更新日:2023年12月05日
奈良の”おでんと日本酒”の人気店が麻布十番に
麻布十番の誇るおでん割烹、『すぎ乃』。 高級そうな外観にお料理、お値段、ホスピタリティとも素晴らしいお店。 日本酒マニアのオーナーが自ら酒蔵に足を運び選ぶお酒はグラスで多種類頂けることも嬉しいポイント…
西麻布の隠れ家新店!美味しさもビジュアルも最強な串焼きの新店はここ!
西麻布の閑静な住宅街にある串焼き居酒屋さん 博多万ネギ巻きとピーマンチーズ巻きが美味しい 〆にとんこつラーメンをいただきました
麻布十番商店街の一角で長年愛される大衆酒場の有名店
麻布十番の名物居酒屋。 新ビル初訪問のあべちゃん。 もつ煮込みとレバーは必然です。 久しぶりの麻布十番の夜に興奮し写真をすっかり撮り忘れてしまいました。 いつまでも変わらない味が嬉しいです。 2階席は寒いけど窓を開けており換気してました。 #麻布十番 #居酒屋 #あべちゃん
ランチの親子丼も大人気、六本木の雰囲気のいい水炊きのお店
だって、だって、だって 限定に弱いし、純な僕だし、メニューの写真には大好きなレバーがゴロゴロしているように見えたから 着ドン た、た、た、大変です メニューの写真ではレバーに隠れていたご飯が実物では良く見えちゃいます 見えすぎちゃって困るのー です まずは白レバーをパックンチョ 口にいれた瞬間にわかる新鮮で熱々のレバー 舌の上に乗せるだけで蕩けていく感じが超絶キモチイイー 続いて、スプーンを使って葱とご飯と一緒にアーン ホカホカのご飯と甘辛のタレが奏でるハーモニーが超絶ココチイイー 白くサクッと揚げられた唐揚げもリーズナブルでイイデスネー また一軒、この街で美味しい丼を食べられた奇跡に感謝 次回は親子丼を楽しむ予感大 #居酒屋 #居酒屋ランチ #鶏 #親子丼 #唐揚げ #六本木
六本木「肉食系男女」大集合 生肉・焼く肉・煮込む肉 なにはともあれ肉だろう!
六本木交差点近くの路地に入ったとこにある、野菜串が有名な居酒屋さん。 あ、ミートマンという店名なのに、お肉食べなかった。。 また行きます!! 料理はどれも美味しく、大満足! サービスもいいし、雰囲気も好き。 なんといっても、野菜串がボリュームたっぷりで、 美味しい! ぜひおすすめです! 結構お腹いっぱい食べて、1日4000円位だったので、 コスパも良し! 次回は、お肉たべます。 あ、予約がおすすめです。 #リピート決定 #行き届いたサービス
鳥料理と気取らない ビストロ料理が主役 六本木の路地裏一軒家で大人カッコよく
マンションの部屋のドアみたいな入口でお忍び感ある居酒屋さん^_^みーとまんとかの系列で駅から少し遠いからかこっちはぎり予約できた! ザ焼き鳥やかと思いきや創作料理もたくさんあって楽しい!今年もこぼれシャンパンでみんなと飲み納め♡♡
六本木で飲んべえにオススメしたい、コスパの良い居酒屋
本社近くの居酒屋食堂。すっかり出社日のランチローテ入りしたこちらで変わったメニューを。 お好み焼き風パスタ。パスタなんだけど口の中が完全にお好み焼き。おたふくソースの力恐るべし。かなりガッツリパンチありましたが、途中でサービスの卵投入して味変のすえ完食。 サラダもボリューミーみたいなので、今度はサラダ+スモールサイズというなんちゃってヘルシーにトライしてみようかな。 #出社メシ
感染防止対策を行い営業しておりますので、全国の日本酒をお楽しみください
全国の日本酒が楽しめるお店です。飲み比べもできて日本酒を楽しみたいならここです。日本酒好きな人を連れて接待をするときにも使いやすいお店です。 美味しい魚料理を楽しむことができます。秋刀魚が個人的にはす…
絶品の牛もつ煮込みと新鮮な魚に舌鼓、麻布十番の名店居酒屋
個人的に麻布十番の居酒屋最高峰 こま。久しぶりに行きましたが、やはり最高です❗️たまたま空いててカウンターに座れました。刺身、和牛ホホ肉味噌煮込み、そのほか全てが完璧です。メニューも工夫が凝らされていてオリジナルだし、ラインナップも私好み。
古きよき酒場のシンボルともいえる麻布十番にある大衆居酒屋
季節のカキフライを注文したら料の多さにびっくりしましたが、結構ペロっといけました笑 どれも居酒屋ならではのメニュー、山忠さは焼鳥ですら完璧です。 ご馳走さまでした。
朝5時まで営業【隠れ家和食】海と山の幸の芳醇な風味と余韻、素材と旬の味覚を堪能。
ごくごく普通の居酒屋だったかなーー 料理は普通に美味しい。値段を加味すると、まあまあかなーーーって感じ。
【令和よりリニューアル】白金高輪駅より徒歩2分 季節折々の旬の新鮮食材を堪能
本当に素晴らしい創作居酒屋。何を食べても美味しい、食通の間ではすでにお馴染みの福わうちさん。ご近所のブラスリーハルナさんの紹介で訪問しました。 もう先付けで出てくる野菜のおひたしから激烈に旨い!! お…
ライバー店主がいつでもいるお店!(RETTYの更新を辞めました。)
六本木にある鶏料理がウリの居酒屋さん。 店主自身がガン推しされている少し面白いお店です。しまりがよく鮮度が感じられるレパートリー豊富な鶏料理は普通においしかったです。笑 座敷席に案内され、ゆったりと友人と語らうことができました。 ご馳走さまでした!
タバコが吸える居酒屋
路地裏に潜むドリンクが安い居酒屋。ドリンクは廉価だが食べ物はそれほど安くない印象。それでも六本木でこのお値段でようやってはる。
豪快な藁焼きの炎で一気に焼き上げる本場琉「わら焼き」が楽しめる土佐料理専門店
東京メトロ 日比谷線 六本木駅3番出口より徒歩3分程にある、居酒屋の【わらやき屋 六本木】 いわゆる芋洗坂にあるわけですよ〜。 DDグループが展開する色んなブランドのひとつで、わらやき屋だけで都内に6店舗展開してますよ ← 多分、知らんけど。 特徴はなんや言うても大量の藁に火つけてカツオとかを一気に豪快に焼くわけですよ! そら名物頼まなあかんやってことで鰹のわらやき塩たたきとかつをユッケとニラだれやっこと土佐おでん盛り合わせをまず注文! ビックリすることにまず鰹のわらやき塩たたきが出てきます 笑 分厚くカットされたカツオは藁でええ香りもするし身も柔らかくてめっちゃ美味しいやん! パフォーマンスも写真とってまうやん 笑 これだけでだいぶボリュームがあるからまぁまぁ腹いっぱいになって、もっと食べたいのんいっぱいあったのにたどり着けへんかった。。。 また行きます!
アジア各国の料理をイタリアン等の技法を駆使してアレンジ!リーズナブルに提供!!
【日本にいても!気分はアジア!?】 アジア各国の料理が食べられるお洒落なお店♪ 行ってきました!AOCさん!! ずっと気になってたんですよ〜! 近くに寄ったのでふらっと入ってみました! 最近雨ばっかりだったの…
六本木で人気の中華居酒屋。餃子は水餃子こそうまい。
六本木の交差点近くにある餃子居酒屋。 大きな看板が目を引きます。 ジム終わりに友人と訪問。 2階席に通されましたがかなり外人さんの割合が多いですね。 3杯以上飲むならハイボールなど飲み放題がお得ということで飲み放題に。 ビールとハイボールとレモンサワーのみですが飲み放題がセルフでお得! ハイボールを作って乾杯!食事のオーダーはQRコードでやるかたち。 店員の一斗さん曰くとにかく餃包は食べてほしいとのことでしたのでそちらをオーダー。 あとは同じくおススメされたひとくち餃子と台湾チキンを注文。 ひとくち餃子と台湾チキンもハイボールに合って美味しかったけど餃包が間違いないですね。小籠包の水餃子バージョン的な。 餃包はおかわりしてハイボールとレモンサワーとビールをたくさん飲んで大満足。
築地直送の新鮮なマグロはまさに絶品で、マグロ好きには外せないお店
あのハリセンボンの春菜さんが大喜利モデルの滝沢カレンさんと共に目撃されたとの噂の居酒屋だ。 @harisenbon_haruna @takizawakarenofficial 麻布十番から六本木に抜ける通り路地に在る明るい提灯が灯る。古き良き居酒屋が現れる。地下へ降りると立派なたぬきの置物がある。もうなんだか入り口からワクワクする感じがしてたまらないっ‼︎ 内観は和の原木を基調とした力強く清潔感のある店だ。 まぐろの希少部位を含めた豊富なメニューと組み合わせが魅力的。この料理に迷う時間も楽しみの一つだ。夕飯時なのですぐ後から4、5名がグループで来店。予約していて良かった〜 大将やスタッフがあたたかくテーブル席へと通していただきました。本日仕入れた新鮮な鮪だけを使った料理の数々を堪能できるなんて楽しみ。料理が出される度に一つ一つ丁寧に説明していただけますよ。
大人の街広尾に佇む上品な門構えの大人の隠れ家的な和食店
何を食べても平均的に美味しい大人の居酒屋割烹。定番のマカロニサラダとメンチカツ、土鍋ご飯よかったです。
【年中無休で朝の6時まで営業しております! 】人気の大人が集うお洒落空間
麻布十番の居酒屋。 久しぶりの夜の部懇親会。 半個室で焼き鳥を中心に2時間ちょい飲みです。 始めにレバーはタレと塩にしました。 しそ巻やボンジリ、ハツ、モモなど10種類以上は食べて、サラダはシーザーサラダが大ボリュームです。 〆は焼きおにぎりと梅茶漬けでした。 飲めると思ったボトル焼酎は少々残してしまい捨てると言われたので持って帰りました。 3時間を2人で8000円はお得感あります。 最初にウコンを飲んだことも意識ははっきりし、そんなに酔わずに楽しくごちそうさまです。 #麻布十番 #焼き鳥
六本木・麻布・広尾 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!