ハンバーガー 和食 海鮮料理 500投稿 T.Ogawa 六本木ミッドタウン ビルボードライブ東京 カジュアルエリア限定メニュー スペシャリテバーガーTOKYOクラッシック またまたバーガー。 前回投稿は薄暗く分かり辛く、 改めてライトの下、全貌が明らかに。 2,280円也。コロナビールと合わせて。 ジューシーで美味しい。 #グルメ#グルメスタグラム#東京グルメ#美味しいもの好きな人と繋がりたい #ビルボードライブ東京#東京ミッドタウン #ハンバーガー#ハンバーガー好き
ハンバーガー 和食 海鮮料理 500投稿 T.Ogawa ビルボードライブ東京でハンバーガー カジュアルエリアメニューからスペシャリテバーガーのTOKYOクラッシックを頼みました。 バンズはボリューミー、パティは分厚いビーフ、 スタンダードバーガーの旨みをたのしみました。 付け合わせは焼いた茄子やパプリカ、それとピクルス。食べごたえタップリ満足でした。 #グルメ#グルメスタグラム#東京グルメ#美味しいもの好きな人と繋がりたい #ハンバーガー#ハンバーガー好き
居酒屋 ホルモン 焼き鳥 500投稿 kojo.t 木曜日にUGUISSビルボード東京Live.ファーストステージとセカンドステージ計2公演行って来ました〜。 来るに呑んで来たので、、Live観戦中心に(⌒-⌒; )。 限定オリジナルカクテル、ビール、生ハムとピクルスを頼みましたー。
すき焼き うなぎ ケーキ 500投稿 Kinya Shimazu 久々のビルボード東京は、友人のファミリーLIVEです。今年は会場と縁があり3回目ですが、投稿してなかったので、備忘録として記録します。 午後のアイドルタイムでしたので、チケットはワンドリンク付きです。勿論、少し遅めのランチをお召し上がりの方もおられました。 私と家内は、ビールを夫々いただき、プリッツで乾杯です。相席の友人はコーラとビールです。 ライブ後は、中華を予約してたので、美味しそうなハンバーガーを横目に、ぐっと我慢しました。 やはりライブは熱気で喉が渇くので、ドリンクとミネラルウォーターは追加しました。 12月も別の集まりでクリスマスLIVEのお誘いがあり、確実に来ると思います。その時はお料理もいただくと思います。 フィナーレは、ステージ後ろのカーテンが開き、薄暮の空と会場の照明のコントラストがとても綺麗でした。昼の部は初めてだったので夜とは違う楽しさが味わえました。
海鮮料理 和食 居酒屋 1000投稿 Hirofumi Ogata 料理のレベル高しマルゲリータサラダパスタフィッシュ&チップスここのお料理は見た目も素敵ですが、口に入れたタイミングでそのメニューを完成させるという工夫がなされています(総支配人談)。 オススメはサラダとイタリアから輸入した窯で焼き上げたピッツァ。レベルの高さに驚かされます。その他、パスタもフィッシュ&チップスも美味しいです。 ライブ前の豊かなひとときです。 #料理のレベル高し #マルゲリータ #サラダ #パスタ #フィッシュ&チップス
基本情報修正依頼店名 Billboard Live TOKYO ビルボード ライブ TEL 03-3405-1133 ジャンル イタリア料理 フランス料理 バー ワインバー 洋食 ステーキ 営業時間[月〜金・祝前] 17:30 〜 23:00 [日・土・祝] 17:00 〜 23:00定休日 不定休 予算 ランチ:- ディナー:〜15,000円 クレジットカード可住所修正依頼住所 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア ガーデンテラス4F 大きな地図をみるアクセス■駅からのアクセス 東京メトロ日比谷線 / 六本木駅 徒歩3分(190m) 東京メトロ千代田線 / 乃木坂駅 徒歩5分(390m) 東京メトロ千代田線 / 赤坂(東京)駅 徒歩10分(750m)座席情報修正依頼座席 300席 カウンター席 有 喫煙 不可 (完全禁煙 (個室の喫煙ブースあり)) ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について 個室 無 サービス・設備などの情報修正依頼お店のHP http://www.billboard-live.com/pg/shop/index.php?mode=top&shop=1 利用シーン デート 結婚記念日 おひとりさまOK 接待 夜景のきれいなレストラン クリスマスディナー ワインが飲める おしゃれな ディナー ご飯 肉 禁煙 記念日 更新情報 最初の口コミHideki Kanamoto2012年01月25日最新の口コミ T.Ogawa 2025年04月30日最終更新2025年04月30日 22:06 ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。 ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。 ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。 ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。