更新日:2023年09月14日
六本木のザ・リッツカールトン内にあるアフタヌーンティにも最適なラウンジ
六本木BAR ミッドタウン内のリッツカールトンの45FにあるBAR ホテル価格でリーズナブルではないけれど開放感あってラグジュアリー空間♡ #ワイン #wine #champagne #シャンパン#ハシゴ酒 #六本木 #六本木グルメ #六本木bar #カクテル #ウイスキー #cocktail #whisky #coffee #coffeetime #cocktail7days #therobbyloungeandbar
生演奏に耳を傾けながらお酒を楽しめる大人のためのシックなバー
ライブ演奏のオシャレな大人の為だけのバー『マデュロ』はとても大好きな雰囲気のお店です。 ウイスキーのテイスティングセットやマティーニも美味しく、高級です。 ライブを聞きながら美味しいお酒とおいしいタパスで満喫できるお店です。
秘密にしておきたい路地裏のBAR
ドアを開けた瞬間急に大人っぽいバー笑 来店するなら屋上の席一択!屋外なのに六本木の喧騒が嘘かのように聞こえず静かに飲めます。
【目で見て楽しむカクテルのパフォーマンスと豪快な肉料理】ミッドタウン近くの隠れ家
過去一のカツサンドはまさかのバー笑笑 ダイエット中なのに一口食べたら罪悪感とか吹き飛ぶくらい衝撃のおいしさ!! 感動した〜!!!
ウイスキーと酒類が壁面に所狭しと並べてあるおしゃれなバー
六本木の老舗バー(撮影とかでも使われるとこ) 地下に降りるとお酒がずらり 有名な2色カレー(オニオンのルーが美味しい)も食べれてよかったです 雰囲気はオーセンティックバーといえどそこまで堅苦しくないので居心地は良かったです ペアで話を楽しむとこでした
ラグジュアリーな雰囲気のバカラ直営のバー
六本木ヒルズ裏のけやき坂通りにあるバカラが運営するバーです。グラスやお皿は全部、バカラ製。店内はカウンターとテーブルがあり、とても静かな空間です。けっこうお高いですが、高級感を味わう上でばっちりなお店です!
六本木にあるミント色の看板が目印のお洒落なモヒート専門店
六本木にあるモヒート専門のバー。 モヒート専門って聞いた時なんか色物?っぽくて不安でしたが良い意味で期待を裏切られました モヒートだけで100種類以上あり、柚子やレモンなど普通に合いそうなものからヘーゼルナッツ、アサイーなど変わり種のものも。 私はラズベリーとレモンを頼んだのですモヒートも効きつつフルーツの味も濃くって美味しかったです。 氷と葉っぱで最後の方ストローがうまく入らず飲みにくいのが難点でしょうか。。 店内は奥は暗くて写真もあまり綺麗に撮れなかったですが入り口側のカウンターは明るくカジュアルな雰囲気。 かといってうるさくもなく、気軽に使えるお店だなと思いました。 またバーなのに大葉のお雑炊があってこれがめちゃくちゃ美味しかったです。 お酒をいっぱい飲んだ身体に染み渡る優しい味わいでした #モヒート専門 #同僚と気軽に
【お店の味をオフィスでもご自宅でも♪テイクアウトやってます】
いつ行っても何を食べても絶対美味しい
ワールドトレンドカクテルと世界の銘酒を楽しめる国内最大級カクテルバー
昼のバーもいいですね。美味しくいただきました。
ふかふかのソファーと豪華なシャンデリア。ヨーロッパ風古城で大人の寛ぎ。
六本木にある地下ワインバー・バンク…店内はラグジュアリー・ゴージャス。 カーテンで仕切られているので、隣は気になりませんが、私の隣はカップルでイチャイチャでした(笑) 個人的な感想は最初のデートとかで…
【 ロフトフロア貸切は20名様~OK 】24種のクラフトビールと石窯ピザのお店
な雰囲気 店内は大型のプロジェクターなどもありスポーツバーっぽい雰囲気もあるが、やはり海外らしさがあってとても良い雰囲気! 個室もあり、様々な用途で使用できそうだ。 さて、今回予約したのは「窯焼きピザを含む全6品+カクテル50種類以上&『六本木ペールエール』『ヴィラモレッティ』『ブリマーポーター』など2時間飲み放題で3800円」という、クラフトビール3種類の入った飲み放題付きのプラン。 ちなみにビール以外にもカクテル、ワイン、サワー、ウイスキーにソフトドリンクと一通り揃っている。 特にカクテルの種類は非常に豊富だ。 とはいえビールが飲み放題に入っているので当然ビールをチョイス。 もちろん『六本木ペールエール』『ヴィラモレッティ』『ブリマーポーター』全種類飲むぞ。 ■『前菜三種の盛り合せ』 ■『スパイシースパゲティフライ』 さて、今回の料理だが、ビールに合いそうなラインナップがズラリ! まさにビールが主役の店だと言えるだろう。 ■『フライドポテトウェッジ』 食べ応え抜群のポテトはビールとの相性が最高! これだけで永遠にビールがいけそう。
六本木交差点近くにある料理が美味しいブリティッシュパブ
六本木駅、六本木交差点から東京タワー方面に歩いていくとすぐ、「PUBLIC BAR」の看板が目に入ってくる。 英語ばかりのまるで海外にいるような看板は六本木らしい。 なんだか楽しそうな店だな・・・ しかも朝まで営業か・・・ そう、朝まで営業しているという夜行性の我々にとっては非常に心強い味方! よし、気になるし早速行ってみよう! ■■ビールだけじゃない!料理もGOOD! 階段を上がって二階へ。 これまた海外っぽい雰囲気の入り口。なかなかいい感じだぞ。 店内は思ったより広くなく、個室などもない。 終電の時間だというのにかなり賑わっている。 テレビモニターが何台かあり、スポーツ観戦もできるようだ。 さて、この店は40種類以上世界のビールが楽しめるビアバーらしい。 ビール好きの我々にとっては朗報だ。 早速酒を注文しよう。 ■赤ワイン ということで頼んだのは赤ワイン。 まさかのビールがウリの店で赤ワインを頼むという暴挙。 しかし実は前の店で既にビールを結構飲んでしまったのだ! まぁワインも好きだし。 さて、酒があるからつまみも欲しいところ。
【六本木】ホテルの最上階バー&ダイニング 広々した空間で感染防止対策も充実
久しぶりに六本木〜❣️三井ガーデンホテルプレミアムの上の階にある、バーにアタック〜! 六本木5丁目。ホテルに入り暗めのロビーを抜け、奥の奥にエレベーター。エレベーターも暗め。ひゃ〜⭐️ バーのフロアに着くと、鏡が。おや?バーはどこだ? バーは鏡の中に! フロアは天井高め、DJずむずむ(大音量ではない)、テラス席もある。最高〜!もちろん東京タワーを眺められる✨ 雰囲気良く、いかつ系卒業した感じのお兄さん、女子会、カップルが多め。 私は季節のカクテル(パッションフルーツ❣️)をいただき、あとはほぼテリーヌなガトーショコラ。 おいしぃ。パッションフルーツひたすら食べたい❣️ 六本木だけど落ち着いて、でも静かすぎないところで飲みたいならおすすめ〜〜
テキーラをがっつり飲めるメキシカンなバー。 雰囲気も異国情緒あふれてますし、店員さんも外国人の方が多いし、とってもステキです。 飲み過ぎ注意です笑
ゴージャスな内装でゴルフやカラオケを楽しむこともできる会員制バー
指紋認証でゲートが解錠される会員制ラウンジ。高級感ある部屋でカラオケや3Dゴルフができます。 結婚式の二次会や周年パーティとかのお祝い事に向いてそう。 普通にごはんもお酒も美味しいです。 #合コン #友人・…
スタッフ全員探偵!?あなたのお悩みにお答えします。
六本木の芋洗坂にある現役探偵が運営するBar。 カウンターには探偵グッズが置いてあります。 ここに来ると必ず珍しい宮城の「浦霞」の焼酎を頂きます。 いぶりがっこをおつまみに。 麻布十番で飲んで、六本木駅に向…
ウイスキー好きにおすすめ、珍しいウイスキーが味わえるバー
バーとは思えないほどの広さがあり、今回は個室でしたが、雰囲気良かったです。 飲み物メニューないから、調子乗って頼むととんでもない金額になるからお気をつけください!
金沢の純米吟醸・福正宗を使った洋菓子の店
甘酒苦手だけど… これは!!続けたい!! さっぱり美味しい!!
【六本木駅出口徒歩1分】洗練された空間で美味しいお酒と絶品料理をお楽しみ下さい
ディナー後にバーでデザートカクテルを…という楽しみ方もできる、まさに絶対成功させたいデートのために作られたようなお店でした! 今回は日曜日の夜に、「メインが選べる全6品のディナーコース」¥5,500をいただきました。六本木駅すぐの立地でこの価格でディナーコースが食べられるのはかなりコストパフォーマンス高いと思います。 ひと口前菜・サラダ・パスタ・メイン・パンに、最後はデザートの代わりに1Fのバーでオリジナルのデザートカクテルが出てきます。 バーがとにかく雰囲気が良く、カウンターのライティングも良い感じです。金土日はDJもいるとのことでした。 このお店を選べば、2軒目どうする?と迷う必要もないですし、エスコートに失敗したくない方にはとてもおすすめのお店です!
クラシックな感じと落ち着いた雰囲気で飲める六本木のバー
地下に降りていくとそこは大人の空間。 雰囲気も味も接客も良く、個室カウンターはとってもお洒落♪ 2色カレーというお洒落なカレーがお酒に合う笑 また行きたいです♪
六本木 バーのグルメ・レストラン情報をチェック!