亜檀 あだん


お店情報
03-5704-4490

駅から近い

カウンター席あり

禁煙

おひとり様OK

リーズナブルで、酒飲み料理の美味しいふぐ料理のお店

口コミ(15)

オススメ度:88%

行った
18人
オススメ度
Excellent 11 / Good 7 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 武蔵小山にある昭和感漂う居酒屋 ふぐコース (お通し、刺身、唐揚げ、鍋、雑炊) あさりバター 鯵刺し を注文 ふぐがリーズナブルにいただけるということで訪問 刺身から鍋までコースにしてもよいし、単品でもいけます 鍋はふぐの切り身が厚く食べ応えがあり、〆に雑炊にしたらいい味が出ていて美味でした リーズナブルなのでもっと単品注文したいものがあったけど腹パン 生絞りのグレープフルーツサワーが美味しくリピートしたら、最初はホワイトだったけど、二杯目はピンクに変わっていて、そういう細かいところが気に入りました ふぐは人気なので満席御礼。冬の季節は要予約

  • 年末に教えたくないお店に出会ってしまいました! これはフグの季節毎年行くなぁという武蔵小山の名店。ふぐが一人5000円くらいで気軽に食べれるお店。生搾りのグレープフルーツサワーも手絞りで美味しくそして400円と安い。フグのコースは4000円と激安。 地元の方がワイワイと、業界人が少しって感じの庶民的な雰囲気壊れて欲しくないなぁと思いながらもおススメします。 #ふぐ #ふぐコース #ヒレ酒 #生搾りグレープフルーツサワー #教えたくない隠れ家 #庶民的な雰囲気

  • 武蔵小山にあるコスパのいい居酒屋さん。 フグが人気とのことで、ふぐ刺し(1200円)をいただきます!新鮮な歯ごたえあり、ポン酢でさっぱり!うまい! あさりバターは400円とお安い!あさりの旨味とバターの香りが食欲そそります。これはお酒のつまみにめっちゃいい!(^-^) 焼き鳥の盛り合わせも5本で480円とコスパ最高!どれも塩で焼きたてのままいただけます。 日本酒もいただいちゃいました!久保田の千寿をこの量で550円でのめちゃうのはなかなかない! 武蔵小山では有数のコスパのよさではないでしょうか。 これはリピート決定です! #武蔵小山 #コスパ最高 #フグ #リピート決定

  • 【料理屋としての技が光るお店】 久しぶりに訪問しました!! やった!!入れた!! ここ最近、行きたい時に限って定休日だったりと振られ続きましたが、ようやく入れました(笑) あっ、冷たいおしぼり嬉しい。 初夏の日差しが強い昼過ぎを歩き、焼けてほてったおじさんの顔を冷やします(笑) いつもの、ラガー中瓶から始まり定番お通しのマグロのやまかけ。 このやまかけがねー凄いんですよ♪ある意味これを食べに来てるって位。 個人的には、やまかけって興味なかったのですが、ここの食べて好きになりました。粘りと鮮度が違う。でも、大概の居酒屋ではこのやまかけは食べれず、敷居の高い店でしか食べれないので、他では頂きません(笑) 先ずは、たこ刺身と煮込みオーダー!! 煮込みから来ました!! 煮込みは、味噌味が濃い目ながら丁度酒が進むあんばい。丁寧に均等に切られた青ネギの下は、具沢山で味共に好きなタイプ!!ごぼうや、人参、大根にこんにゃく、豚肉にモツにレバー。 具が無くなった味噌汁に浮かぶネギを箸ですくい、酒の当てにするのが好きな庶民です(笑) さて、タコ刺し。実にいい仕事をされてます。素人には分からないラインでしょうが。アップも載せました(笑) 厚みといい、温度といい実に旨い!! 最近、刺身というと定番のまぐろ赤身、いか、タコ刺し、つぶ貝が好きです。旬ものや、白身、光り物もいいが上記の旨い物はほんとに旨く、ビールのいい当てになります♪ さて、〆はシロ串焼き2本!! ここの串にはカラシが添えられます。これも、ここの味!! 軽くこげた部分が口の中でいいスモーク臭が漂い、これはこれで好きです♪ 生レモンサワーは、絞るタイプでは無いものの果肉が浮かぶ正真正銘の生レモンサワー!!ちなみに300円。 今回は、頂きませんでしたが、ここふぐ屋です。旨いですよ!!僕の折り紙つきです♪ 基本、料理の質や味は倍の値段相応です。 安いだけじゃない。上野のたきおかもいいが、渋い武蔵小山の亜壇は僕の中では総合点で軍配が上がります♪ あと、ここも居心地が良い。 僕の座るカウンターの席の目の前には、いつも割り物用のグレープフルーツが更に積んであり、ほのかに柑橘臭がしますが(笑) 大好きなお店です!! 呑兵衛の夜は、ここからまた更けて行く。 ちなみに、今回は頂きませんでしたが、ここの鮭のお茶漬けは感動物ですよ♪ 遅めランチの、かづ屋といい、良い満足した一日で締めくくれました♪ ご馳走様でした(^^)v

  • 【極上茶漬】 雨も降ってたし~、それならと近所の亜檀にまたまた来ました♪ キリンラガー瓶から始まり、定番のマグロの山かけのお通し。 何度食べても、この山かけは美味しい。 山かけは、新鮮でスープや卵などで伸ばされて無い分、しっかりとした粘りの弾力と山芋の味に雑味がありません!! そして、いつもの煮込みや初オーダーのげそ揚げやマグロの刺身をオーダー。 珍しく、煮込みは濃い目です。 煮詰まっちゃったのかな。汁も乳化が進んでたし。まぁ、許容範囲です♪ げそ揚げは、天ぷらみたいなタイプ。 味は濃くなく丁度いい!! 特筆すると、値段以上ですね全体的にかなりリーズナブルです!!ただ、安いだけの居酒屋ではありません。ここは、仕事も丁寧で、値段以上の味が付いてきます!! ゲソ揚げにしても、サクッと感は安い飲み屋では出てこない仕上がり!!ゲソ自体も、新鮮なイカを揚げるとこうも違うんだろうなって物が来ました♪ やはり、ここは美味しい♪ 他のお客さんも、お会計の時全部美味しかったって言ってました(笑) ゲソ揚げを特筆すると、築地で敢えて生の刺身や寿司も勿論いいですが、取れたて新鮮な魚介をミックスフライ定食などで出すお店もあります。断然、後者の感覚です。 さて、後半の〆で迷いました。 呑兵衛としては珍しく、普段〆で炭水化物には行かないものの、本日は昼が少なくお腹すいてしまい、炭水化物です!! おにぎりや焼おにぎりで冷酒で〆るか、焼きそばや焼きうどんで迷いました♪ この店主が作る焼おにぎりや焼きそば、焼きうどんはどんな物が出てくるのかひたすら悩みましたが、よくよく見ると同じ値段であったお茶漬け(しゃけか梅)のシャケにしました!! 着丼と共に、出汁のいい香りと三葉の香り、シャケの香りに食欲マックスです!! 具材は、貧相なシャケフレークとかではなく、ゴロゴロと入った鮭の切り身をほぐした物。胡麻に刻みのり、三葉にワサビです。出汁は、しっかりと取られた雑味の無い出汁じるに、しょっぱくない優しい味わい。こちらに、香りの大葉や胡麻、ワサビが際立ち香り、鮭の程好い塩分とバランスにやられ、無我夢中で完食しました!! ヤバイ。。普段、〆を食べない物のこんな美味しい〆があるなら、最終的にお茶漬けをメインに考えた飲みにこれからなりそうです!!おかわりしたい位でした♪ 焼きそば、焼きうどん、焼きおにぎりも制覇しなくては(笑) ここのお茶漬け、おすすめです!!!! ご馳走さまです(^^)v

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    亜檀の店舗情報

    基本情報

    TEL 03-5704-4490
    ジャンル

    魚介・海鮮料理 ふぐ料理 居酒屋

    営業時間

    [日・月・火・木・金・土] 17:30 〜 22:30

    予算
    ランチ ランチ:-
    ディナー ディナー:〜5,000円
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 東急目黒線 / 武蔵小山駅 徒歩2分(120m) 東急目黒線 / 西小山駅 徒歩12分(920m) 東急目黒線 / 不動前駅 徒歩14分(1.1km)

    座席情報

    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    利用シーン
    宴会・飲み会 おひとりさまOK 送別会 歓迎会 クリスマスディナー 忘年会 新年会 ディナー ご飯 禁煙 大人デート オトナの忘年会 オトナの新年会

    更新情報

    最初の口コミ
    橋本 明
    最新の口コミ
    S.ITAKURA
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    注目のお店から探す

    03-5704-4490

    近くのネット予約できるお店をさがす