Ode

オード

予算
~30000円
~8000円
最寄駅
東京メトロ日比谷線 / 広尾駅 徒歩5分(400m)
ジャンル
フランス料理 洋食
定休日
毎週日曜日
03-6447-7480

広尾駅商店街を恵比寿方面へ抜けた先「フレンチ」。「Retty人気店」「食べログ4.19」。2017年9月23日オープン。店名は英語とフランス語で「抒情詩」という意味。「シック・プッテートル」でシェフを務めた生井シェフのガストロノミー。手抜き無し、手間暇かけた見所満載のコースで長文になってしまいました。※写真を是非見て欲しいです。注文したのは、 ◼️シャンパーニュ blanc de blancs ◼️ランチコース(9品) ▪️アミューズ①ドラゴンボール+コアントロー 濃厚なオマールエビとカカオバターの風味が堪らないです。カカオバターがチョコの様に溶けた後にオマールエビのムースと口の中で合わさります。カカオバターの甘さが残る内に、コアントローを合わせて一口頂くという、オシャレなスタイル。アミューズとしての驚きと完成度が高いです。 ▪️アミューズ② タマネギのメレンゲ フォアグラのムース、いぶりがっこ、アーモンド付。下は茶葉とカカオ。タマネギを甘くなるまで炒めたものをメレンゲにした中にフォアグラのムースが入っていて、甘さとフォアグラのコクが際立つ逸品。 ▪️アミューズ③ ジャガイモのエスプーマ仕立て、いくら、コンソメのジュレを丸くしたバニラの香り付け 「上品の極み」です。香りも味も優しい。 ▪️シグニチャーメニュー 鰯のメレンゲ 尾崎牛のタルタル、タマネギ、バルサミコソース。鰯の骨までピューレしたものをメレンゲに。色と形が面白い。牛と鰯を一緒にするという発想が凄い。 ▪️鱈の白子 サツマイモのリゾット フランス産黒トリュフ添え 刻んだ黒にんにく 発酵バターの泡 丸々とした白子、甘みの強いサツマイモのリゾットに加え、上に乗った「トリュフ」「にんにく」「発酵バター」が優しさ、甘さ、アクセントと味の主張があり、色々な味が口の中に広がります。 ▪️函館産真鱈のソテー 真鱈とジャガイモの揚げ物、椎茸のデュクセル、椎茸を使ったソース 和風テイストの一皿。椎茸のソースが特徴的ですが、真鱈のぷりぷり感の強さ、椎茸のデュクセルの風味など色々楽しめる一皿。 ▪️自家製フォッカチャ これだけふわふわで味の強いフォッカチャを初めて食べました。フォッカチャランキング1位です。 ▪️福島県川俣シャモ バロティーヌ仕立て フォンドボーのソース あやめ蕪のカブモチの付け合わせ シャモの弾力がはっきりと伝わるメイン料理。カブモチも同様の弾力というのが面白い。フォンドボーの濃厚なソースとシャモのシャープな味がよく合います。素晴らしい。 ▪️フォンダンショコラとアマゾンカカオのマカンボ、藁の香りのアイス、金柑 スーパーフードのアマゾンカカオの珍しさと藁の香り、フォンダンショコラの濃厚さ。さっぱりと終わらず、これで終わってしまう悲しさがこみ上げてくるデザートでした。 ▪️和紅茶と小菓子 あんぽ柿の皮に酒粕のクリームという珍しい小菓子。和紅茶との組み合わせが素晴らしい。 これぞフレンチの醍醐味という「独創性」「ストーリー」。アミューズ3連続に完全にやられました。驚きの連続。モダンフレンチ+和テイスト。後半は和テイストが強くなっていくような構成で楽しませて頂きました。目の前で提供直前にひと手間加えるライブ感が印象的。生井シェフ自ら説明して下さり、お見送りまでして下さいました。とても良かったです。今まで行ったフレンチの中で独創性ではNo1かと。 2018マイベスト10 モダンフレンチ フレンチNo1 ドラゴンボール 広尾

Masato Imajoさんの行ったお店

Odeの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-6447-7480
ジャンル
  • フランス料理
  • 洋食
営業時間
定休日
予算
ランチ
~8000円
ディナー
~30000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • AMEX
  • Diners
  • JCB

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ日比谷線 / 広尾駅 徒歩5分(400m)
JR山手線 / 恵比寿駅 徒歩12分(950m)
東京メトロ南北線 / 白金台駅 徒歩19分(1.5km)                        

                        
駐車場 なし

座席 修正依頼

席数

23席

カウンター

(13席 )

喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

4人用 6人用

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://restaurant-ode.com/
コース 6000円〜6999円コースあり、8000円以上コースあり
料理の特徴・こだわり オーナーシェフ
ドリンクの特徴・こだわり 日本酒あり、ワインあり
予約 予約可
ドレスコード セミフォーマル

03-6447-7480

このお店の特集記事