六本木ヒルズでランチ やっぱりどこも少しお高めだなぁとこちらのお店に 日替わり天丼1,980 12時前だから3組位でスッと入れる 目の前で揚げてるのを見ながら楽しみ シジミ汁に綺麗な盛り付けの天丼 海老からスタート 2本あるからね サクサクで美味い! 油も早い時間だからか管理してるからかさっぱりだし つゆも丁度良い加減で ホタテの丸ごと一つ 穴子も外サク中はふわふわ いやー本当に美味しくて今まで食べた天丼ナンバーワン◎
駅から近い
個室あり
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
駅から近い
個室あり
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
オススメ度:76%
口コミで多いワードを絞り込み
六本木ヒルズでランチ やっぱりどこも少しお高めだなぁとこちらのお店に 日替わり天丼1,980 12時前だから3組位でスッと入れる 目の前で揚げてるのを見ながら楽しみ シジミ汁に綺麗な盛り付けの天丼 海老からスタート 2本あるからね サクサクで美味い! 油も早い時間だからか管理してるからかさっぱりだし つゆも丁度良い加減で ホタテの丸ごと一つ 穴子も外サク中はふわふわ いやー本当に美味しくて今まで食べた天丼ナンバーワン◎
六本木ヒルズの5F、飲食フロアにお店はあります。このフロアは良い感じのお店ばかり。こちら天蒼々は山の上や近藤と天ぷらの名店で修行を積んだ店主のお店。ランチの日替わり天丼は本当に上品。魚や野菜の香りに加えカボチャは絶妙に焦がしてあり更に豊かな香り。コースも食べてみたいです。
15歳で初めて山ノ上の天婦羅を召し上り、天婦羅に魅せられそのまま山ノ上に修行に入り、近藤を経て独立した天婦羅職人が大将の天婦羅店、『天蒼々』。 六本木ヒルズ内の便利な立地ながら夜は大将ファンの大人が集う店。 真剣な天婦羅職人の仕事ぶりは見ていて惚れ惚れ。 素晴らしい食材に熟練の揚げ方。 お料理はコース¥15000がメインですが、少な目のコース¥8000もあり女性、年輩客への気遣いがコースにも現れています。 女将のさりげないサービスも素晴らしい。 こちらより高価な食材を使う高級店は近隣にありますが、天婦羅一途の思いの詰まった店主の天婦羅は心から美味しいと思いました。 大満足の天婦羅、これから通います。
【今年最後の外食かなぁ((o(^∇^)o))】2018年12月30日2回目訪問。六本木ヒルズウエストウォーク5F。うなぎか天ぷらで妻と意見が分かれジャンケンで天ぷらになりました。•••がっ 美味しかったなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡流石天蒼々d(^_^o) 18時からで予約で19時までには満席( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 冬メニューに変わっていて秋の松茸等の豪華さはありませんが、野菜系につけ魚介系つけgood!good!美味いっす 寒い日は天ぷらだねぇ〜ƪ(˘⌣˘)ʃ いただいたのは 料理長佐藤さんおすすめコース(^-^)/ ◾️先付け 菜花とずわい蟹 菜花の味付けがgood! ◾️お造り メジマグロ 滑らかでジューシーおじさんには充分OK ◾️魚6点 車海老 ○ キス ◎ アオリイカ ○ 雲丹の磯辺巻き ◎◎ 甘鯛 ◎◎ 白子 ◎◎◎ やはり白子の天ぷら (^-^)/ヤケドしそうに なるくらい熱くてふわふわ( ◠‿◠ )! ◾️野菜5点 アスパラ ◎ バッテンなす ◎◎ 空豆 筍 速掘り ◎ 原木椎茸 ◎ 流れがうまい!アスパラがガツンと きてからの茄子、空豆、筍、椎茸\(//∇//)\ 旨しo(^o^)o ◾️別注 サツマイモ ◎◎ 甘いね!甘い!これでお腹いっぱい (^-^)/ ◾️口直し なまこの酢の物◎◎ ツンと来ないが、うまさが染み込む! ◾️お食事 ミニ天丼 赤出汁 香の物 超good(^.^) 天丼のタレがうまいんだなぁ〜◎◎◎ ◾️デザート 水菓子 さっぱりでOK メニューが変わるごとに行きたいお店でございます。
今ならわたし、すれ違う人みんなに優しくできる…そんな幸せなひとときを過ごさせていただきました。 お昼に伺った時には時間がなくて、ゆっくり味わえなかったので、いつか夜に、と思っていたのが意外と早く伺えました。 食事って五感で味わうものだよね、ほんと。 前回伺った時と席も時間帯も違うけど、今日は揚げ始める前の、温度を確認するさいの天ぷら鍋に響く倍音に感激…… なんて素敵なんでしょう。 お任せでお願いしたけど、松茸を丸々一本揚げたものの香りの素晴らしさとジューシーさ、鱧って淡白だと思ってたけど、脂が乗ってなんて美味なの。銀杏は緑から黄色のグラデーションが美しいだけじゃなく、ジューシー。 アスパラも美味い、石川の金時芋も最高。真鯛の天ぷらもウロコパリパリ。山形の天然舞茸、やばいぐらい香りも味も素晴らしい。 前回狙っていた百合根も美味しかったし、最後の但馬牛も青じそとホースラディッシュの取り合わせも最高。 かき揚げ丼も程よい量で大満足。 次はクワイの素揚げを食べたい。 白子もいきたい。季節ごとに楽しめそうです。 天ぷらは衣じゃなくて、素材を楽しむものだと実感させられます。(そのための衣!) 決してお安くはない。 わたしも入り口で何度か躊躇しました。 (だって、都会はお値段高くてまあまあなお店多いから…) でもこちらは美味しい!また行くぞ〜
店名 | 天蒼々 六本木ヒルズ てんそうそう ろっぽんぎひるず |
---|---|
TEL | 03-3478-5525 |
ジャンル | 天ぷら 日本料理 |
営業時間 | [月〜金] ランチ 11:00 〜 15:00 L.O. 14:00 ディナー 17:00 〜 23:00 L.O. 21:30 [日・土・祝] 11:00 〜 23:00 L.O. 21:30 |
定休日 | 無休 ・施設休業日に準ずる |
予算 | ランチ:〜15,000円 ディナー:〜15,000円 |
クレジットカード | 可 |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 東京メトロ日比谷線 / 六本木駅 徒歩2分(140m) 東京メトロ千代田線 / 乃木坂駅 徒歩9分(710m) 東京メトロ南北線 / 麻布十番駅 徒歩10分(770m) |
駐車場 | 有 専用Pあり |
座席 | 22席 |
---|---|
カウンター席 | 有 |
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 有 |