更新日:2023年11月19日
六本木で一番話題の、肉々しいステーキ屋さん
ランチとはいえ、まぁまぁのお値段… 味は確かに美味しいし、ザ・美味しいステーキ。 とはいえ、このお値段で…と思うとコスパを考えてしまう…。
3種類のチーズを食べ比べられるメニューが人気のモッツァレラチーズ料理店
東京六本木ヒルズ近くよくいくランチです キャパが広いので混んでいても席はすぐ空きます スープとサラダたっぷりで いつもラザニアオーダーなので 次回は違うのをオーダーしたいです
ブランチはフレンチトースト!! ディナーは肉イタリアン!!
土曜お昼で外に行列も出来ていたので、なるべく予約して行くのをオススメします!
焼き色はまさに芸術品、最高級のホットケーキが食べられる老舗洋菓子店
2023/11訪問 ランチというかほぼおやつですね(笑) 3連休最終日のお昼に訪問、整理券制でしたが12:40に行って27組待ち、2時間くらい待ちました。進みがすごく早い時と遅い時があるのでどれくらい待つかは運です。(前半1時間で20組、後半1時間で7組という感じでした) パンケーキ、オムレツ、サンドウィッチなどを頼んでシェア。ドリンクは同じ種類のものはおかわり自由です(私はホットのロイヤルミルクティーにしました) 横浜でも愛食していますがホットケーキはつやつやのふかふか!とろとろしてないザ・ホットケーキという感じで永遠の憧れの味です。しろくまちゃんとホットケーキって多分こんな感じ。サンドウィッチもトーストしてもらったパンが美味しかったし、青山限定のモッツァレラチーズ入りオムレツも適度な塩加減で最高だったしどれも良かったです。何度でも行きたいのですが休日は大体混んでるのは玉に瑕ですね…
天才シェフによるクリエイティブ作品を堪能できる最新型フレンチレストラン
久しぶりのランチコース。前回からかなり間が空いてることもあり、お料理ひとつひとつの輪郭がくっきりしていて沢山の食材が味わい深く変わった気がする。
美味しいピッツァにワイン.ホスピタリティ溢れるアットホームなお店
油分が少なめだったのが嬉しかったです サクもち食感が最高 祝日のお昼に、予約をして行きました! #麻布十番 #ピザ
中から肉汁が溢れ出る餃子は絶品、本場の中華料理を堪能できる老舗
麻布十番で最後のランチかなぁーー涙 最後は高級なワンタンメンいただきましたーー!!! 胃に優しい味。 美味しかったー
東京都で創作料理が人気のイタリアン料理店
ヒルズ至近という立地ながら トリュフやジビエ食材つきでランチ4500円。 かなりコスパがよく大満足のランチでした。 店の方の接遇力も抜群で、 会食なんかにも良さそうな場所でした。 ぜひお試しを
100年の歴史を持つ石窯から生まれる薄生地ローマ風ピッツァを
超・薄焼きピッツァが食べたくて 麻布十番のピッツェリア・ロマーノ ジャニコロ へ行ってみました❣️ 本日のランチセット グリーンアスパラとベーコン、モッツァレラチーズのピッツァ インカのめざめとパプリカの窯焼き アイスコーヒー インカのめざめが甘い❣️ 窯焼きで素材の美味しさが思いっきり引き出されてる*\(^o^)/* ピッツァは注文が入ってから 職人さんが生地を伸ばして窯で焼いてくれます。 ここまでの薄焼きはめったにないかも〜(o^^o) ベーコンとアスパラ・チーズ・トマトソースの コンビネーションが最高です❤️ 本当は2人でいって、パスタとピッツァを シェアするのがいいかと思いました*\(^o^)/* とっても美味しくいただきました❣️
奈良の”おでんと日本酒”の人気店が麻布十番に
麻布十番の誇るおでん割烹、『すぎ乃』。 高級そうな外観にお料理、お値段、ホスピタリティとも素晴らしいお店。 日本酒マニアのオーナーが自ら酒蔵に足を運び選ぶお酒はグラスで多種類頂けることも嬉しいポイント…
お寿司の他、おつまみから、天ぷら、焼物、煮物などが美味しいお寿司屋さん
雰囲気はすごくいい感じで堅苦しすぎず居心地の良いお店!お寿司は全て絶品でワインも種類が豊富。一巻目がのどぐろは反則。。。大事なデートで使えます!
六本木にある、NYのミシュラン三ツ星フレンチレストラン
ランチでも、シグナチャーのキャビアクリエーション(卵にキャビアが乗っているもの)を追加することが出来ます☆
一品一品、盛り付けのセンスが良い、隠れ家リストランテ
南青山の地下にあるイタリアンへランチで訪問。 入り口スペースからとっても素敵です! この日は個室が空いていたとのことで、広々個室に通していただきました♪ ランチで訪問しましたが、コース内容は以下。 ・米と海藻 檸檬の香り パルマ産24ヶ月熟成プロシュート シチリア産オリーブオイル"フラントイア" ・フェデリーニ 白桃 ストラッチャテッラ ・アオリイカ 大麦 ガスパチョ ・穴子 ズッパディペッシェ ・パッパルデッレ 越後もち豚 玉蜀黍 このパスタとっても好み♡ 手打ちの幅広パスタで新潟県のブランドポーク,玉蜀黍よ焼き上げとピューレを合わせた味付け。 ・トリュフラビオリ ・ラスファット牛 ウイキョウのロースト 本州鹿から牛肉へ変更してもらいましたがとっても柔らかくて美味しかった♡ ・シャインマスカット グラッパルタ ・バナナ アマゾンカカオ 最後のこのパフェもクオリティが高くこの日のコースの中で1番印象に残りました!
伝統的なシチリア料理が特徴的でカジュアルな雰囲気のイタリア料理店
デヴィ夫人の行きつけで有名なこちら( ◠‿◠ ) 休日ランチに行ってきました! ウィークエンドランチ、13,000円のコースに カラスミパスタに、北海道産の雲丹をトッピングして、お会計は約1人2万弱くらい カラスミがボラじゃなくてまぐろなのが珍しい‼️ なんとも明るくてカラフルで雰囲気の良いお店です(^^)お友達との食事会や家族での食事会に良さそう(^O^)
麻布十番駅徒歩5分、丹波黒豆にこだわったスイーツ店
❇️黒豆塩大福 普通サイズよりもだいぶ小ぶりな塩大福です。 甘みはかなり抑えられていますが 黒豆の自然な甘みと塩味がバランスよく 小ぶりながら、満足度高い 塩大福でした*\(^o^)/…
名店で修業を積んだ大将が腕を振う、お寿司屋さん
お昼に訪問し、13200円のコースを注文。量も十分あり、夜と比べるとリーズナブルに楽しめました。 ■豆腐 とうもろこしと生クリームと牛乳でできた豆腐はクリーミーでデザートのよう ■飛び魚のフライ さくさくのフライで美味しかったです。 ■梅の茶碗蒸し 個人的に梅が好きなので、普通の茶碗蒸しより好みでした。半分ほど食べた後に、米と醤油と海苔の佃煮を入れてくださりそれも美味しく、最初とはまた違った楽しみがある茶碗蒸しでした。 ■メジまぐろ ■港区巻き 海苔の上にシャリ、毛ガニ、うに、キャビアがのった豪華な一品。名前の由来は豪華なものを寄せ集めたのが港区っぽいからとのこと笑 使用されているキャビアはお店のオリジナル。 ■アオサ入りの玉子焼き ■カスゴダイ ■ヒラメ ■すみいか 塩と酢味噌 ■シマアジ ■赤身のづけ ■中トロ ■プリン巻き あん肝のリゾットのような一品。クリーミーできゅうりとわさびがアクセントになって◎ ■煮ホタテ ■コハダ ■アナゴ ものすごくフワトロで美味しかったです。 ■福巻き その日使用したネタの端材をふんだんに使用した太巻き。美味しい具材が1つになり贅沢な一品。
焼肉激戦区の西麻布で食通に話題の魚料理を専門とする店主が営む肉料理屋
ランチ営業なし。席はカウンターと完全個室。予約可。予約は電話のほかPocket Conciergeなどからネット予約も受け付けている。貸切可。子ども可。サービス料10%。カード可、電子マネー不可。
お気に入りのお店にきっとなる閑静な裏通りにある南青山の隠れ家カフェ
ランチでもカフェでも人気なお店ᕷ·͜· ︎︎ ・キッシュセット (今週のキッシュ、玄米サラダ、今日のサラダ5種、フムス) ・ルイボスティー スイーツか、ランチメニューか迷いましたが··· 美味しそうなキッシュだったので、こちらをいただきました! 想像以上に大きかったです! 野菜もたっぷりで、ヘルシー!! お腹いっぱいになりました! 入口のショーケースには、美味しそうな焼き菓子が並んでいました♡ 今度はカフェ利用したいです(,,•﹏•,,)
和牛の魅力を存分に味わえる肉割烹。料理に合わせたワインや日本酒のペアリングも魅力
ランチ営業なし。席はカウンター16席のみでテーブル席や個室はなし。完全予約制。予約は電話のほかOMAKASEからネット予約を受け付けている。貸切可。カード可、電子マネー不可。サービス料10%。
ピザが美味しい!ヒルズ内の朝まで開いてる、スパニッシュイタリアン
休日ランチ激混みの時間帯に予約なし訪問。 奇跡的に10分ほど待って入れました〜! 店員さんが素敵な対応でして、どのくらい待ってる人がいて何分後には案内できると説明してくれました。こういうのサッと答えてもらえると判断が楽で助かります_(:3 」∠)_ 悩みに悩んでハンバーガーを注文して。ハラペーニョトッピングで追加しました♪ 結構ボリューミーで食べ応えあり!サラダも美味しかった。 18歳以下の子供たちはお子様OKな席が用意されてるみたいで、この日もそちらは予約でいっぱいでした。こういうお店って子連れで行くのには気が引けるから事前に席が用意されてると安心ですよね。席に限りがあるぽいので子連れの方は事前予約が必須かも! 店員さん達もすごーく対応がよくて素敵な空間でしたよ〜。 また食べに行きたーい。
グランドハイアット東京付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!