可、電子マネー不可。
渋谷の隠れ家的老舗高級焼肉店
訪問 2023年9月17日 場所 渋谷駅から歩いて5分 予約 あり・お誘い・不明 待ち 予約のためなし 人数 10人 金額 10000円/人 注文 白菜キムチ カクテキ ナムル サンチュ エゴマの葉 韓国のり 青唐辛子 タン カルビ ヒレ ハラミ レバー イチボ フルーツ盛り合わせ お菓子 メモ 渋谷にある韓国焼肉屋。渋谷駅のヒカリエ口から徒歩4分。岡崎ビルの地下1階にお店はある。1972年オープンで創業50年以上。基本的にメニューはおまかせでその都度提供するお肉の確認がありストップするかお肉の種類が尽きるまで出続けるシステム。最初の一口はママがお肉をサンチュに巻いて食べさせてくれてそれ以降も店員がすべてのお肉を焼いてくれる。 定休日は日曜日と祝日。営業時間は平日は17時から23時まで、土曜日は17時から22時まででそれぞれ閉店30分前ラストオーダー。席はテーブル席と小上がりの座敷がありカウンター席や個室はなし。予約可。お店は地下1階にあり携帯の電波はやや悪い。
恵比寿のおしゃれでデートにも使える焼肉屋さん
焼肉なのに焼肉臭くならないのもポイント。 席への案内や空き席の確認が上の階とインカムでやり取りするっぽいけど、それに時間を要して席に通すまでタイムラグが割とある。もちろん網の用意とかもあるからね。 普通に美味しいしやっぱりキンタンのランチは最高なのでまた行く
黄色い暖簾が目印!A5和牛の希少部位を味わうなら焼肉チャンピオン
恵比寿で焼肉! 会社の同僚と訪れました(^^) コースで予約しましたが、追加でお肉も頼み結構な金額に( ゚д゚) ただお肉はどれも美味しく、特にネギ巻きタン焼き、シャトーブリアンは絶品でした!サイドメニューで追加した水キムチ、センマイ刺しもとても美味しかったです(*´꒳`*)
焼肉激戦区の恵比寿でもトップクラスに美味しい焼肉
今期の打ち上げで焼肉、ということでうしごろさんへ。 シャトーブリアンがとろける美味さ 他のハラミなどもとても美味しく大満足でした。 ゆったりできてオススメのお店です。 飲み放題のワイン、日本酒も充実 ちゃんぽんしたため泥酔してしまいました。 #焼肉 #うしごろ貫恵比寿本店 #うしごろ #恵比寿 #恵比寿グルメ
恵比寿駅徒歩2分◆12〜24時まで|オシャレな店内で頂くお一人様OKの焼肉人気店
この日は以下頂きました♩ ・ネギタン ・ハラミ ・シマチョウ ・ミノ ・さえずり ・ナムル盛り合わせ ・牛すじ煮込み ・ユッケジャンクッパ 相変わらず懐に優しいお値段◎ 恵比寿で気軽に焼肉食べるならここでしょ! #恵比寿グルメ
恵比寿の名店、こだわり店主の肉愛が感じられる焼肉屋さん
すっっごく久しぶりの虎の穴 昔はもっと敷居高かったイメージですが 今はとてもアットホームな、子供にも優しいお店( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 写真撮り忘れですが、ハラミ美味しいです。 ユッケも◎ コスパも良く使い勝手良いですね〜(^^) ご馳走様でした♡
【広尾駅徒歩3分】世界のミートスペシャリストが全てに拘り抜いた幻の和牛をお客様へ
「獺祭」を食べて育った「高森和牛」の旨さを堪能!! 今日は、飲み友さんと美味しい焼肉を食べよう!!という話になり、 広尾の「お肉屋けいすけ 三男坊」さんへやってきました!! こちらのお店は、年間120頭ほどしか生産されていない幻の『高森和牛』を味わうことができるお店です。 高森和牛は、地元の「獺祭」の酒粕、米粉を配合した飼料を食べて育った牛とのことです。 テーブルの上には「人生最高の肉体験を」と記載されたカードがあり、とても期待が高まります!! こちらのお店には、「灯-akari-(15000円)」「楽-raku-(12000円)」の2つのコースがあり、 今日は奮発して「灯-akari-(15000円)」をお願いしました。 まずは、レモンサワーで乾杯!! ここで、本日のお肉が登場!! ・高森和牛シャトーブリアン ・和牛タン元 めっちゃ肉厚で美しいお肉たちに、めっちゃテンションがあがります!! 【お花とライム】 ベビーリーフの上に、エディブルフラワーが散りばめられていて、 とっても華やかなサラダです。ライムでさっぱりといただきます。
お任せのみのこだわり肉屋さん
蝦夷鹿のレバー最高です。 水晶で赤身を沢山焼き、美味しくいただきました。 マスターの説明最高です。適度に来てくれて焼いてくれたり、もういけます、とか教えてくれます。 #隠れた名店 #脂がしつこくない #赤身
恵比寿駅徒歩1分!個室の焼肉屋で味わう選りすぐりのA5和牛!
完全個室焼肉、チャンピオンペントハウス! ゆっくりちょっとずつ好きなお肉を。 本店と同じ味を素敵な空間でいただく。 タンはジューシー、 ミスジは柔らかくてとろける。 会話も弾み、素敵な会食になりました。 ちょっとした贅沢な時間でした。 #サラリーマン焼肉
【恵比寿駅3分】一頭買いしたA5ランク佐賀牛の様々な稀少部位を、贅沢に。
地下にある焼肉。なんだろう、キャバクラを改装したような店内。焼肉っぽくない雰囲気ですが、肉は美味しく頂きました。 #恵比寿 #焼肉 #高級感ある店内
「恵比寿駅」徒歩1分◆A5ランクの黒毛和牛をリーズナブルに堪能できる老舗焼肉店
【ヱビスビールに合う逸品グランプリ2023 №75】 恵比寿Topuserが毎回熱いレビューをあげる事でもお馴染み 新規開拓がEvent醍醐味と考えているので初訪になり〼○┓ お膝元でサッポロから認定を受けたパーフェクトヱビスの店 そして神戸牛取扱店が採算を考えて無いと謳った究極のSet ・神戸牛と旨辛ホルモン ビールセット ・ヱビス生ビール 余りにヱビスが美味しくて..サク飲みの予定が2杯お代わり♡ 辛めのオリジナルみそだけで更にもう1杯呑みそうな雰囲気に https://ebisu-gp.com/2023 #私が応援したいお店 #人生には飲食店がいる
何度も行きたくなる、クオリティが高い焼肉屋さん
恵比寿駅からすぐのところにある焼肉店。うしごろの店舗拡大が凄い。恵比寿だけでもうしごろは3店舗。今月、池袋にも新しい店舗ができるとのことでした。 この日いただいたのはアニバーサリーコース。 お祝いに特化したコースは乾杯スパークリングがコース内に含まれていたり、国産A5黒毛和牛の極上肉を使用した肉ケーキが含まれています。(実際に食べる際には部位ごとに分けたお皿に取り分けてくださいます。) 前菜3種盛りはクリームチーズポテトサラダ、ほうれん草ナムル、もやしナムル。クリームチーズポテトサラダの中にはいぶりがっこ(?) ナムルもあっさりした味付けで丁度良い。想像以上にあっさりです。 メインのお肉ですが、流石のうしごろクオリティ。タレも好み!こういう手の焼肉店は創作系のメニューが多く焼肉を食べたという印象が薄かったりしますんが、このコースはタレ焼肉たっぷりで嬉しい! 締めのご飯ものは数種類から選べましたが、うしごろカレーと特製冷麺を2種類、二人分に取り分けていただきましまた。
緊急事態宣言の発令に伴い休業しております。
此度は「焼肉」に思いを寄せて。 訪れたのは、東京都渋谷区渋谷にある「炭火焼酒場 ホルイチ」。 ここのルーツはホルモンの名店「亀戸ホルモン恵比寿店」で修行したメンバーが作り上げたところだ。 アットホームな店内で食すのは厳選された国産和牛の数々。 『肉フェス 2014・秋、肉フェス 2015・春』で2時間以上の行列をつくった話題の逸品「旨すぎる!牛タンネギ焼き」は、ジューシーな肉の旨味と溢れんばかりのネギの辛味がたまらない。 しかも、ネギをお好みで追加できる肉い演出。 ネギ好きは「コレでもか!」というくらいに盛ってみてくれ。 しかし、ここまではまだまだ序の口。 店名を冠すホルモンは、様々な部位のラインナップをご用意。ゲストの舌を満足させてくれること間違い無し。 この日の一推しはカイノミ、イチボ、タンサキの3種類。 サイドメニューは250円からご用意。自家製キムチやチョレギサラダ、冷やしトマトやもやしナムルなど〝焼肉腹〟にする下準備には十分のラインナップ。 ドリンクも生搾り系のサワー、ビール、ワインなど男女両方に死角無くアプローチできるメニューの幅の広さは素晴らしい。
超人気焼肉屋さんの広尾店
焼肉屋さんだけど、お肉以外もめちゃくちゃ美味しい。特に参鶏湯。麻布十番に専門店があるが、あのお店よりさらに美味しくて、時間を掛けていて、クセになる。骨まで全部食べれる。 10秒ロースは、卵とセットで食べる。これまた美味しい。 最後にガーリックライス。 美味しかった。。。おこげもいい感じで。
お店のコンセプトは”ゆっくりと美味しい黒毛和牛を愉しんでもらう”席時間制限無し
月曜日は会社の飲み会でこちらのお店を訪問 老舗焼肉店で美味しい焼肉をいただきました。 注文は おまかせコース 内容は シーン合わせて内容も変えていけます。 この日は大人数だったので厚切りタンからサーロイン焼きすき、赤身、ビビンバなど前菜から締めまでしっかり楽しめるラインナップ 特に良かった部分を抜粋 お肉の始まりは分厚い厚切りタンと上タンからスタート 両面を程よい焼き加減で仕上げていき、レモンを絞ってさっぱりと 牛タン特有のコリコリ感がたまらずうなります。 続いて赤身肉 こちらは程よい脂ののりで口に含んだ瞬間にとろける美味しさ お供のレモンサワーとの相性バツグンです。 メインとも言えるサーロインの焼きすき 1枚、1枚大きめのサーロインを焦げない程度に炙ったら卵黄の中にドボン そしてしっかり絡めて口の中へ こちらもとろける美味しさでおもわず笑みが出ます。 締めはサムゲタンスープとビビンバを あっさりとした鶏出汁のサムゲタンが締めにぴったりの優しい味わいです。 ビビンバも複数人で分けてちょうど良い量に こちらも締めにぴったりの1品です。
【恵比寿駅徒歩3分】恵比寿の個室焼肉で 絶品の“雌牛”を。
恵比寿で食べた焼肉 全席個室で高級感(??)ある内装でした。 この日はコースにしたので、サラダから肉寿司からデザートまであって良かった 写真の色が悪いのは撮り方と店内の照明です
山種美術館付近 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!