• 情報確認中

    このお店はRetty運営事務局がただいま情報確認を行っております。

魚屋 がぶ

さかなや がぶ

予算
~8000円
~2000円
最寄駅
東京メトロ日比谷線 / 六本木駅 徒歩3分(180m)
ジャンル
魚介・海鮮料理 居酒屋 刺身 和食
定休日
毎週日曜日 祝日

GoTOがぶコース大好評!雲丹鍋コースなどが飲み放題込みで6800円!

★料理★美味しいものは人を幸せにしますよね♪魚は全て天然物! 1つ1つ丁寧に手作りした料理が390円より  ★酒★日本酒は全国各地の地酒を30種以上。十四代、飛露喜、鍋島などもあり。もちろん焼酎、国産レモンサワー、梅酒、ヨーグルト酒も。 ★店内★賑やか!板長のスペシャルトーク付のカウンター8席、個室(4名~7名)1フロア40名様までのご宴会可能!忘年会や各種宴会に最適です♪カジュアルな雰囲気ですので、お一人様でもどうぞ!

オススメのメニュー

  • 高級魚の「のど黒」をリーズナブルにご提供!  (価格は100gあたり)

    高級魚の「のど黒」をリーズナブルにご提供!  (価格は100gあたり)

    1,800円(税抜)

    高級魚「のど黒」をリーズナブルな価格でご提供。塩焼きでも、煮付けでも。おすすめは塩焼きです!!

  • 人気のウニ鍋。〆はイクラをトッピングしリゾットに。

    人気のウニ鍋。〆はイクラをトッピングしリゾットに。

    2,680円(税抜)

    魚屋がぶ人気メニューの1つ、「黄金のウニ鍋」。ウニベースのスープに、ウニはもちろん、ホタテ貝、ムール貝、カニ、エビ、ハマグリなどの魚介がたっぷりと入ってます。野菜は無し。スープが薄まってしまうから。 最後はご飯を入れて、ウニ飯に。イクラ、チーズのトッピングをするのがおすすめ。

  • 珍味「いそぎんちゃく」の唐揚げ

    珍味「いそぎんちゃく」の唐揚げ

    800円(税抜)

    有明海の珍味「いそぎんちゃく」。現地の呼び名は「輪毛尻巣」と書いて、「わけのしんのす」と読みます。つまり・・・若い人の尻の穴(笑)。いそぎちゃくと言っても、親指の先くらいの大きさのものなので、まさに若い人のそれです(苦笑)。独特の触感で、食べると磯の香りが口中に広がり、女性に人気のメニューです。

魚屋 がぶのコース

  • 【お席のみ予約】お食事内容は当日お選びください。

    ・人気の【うに黄金鍋】や【高級魚!のどぐろ】【生うにの磯辺巻き】など料理人が手がける様々なお料理をご来店時にお選びください。 ・ドリンクは、【ビール】【ウイスキー】【クラフト ジン】【本格焼酎】【日本酒】を多数取り揃えております。

    • 割引あり
    • 飲み放題

    極上の旨味〝海鮮!雲丹しゃぶ鍋〟コース+2時間スタンダード飲み放題付き♪ (特別プラン 税込価格)

    この冬初登場の当店自慢〝うに黄金鍋〟が【しゃぶしゃぶ】で味わえます! 自家製の『うにソース』を地にした鍋に魚介類をしゃぶしゃぶしていただく、何とも贅沢で味わいのあるコースです! 〆は人気の【濃厚!うにめし】で!

口コミ(281)

    • ピックアップ口コミ

    六本木の当たり海鮮居酒屋でした。名物はウニ鍋。鍋なので野菜も入ると思いきや魚介のみのブイヤベース風。痛風上等の濃厚味。ノドグロももちろん高いがモノにしてはリーズナブル。刺身もレベルが高く、日本酒もかなりこだわりある品揃え。六本木だとコスパは諦めるのですが、ここは例外と思いました。席が狭くてぎゅうぎゅうなのは仕方なし

    お通しがとても豪華でした! これだけでビールグイグイ飲めちゃう! 白子と牡蠣が売り切れていて残念…(TT) カラスミはちょっと固くなりすぎたかな? あん肝はふわふわで美味しかった◎ メインの雲丹鍋は雲丹増しにして更に濃厚に! 雑炊が絶品過ぎました!黄金鍋最高! 少ないかな?と思いましたが大満足でした(^^) 次は日本酒が飲みたいなぁ。 美味しかったです★

    5/24/2019 先週末の雲丹鍋と日本酒飲み放題 飲み放題は1000円プラスすると5種類から選べるのですが、その日のラインナップ次第では、アップグレードせずアラカルトで飲みたいものを選んだ方がおすすめ、と良心的なアドバイスをいただきました。 お初の雲丹鍋は、シメの雲丹めし(やや記憶がない…)まで美味しくいただきました! #冷酒が美味しい季節 #日本酒にこだわり #TGIF #人気店

お店からのオススメ

  • 6種類の魚貝が入っている濃厚な『黄金の雲丹鍋』

    6種類の魚貝が入っている濃厚な『黄金の雲丹鍋』

    鍋なのに野菜は一切入ってません。それは野菜の水分が味を薄めてしまうから。鍋に入っているのは、雲丹、帆立、ムール貝、ハマグリ、海老、カニと贅沢にも6種類の魚貝と雲丹スープ。魚貝の旨みが雲丹スープと混ざり濃厚で旨味のある雲丹鍋となります。〆はご飯を入れて、雲丹リゾットに。お好みでチーズやイクラをのせるのがおススメです(^^)/

  • 焼魚の王様、『のど黒』!

    焼魚の王様、『のど黒』!

    焼魚の王様といえば『のど黒』。別名:赤ムツ。口の奥の喉が黒いので「のど黒」の名がありますj。脂がのっており、高級魚とされています。煮付けにしても美味しいですよ。

  • 〆には「海鮮ひつまぶし」を!

    〆には「海鮮ひつまぶし」を!

    「ひつまぶし」というと「鰻」をイメージしがちですが、その「海鮮ちらし」版。先ずは軽くかき混ぜて、そのままで。次は、山椒、みつば、ワサビなどの薬味をのせて。そして最後に出汁をたっぷりかけて出汁茶漬けにしてお召し上がりください!

魚屋 がぶの店舗情報

店舗基本情報

ジャンル
  • 魚介・海鮮料理
  • 居酒屋
  • 刺身
  • 和食
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~8000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • AMEX
  • Diners
  • JCB

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ日比谷線 / 六本木駅 徒歩3分(180m)
東京メトロ千代田線 / 乃木坂駅 徒歩10分(740m)
東京メトロ南北線 / 六本木一丁目駅 徒歩10分(760m)                        

                        
駐車場 なし

座席

席数

40席

カウンター

(目の前に日本酒が並ぶショーケースがある景色良いカウンターです。)

喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

6人用

貸切

貸切可能人数下限(着席) 28人 貸切可能人数上限(着席) 40人

サービス・設備などの情報

お店のホームページ http://www.acompany.jp/brand/sakanayagabu/
FacebookのURL https://www.facebook.com/sakanaya.gabu/
コース 7000円〜7999円コースあり、8000円以上コースあり
飲み放題(時間備考) 2時間飲み放題、2時間半飲み放題
飲み放題(価格備考) 3000円〜3999円飲み放題含むコースあり
料理の特徴・こだわり 魚料理にこだわり
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ウイスキーあり
予約 ディナータイムのみ予約可
利用シーン ご飯、ディナー、ランチ、送別会、個室、接待、飲み放題、歓迎会、宴会・飲み会、日本酒が飲める、焼酎が飲める、喫煙可
雰囲気 にぎやかな店内
お子様連れ入店
ペット 不可
電源利用 不可
Wi-Fi利用 なし
携帯電話電波 docomo、au、Softbank

更新情報

最初の口コミ
Hiroshi Nishida
最新の口コミ
Nana.T
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

魚屋 がぶのキーワード

魚屋 がぶの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

魚屋 がぶに関連のページ

このお店に関するグルメニュース