ちりちり

  • 11件の口コミ
  • 80人が行きたい
お店情報をみる

駅から近い

カウンター席あり

ランチ営業あり

山椒が効いた本場四川の汁なし担々麺が食べられる専門店

口コミ(11)

オススメ度:77%

行った
18人
オススメ度
Excellent 9 / Good 7 / Average 2

口コミで多いワードを絞り込み

  • 【水曜のみの夜営業!!】 この店は、変則的な営業で三店舗が曜日別時間別で営業しているとゆう、変わった営業です♪ちなみに、昼初めて来た時は売りの汁なし担々麺を辛党なだけに激辛を頼んだら撃沈しました。衝撃が凄すぎて、言葉が見つからない程凄いです。某ラーメン屋の北極が可愛く思えます♪激辛好きで山椒好きは是非!! 一見、全く辛そうに見えませんがやられます(笑) 余談はさておき、そんな本格的な料理に惹かれ、よだれ鶏やおつまみメニューが充実してたので、水曜狙って来ました♪ よだれ鶏も美味しかったし、チャーシューも柔らかく厚くいい当てになりました!!ギョウザは、パリっと焼かれ特製のラー油で頂きました!!凄いのは、中々出回らないとゆうとても美味しい泡盛を置いており、これにはまってしまいヘロヘロでした(笑) ご馳走さまです(^^)v 店主の方も良く話しかけてくれ、アットホームないいお店です♪

  • 辛さと旨さが両方あってやみつきになりそう。マイルド、冷頼みました。テーブルに山椒やラー油があって好みの辛さに調整できます。このトッピングがまた旨辛。 基本ランチしかやってなくて水曜のみ夜もやってるらしい。店長兼料理人こだわりの担々麺です。

  • 居酒屋さんを借りての営業なので、店に看板はありません。営業中に掲げられているのぼりだけが頼りです。 いただけるメインのメニューは汁なし担々麺飲み。 汁なし担々麺 ¥600 辛さは3段階、麺の量が2段階(3段階)選べます。ここは量は並(一番下)、辛さはノーマル(真ん中)をチョイス。 ノーマルでも十分に麻も辣もしっかり効いています。店主によると辛口は完食出来ずに帰る客も多いので、初めての客には勧めていないそう。頼むと辛さの追加はできるので(ミルに入ったスパイスを出しています)、ここはノーマルで正解。 なんでも四川の担々麺のルーツの陳包包のお弟子さんから学んだ正統派のレシピだそうです。 挽肉とスパイスがよく馴染んだ醬となっていて確かに旨い。 付け合わせに出してくれるスープはシジミのスープで(あ、シジミラーメンってメニューもありました)、柔らかな味で痺れをリセットしてくれます。 これで600円は安い。居酒屋の間借り営業だからできるプライスかも。唯一夜まで営業している水曜にまた来てみたいです。

  • 10時から16時までしかやってないサラリーマン泣かせな汁無し担々麺やさん。 味はまったくの四川風を貫いていて、相当山椒が効いてます。 中毒性があります! 美味しい!

  • ・汁なし担々麺 ちりちり@武蔵小山。汁なし担担麵 600円。 居酒屋が昼営業してみた系のお店。真昼間からたばこガンガンで普通に一品料理&ビールのお客さんがいてびっくりした。 見た目結構しょぼく、一番辛くないヤツにしたけど僕にはギブアップに近いシビカラ。 スープ付くの嬉しいけど濃くて(しょっぱくて)逃げ場なし。

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

ちりちりの店舗情報

基本情報

店名 ちりちり ちりちり
ジャンル

担々麺

予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜1,000円

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 東急目黒線 / 武蔵小山駅 徒歩3分(240m) 東急目黒線 / 西小山駅 徒歩8分(630m) 東急目黒線 / 洗足駅 徒歩17分(1.4km)

座席情報

座席
20席
カウンター席
個室

サービス・設備などの情報

利用シーン
ランチ

更新情報

最初の口コミ
ttwwiitttteerr0
最新の口コミ
tsuyoshi k
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

近くのネット予約できるお店をさがす