更新日:2025年02月23日
テレ東テレビチャンピオン出場店主のインドカレー店
武蔵小山のカレー屋さん! 今回はテイクアウト。 ナンが美味いー! ご馳走様でした!
武蔵小山駅にある『カレーサファリ』さんへ。駅から徒歩5分程度のところです。日本で2番目か3番目に長いと言われる武蔵小山パルム商店街の隣の通りにありました。 カウンターのみのコンパクトな店内。店主のワンオペです。 『あいがけ3種 1,700円』を注文しました。3種類の内容は『大山チキン・海老・ポークキーマ』です。その他に「限定無水チキン」もありました。 『あいがけ3種』はカレーがたっぷり。イエローライスは器で成形され、その上にはポークキーマがこんもり盛られています。そのすそ野に広がる大山チキンとエビカレーの海。2つの仕切りにダルカレー。 大山チキンはスパイシーで美味しい。ルーたっぷりなので遠慮なくガンガン食べ進められます。 エビカレーは大ぶりのエビが2尾入ったシーフード風味のカレー。これもスパイシーで旨い。 ポークキーマはウエット感がない本当のドライタイプ。これだけすそ野にカレーの海が広がっていたらドライカレーだけ味わうのは至難の業。他の2つのカレーと混ざり合いながら美味しくいただけました。 食べ進めるとだんだん辛さを実感。唐辛子もそのままの姿で2本発見。顔に汗がにじんでくるくらい辛かったです。でも美味しかった。辛さが苦手な方には苦行になるかもしれません!
夜は旬素材のフレンチ。 昼はフレンチシェフが作る絶品カレー。 武蔵小山駅から徒歩5分ほど。通りから一つ入った隠れ家ロケーション。 『ボンクルール』 オープンは2022年11月6日。 築70年ほどの建物をリノベーション、落ち着いた空間に仕上げています。 オーナーシェフの服部合沙さんはフレンチ歴16年。 さらに日吉の人気カレー店『HI,HOW ARE YOU』でカレーを学んだそう。 また、ソムリエ資格もお持ちというスペックで、『ボンクルール』はそんな彼女の経歴がギュッと詰まったお店なんですね。 ランチメニューはカレーがメイン。 パキスタンチキンカレーなんてメニューがあるのにもニヤリ。 実はシェフがカレーを学んだ『HI,HOW ARE YOU』はあちこちの名店カレーのインスパイア&リミックスを得意とするお店。 私が大好きな横浜・白楽『サリサリカリー』インスパイアのパキスタンカレーもレパートリーにあったものですから。 そそられまくる「今月のカレー」と迷ったのですが、この日は定番のビーフカレーに牡蠣トッピングでオーダー。 ★ボンクルール特製ビーフカレー ¥1800 ・牡蠣トッピング +¥300 ダブルのフォンドヴォーを合わせ、3日かけて作るビーフカレーは旨みたっぷりスパイシーながら、意外にも重くない。実に洗練された味わいです。 具材のビーフはアッツアツのトロットロ、脂の旨みが逃げずに詰まっている、このあたりフレンチシェフの技術に唸ります。 で、牡蠣です。 一瞬「え?」と思うかも知れませんが、これがビーフカレーとベストマッチなんです。 カレーに加わる旨み。 洗練され、過剰にならないビーフカレーだからこそ牡蠣の旨みを消さず、新たなバランスが生まれる。これはいい! さらに、旬野菜の美味いこと。 添えられた温野菜の食感バランス、ライスに乗った水菜の香り(!) このディテール感がたまりません。 ★自家製アマレット香るラッシー ¥500 この店ならでは感が溢れるラッシー。甘くて優しくて。夜飲みの楽しさを彷彿とさせる味と香り。 オープンしてまだ1年半、はや地元の人気店ではありますが、まだまだ上の世界に行きそうです。注目をば。
一人でも気軽に利用できる、雰囲気の良い本格ネパール料理店
【ここは都内屈指のネパール料理店だと思う しかも、このインフレにも負けず、 このダルバートが1,050円でいただける幸せ】 240815 ダルバート(2種)1,050円 @西小山 ★★★★★★★★★☆ #西小山 #東急目黒線 #サミットの前 #本場ネパールの味 #ダルスープ、ライスお代わり無料
仕事帰りにフラッと。ナンプラーの香にそそられて立ち寄りました。 メニューがいろいろあり、フルサイズのみなのであれもこれも食べるには2人以上で行かなければ… すごーく悩んで、カオソイとアボカドのサラダにしました。 生ビールはシンハーがデフォルト! ビンじゃないシンハーを初めてのみました。嬉しい。 カオソイはマイルド系。パクチープラスもできます。 サクッと行けるのがタイ料理のいいところ。 お店は狭いですが、比較的入りやすいです。
懐かしのネパール料理 おつまみ3種と豚肉カレーを堪能。 スパイスの奥深さと美味しいおつまみ。 ネパール居酒屋としてまた来店したい。 大満足の3連休中日!
原町にある西小山駅からすぐそこ、ネパール料理店
短い時間でさっと食べたかったので入店。日本語が上手で優しげな店員さんに、ケバブサンドを少し辛めでオーダー。手際良く作ってくれたケバブサンドはキャベツ山盛り。もちろん中にはお肉も野菜もたっぷり。店内はカウンター席が少しあって、今日みたいな寒いには風通し良過ぎてちょっと困惑してしまうのだけど、店員さんに癒されるし、ケバブもとても美味しかったので、また利用したいと思います。
品川区にある武蔵小山駅からすぐのタイ料理店
武蔵小山でタイランチ ランチはボリュームあるセットが食べられる。 グリーンカレー美味い♫ ご馳走様でした!
ピリ辛なサラダが癖になる美味しさ、本格インドカレーが頂ける人気のお店
手焼きのナンが最高に美味しいです。ナンだけお持ち帰りすることも多いのですが、バターチキンカレーをはじめとするカレーも美味しい
都内屈指のおいしいインドネシア料理が食べられる店
東急目黒線 武蔵小山駅より徒歩3分程にある、インドネシア料理・ダイニングバーの【cabe(チャベ)武蔵小山店】 めっちゃディープなお店で入口にはカウンター席があって奥にテーブル席が2つございます 笑 本場のインドネシア料理が食べれて雰囲気もめっちゃいいです。 今回はカレーと名前忘れたけど写真のん食べました。 インドネシア料理だけあってちょい辛いけどめっちゃ美味かった〜! 普通にBarとしても利用出来るし、ここいいですよ〜! #東京 #武蔵小山 #インドネシア料理 #cabe武蔵小山店
武蔵小山 カレーのグルメ・レストラン情報をチェック!