更新日:2021年01月26日
【しゃぶしゃぶ・すき焼き専門店】【テイクアウト】お食い初め等各種お祝い承ります!
クリスマスディナーは、黒毛和牛のしゃぶしゃぶ&すき焼きの食べ放題に連れてってもらいました。 お店の方に聞いて、しゃぶしゃぶ~すき焼きの順番で頂くことに。 まず、お肉が来る前にお通しの里芋の揚出しと、 …
J_risa
芸能人がお忍びで来られそうなオサレな隠れ家割烹という佇まいのお店
久しぶりにお祝いも兼ねてちゃんとしたお店に。六本木の交差点を飯倉方面に歩いて飯倉片町の交差点の1本手前の道(Va-toutの横の道)を右折して少し行った場所にあるビルの2階。六本木からも麻布十番からも10分程度…
Shingo Inoue
六本木裏路地に佇むモダン和食。真空調理とカラッと揚げる天ぷらをカジュアルに楽しむ
【六本木 アリーナカウンターで揚げたて天ぷら】 〈全10品海鮮素材多めにカジュアルに天ぷら〉 先に券売機でお好みポチッと 外観より広々な天ぷらカウンター16席 神保町「いもや」より上品に 表参道「たかお」よ…
Y. Iijima
天丼ランチ×六本木なら、落ち着いた小料理屋な雰囲気が良いここ
【六本木 ヤミつき口福の塩天丼 ☆サクサクふんわり海の幸】 創業昭和八年 日本橋から六本木へ移転し三十数年 横路地に粋なベテラン板さん 畏まらず居酒屋ユースできる昭和ノスタルジックな天ぷらカウンター …
カウンター八席で完全予約制の「大人のお店」
ここは以前から行ってみたかった天ぷら屋さん。 創業40年と麻布十番の老舗。 なかなかタイミングが合わず来れずじまいでしたがようやく来訪。 まず出てくる天ぷらたちは美しい。 衣を薄く仕上げ、素材を生かし素揚…
Atsuhiro J. Sakata
揚げたての味わいと、厳選されたワインや日本酒とのマリアージュを愉しむ 天ぷらバル
麻布の立ち飲み屋さん。お洒落だなぁ〜。 シャンパン&天ぷらですと。粋なコンセプトですが、連日の飲酒で膨満感の私。発泡を避けて白ワインとなりました。 白ワインに鯊(ハゼ)と大根の天ぷら。淡白な白身、おぼろ…
Yoshitaka Shimizu
カウンターで揚げてくれるお得で美味しい天ぷらのお店
【六本木の路地裏の店 天扶良 福島】 顧客企業との打ち合わせで六本木に。ちょうど雨も降り出し、飛び込んだ天ぷら屋さん。六本木では40年(以前は閉館したホテルアイビスの地下で10年)、気のいい大将と女将のお店。…
Hidenori Todd Toyoda
港区にある六本木駅からすぐの天ぷらが食べられるお店
ちょっと前に行きました。 美術館行く前にランチ〜 と友人と乃木坂で集合したけど、ご飯食べに六本木方面へ。 1時半すぎになってしまいオーダーストップのお店が多かった。 うろついてるうちに見つけて入ったお…
kanako H
麻布十番にある更科系列の老舗3店舗の内の1つのお店
言わずと知れたそばの名門といっても過言ではない。 更科蕎麦の総本山。 寛政元年、西暦にして1789年に創業ということですが、街の気軽な蕎麦屋さんという感じ。 いつ食べても変わらない安定した味で安心。 お蕎麦…
メニューはコースのみ、港区六本木にある天ぷらと鯛めしの名店
やや古い記録なのですが、鯛めしが食べたくなってお伺いした六本木の老舗「与太呂」でいただいたお料理です。お造り、牛トロ炙りの握り、筍天、メインは勿論明石の鯛めし。小豆島ご出身のご主人が熟練の腕で作り上…
Akio Kawase
甘めのだしで二種類の麺が楽しめる。ボリューミーで美味しいお蕎麦屋さん
六本木交差点とミッドランドの中間「蕎麦・居酒屋」。OPENから約1年食事時はいつも満席の手軽な蕎麦居酒屋。 注文したのは、 ・石臼引き蕎麦 ・天ぷら盛り合わせ ・揚げそば ・牛肉煮込み お蕎麦のコシが自分にとっ…
Masato Imajo
六本木にあるハンバーグやさん。比較的新しいお店のようです。 店名にもとろけるハンバーグと入っていますが、確かにとろけるような食感を味わえます。 表面だけ焼かれてて中は半生?状態のハンバーグが出てくるの…
Hiroshi Edagawa
港区にある六本木一丁目駅近くの天ぷらが食べられるお店
六本木一丁目駅 天ぷらのグルメ・レストラン情報をチェック!
六本木一丁目駅の周辺路線や駅を選び直せます