Bistro Némot EAT PLAY WORKS

ビストロ ネモ

予算
~10000円
~6000円
最寄駅
東京メトロ日比谷線 / 広尾駅 徒歩1分(43m)
ジャンル
ビストロ
定休日
毎週水曜日
不明

今年7月に広尾に新しくオープンした施設、EAT PLAY WORKS。Nemotはレフェルヴェソンス出身の根本シェフが手がけるビストロ。他にもAn DIやサンパウ、メログラーノ、寿司はっこく、とんかつひなたの関連店が入居していてまあ豪華。全体的に横丁のようでカジュアルな雰囲気、ちょっと密ですけどね。Nemotもご多分に漏れず気軽に入りやすい。 「極」卵のウフマヨ クレープ包み 800 牛肉のカルパッチョ ロックフォールと黒胡椒 1,400 小野寺さんの鹿肉のパテアンクルート 1,600 野菜のブレゼのココット 600 石黒農場のホロホロ鶏の炭火焼き 2,600 クラシックプリン ラムキャラメルソース 650 ガティノワ シャンパーニュ アンセルミ ガルガーネガ ローヌ シャルバン グルナッシュ 丹羽ワイン セミヨン コスパとても良いですね。気軽なビストロでありながら、一皿一皿の仕上がりがとても良いし価格もリーズナブル。 ウフマヨのクレープ包みはおもしろい発想ですね、ナイフを入れると黄身がトロリと。牛肉のカルパッチョは少しロックフォールソースや野菜に飲まれてたかな。鹿肉のパテはとても濃厚ねっとり美味しい。ホロホロ鶏の炭火焼きは時間をかけて焼き上げたのか、表面はパリッとですが身が本当にふわふわ最高。最後はほろ苦いラム酒キャラメルソースがかかったプリンでフィニッシュ。 グラスワインはセンスを感じるラインナップだしリーズナブルですね。ガルガーネガ美味しかったな。にしても京都でセミヨン栽培してるんですね?初めて知って驚きがすごかった。貴腐菌もたまに付着するらしい、完全貴腐ワインとは言えないもののすごく美味しい甘口ワイン。 全体的に料理やワインの質が良く、リーズナブル。スタッフも親身でフレンドリー。とても良いお店。

Akira Watanabeさんの行ったお店

Bistro Némot EAT PLAY WORKSの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 不明
ジャンル
  • ビストロ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~6000円
ディナー
~10000円
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ日比谷線 / 広尾駅 徒歩1分(43m)
JR山手線 / 恵比寿駅 徒歩17分(1.3km)
東京メトロ日比谷線 / 六本木駅 徒歩19分(1.5km)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://therestaurant-hiroo.com/shop/nemot/
Facebook https://www.facebook.com/bistro.nemot/
Instagram https://www.instagram.com/bistro_nemot/

不明