本日ご紹介するのは、瓢喜 香水亭 六本木本店です! 今年5月にオープンしたばかりのお店に友人に7月に連れて行ってもらいました^^v ええ、7月ですが、何か?(笑) コースの料理はどれもおいしかったのですが、 やっぱり一押しは蒸ししゃぶですね。 これだけを目的に食べにきてもいいかもしれません。 いいお肉をたっぷり野菜とともにヘルシーに食べれます。 あっさりとしているのけれど、いいお肉を使っていて、 お肉の旨みもしっかりあるので、 男性でも満足すること間違い無しです^^b (あ、でも、特別にいいお肉を出してもらったんだったかも・・・ 記憶があやふやだわ・・・すみません) 他の料理もお出汁がしっかりしていておいしいですし、 本当に贅をつくした会席料理が味わえます。 鱧とか本当においしかった! そうそう駅近というのもホントにうれしいところです^^ それにお店の雰囲気もすごくいいですし、きちんとした感じなので、 大人な人を連れて行っても大丈夫なお店ですね、ここは! 六本木で個室で和食を食べたくなった時の選択肢の一つとしてかなりお薦めです^^v
口コミ(32)
オススメ度:91%
口コミで多いワードを絞り込み
- ピックアップ口コミ写真と本文をすべて表示
お初のお店の香水亭さんに。コース肉割烹を頂きました。日々仕入れ先からのベストなお肉をご提供しているようです。肉の概念を変えられる厳選素材と熟練の焼きのサービスはあっぱれです。 #肉割烹
写真と本文をすべて表示肉のカリスマ・岩崎健志郎氏プロデュースの完全個室の焼肉、しゃぶしゃぶ店 完全個室なのでコロナ禍のご時世、他の方と密にもならず、プライベート感もあるのでゆったりとお食事ができます。 今回は全席個室1日3部屋限定 《特大ずわい蟹付 A5黒毛和牛の肉乃華咲くしゃぶしゃぶコース》12000円 いいただきました 『肉乃華』 岩崎健志郎氏と香水亭、⾧年肉と向き合ってきたからこそできる目ききで選りすぐった極上の肉で作られた「肉乃華」 つぼみがふくらみ美しく花開く様子を目で楽しみ柔らかく旨みあふれる甘い肉を舌で楽しむ五感全てが喜ぶ魅惑の華のお肉 メインのしゃぶしゃぶでは、「特大ずわい蟹」、A5ランク黒毛和牛の上位部位「サーロイン」の「肉乃華」、鹿児島県産 希少な黒豚「六白黒豚」、夏の味覚「鱧の落とし」」を始め、先付から〆の生麺、デザートまで旬の食材をふんだんに使ったお料理5品のコース料理 ✴︎先付 自慢の出汁でいただく 冷たい翡翠豆腐 じゅん菜、マイクロトマト、柚子を添えて ✴︎凌ぎ 鯖の巻寿司 ✴︎造り 京都の夏 鱧の落とし と帆立 梅肉ジュレで ✴︎鍋 「肉乃華」咲くしゃぶしゃぶ A5ランク黒毛和牛の上位部位「サーロイン」 蓋を開けるとドライアイのモクモクの中から美しい肉乃華が✨ ✴︎しゃぶしゃぶのタレは3種 マーラー胡麻ダレ トマトぽん酢 刻み葱 パクチー 揚げ素麺 サーロインのお肉はマーラー胡麻タレとトマトポン酢が合います。 トマトポン酢にはパクチーをたくさん入れて! ✴︎鍋 ・六白黒豚 ・特大ずわい蟹 ・季節の野菜盛り お鍋でしゃぶしゃぶ! 豚肉と蟹は自家製出汁にたっぷり葱と 揚げ素麺を入れていただきました ✴︎ 食事 出汁で食べる生麺 味変で出汁に マーラー胡麻ダレを入れて坦々麺風に! ✴︎デザート 黒糖羹 個室でゆったりお食事ができました
写真と本文をすべて表示 肉フェス人気No.1店などを手がけた岩崎健志郎氏プロデュース!! テーマは"免疫力アップと美容の融合" 嬉しい限り! 2021年2月新規オープンしたお店です。 二度目の訪店 いただいたのは、焼肉割烹コース 先付:和牛赤身炙り寿司 椀:和牛サーロインと鱧真丈の御椀 冷菜:レバーとハツ低温調理 焼肉(塩):厚切りタン元、シャトーブリアン厚切り、特選赤身 進肴:肉ソフト 凌ぎ:白菜キムチ 焼肉(タレ):ヒレミルフィーユ ハラミサンチュ味噌 強肴:サーロインと雲丹の焼すき 食事:特製海苔冷麺 甘味:バニラアイス十年熟成味醂掛け 先付は、前回お邪魔した時にお会いした全店のメニュー開発を任されていらっしゃる、総料理長の橋口さんが、作ってくださいました。 私のことも覚えてくださっていて感激❣️ 宝石が溢れるような、和牛赤身炙り寿司。先付けから素晴らしい!! お椀の美しいこと。真丈にはコリコリという部位が。お出汁がホッとする美味しさ。 レバーとハツ。 どちらも低温調理で旨みが凝縮されています。 レバーは、胡麻油。ハツは、七味ポン酢でいただきました 焼肉ー!! ワサビをのせてタンモトをしっかり噛み締めて、幸せ 厚みありすぎシャトーブリアン、とろけました! 肉ソフトサーロインの上にはキャビア。ホットサンドをソフトクリームに見立てた可愛い一品です。 こちらのキムチが美味しいのですよ! 本格韓国の味です。 ヒレミルフィーユは、刺さっているタレをプチッと。ひと口でいただいてしまいました ハラミサンチュ味噌は肉肉しくてサンチュと相性バッチリです。 サーロイン雲丹の焼きすき✨ 丁寧に焼かれたサーロインと、どっさり雲丹ー!!ご飯の上にのせられて、卵黄プチっと、もう声が出ない、、 幸せMAX 冷麺は海苔の香りがとて良くてさっぱりした美味しさ。 デザートのバニラアイスには、玉泉の滝という本味醂を。アルコール度14%! 濃厚な甘さ大人のアイスクリーム 焼き師が、極上肉を熟練の技で焼き上げ、切り分けてくださいます。 肉の数々を魅力を一番引き出す味付け、切り方、調理方法、細部まで全てこだわり抜き創業の地 京都から受け継がれた伝統を守りつつも斬新なアイディアで作り上げられたメニュー。 洗練された空間で素晴らしいサービスとお料理を楽しめます。 至福の時間を味わいに、是非✨✨✨ #六本木 #六本木グルメ #六本木ディナー #六本木焼肉 #焼肉 #A5和牛 #高級焼肉 #焼肉割烹 #焼肉割烹香水亭 #香水亭 #割烹 #グルメ #肉スタグラム #instajapan #グルメインフルエンサー #グルメインスタグラマー
写真と本文をすべて表示この記事が気になったら【六本木 焼肉割烹】で検索 今回ご紹介するのはコチラ♂️♀️肉会の風雲児☁️"岩崎 健志郎氏プロデュースの焼肉コース"をご紹介六本木駅近くにある1日3組限定の焼肉割烹屋さんなんですよ〜 ⚠️完全キャッシュレス支払いとなります。クレジットカードをお忘れなく⚠️ 【六本木編】 香水亭(かすいてい)六本木店 ☎️03-5414-1196☎️ ⏰18:00-23:30 (L.O.22:30)⏰ 東京都港区六本木6-7-7 MERCURY六本木 1・2F ✨♀️六本木駅から徒歩2分♀️✨ 肉フェスNo.1!飲食店界の革命児の"岩崎 健志郎"氏×"京都 瓢喜 香水亭"さんのコラボレーション‼️ "肉割烹コース"¥14000(税抜+10%サービス料)で18時に予約をし1人で来店♂️店内は木の温もりを感じる造りで落ち着いて純粋に肉を楽しめる完全個室。かつ、個室専属の肉の焼き手がおります 安心安全にお肉をお店の高級な雰囲気と共に味わえるなんて贅沢な時間なんだろう ◇◆私が注文したのは◆◇ ◎先付:和牛赤身炙り寿司 ◎椀:和牛サーロインと九絵 鱧真丈の御椀 ◎冷菜:レバーの低温調理と旬の魚と野菜の冷製 ◎焼肉(塩):厚切りタン元、シャトーブリアン厚切り、特選赤身(シンシン) ◎進肴:肉ソフト ◎凌ぎ:白菜キムチ ◎焼肉(タレ):ヒレミルフィーユ焼、ハラミサンチュ味噌 ◎強肴:サーロインと雲丹の焼すき ◎食事:胡麻の香るずわい蟹 特製海苔冷麺 ◎ 甘味:バニラアイス十年熟成味醂掛け 以上 ご馳走さまでした 店内は専属の焼き手がテキパキと調理しスピーディーに絶品料理を手がけてくれる✨ すき焼きはあまり食べ方としては好きではないのだが、ここのタレ焼肉と、すき焼きだれ、卵黄の相性が良すぎて美味いこれは他のメニューも気になる⚡️ 先付け〜〆まで一貫して品質を崩さない✨最後の一口まで名残惜しいお料理でございました✨ 高級感溢れる店内、コロナ対策、接客、肉質、味、手際、価格どれを取っても最良なお店 六本木"香水亭"さんに産声をあげた"肉割烹コース"皆様もご堪能下さい❗️ どれも美味しいのは当たり前ですが、 個人的におススメはやはり、雲丹タレ焼肉丼卵黄をといて無心で口の中にかきこむのが絶品 【店舗情報】 1日3組限定、2021年2月新規オープン「焼肉割烹 香水亭」 岩崎健志郎氏により選び抜かれた極上の肉の数々を、魅力を一番引き出す味付け、切り方、調理方法、細部まで全てこだわり抜き、創業の地 京都から受け継ぐ「香水亭」伝統の技法で仕上げました。 お部屋で焼き師がお付きし目の前で焼き上げます。 六本木でお店をお探しの方は是非、"焼肉割烹 香水亭"へお越しください I introduce to a japanese kappou restaurant"Yakiniku Kappou Kasuitei" at Roppongi. I ordered Yakiniku Kappou course there! It's awsome! highly recommend it. #遊び心あり
写真と本文をすべて表示