ずっと行ってみたかった目黒のりんだ!34歳と若い大将が握るお寿司はどれもとってもおいしく、さらに初めてのお客さんにもにこやかに話しかけてくれるサービスで、大大大満足の夜になりました\(^^)/ 店内は思ってたより結構広め。コの字形のカウンターです。 ガリは、薄切りと生姜の形がそのまま残ったタイプの2種類で、どちらも甘さは控えめ。三陸産の肉厚わかめ、子持ち昆布からコースはスタートです。印象に残っているものは以下。 ■蒸しだこ 丸々ドーンと蒸されたタコ!ザルに揚げたてほやほや、タコの味が凝縮されてました。 ■いわしの炙り 脂乗りまくりのイワシは、炙られて香ばしく、口の中でとろけるおいしさ。2種類の薬味で。 ■かわはぎ 上に乗った肝と合わさって絶品すぎました。 ■車海老 蒸したてほやほや。 ■穴子 こちらも蒸したて。笹の葉で蒸されてメレンゲのようにふわっふわ、特製のツメで。 ■まぐろ 赤身とトロが、贅沢に重ねて握られています!文句無しに美味しい一貫。重ねて握ってあるのが面白い。 ■ウニ 白エビにはムラサキウニ、イカにはバフンウニと、2回もウニが楽しめます♡大将の手から直接手渡されます。 お寿司は握って3秒以内が一番美味しい、と言われたので、全部は写真に収められませんでしたが、どれもこれも美味しかったし楽しかったー。愛媛出身の大将の弟さんはみかん農家らしく、コースの最後にはオリジナルのみかんジュースが飲み放題!みかんの種類で全く味が違って、最後まで美味しく楽しい夜でした。 お酒を飲みすぎたのと、追加で色々頼んだので、お会計は予算をだいぶ超えてましたが…(゚ロ゚)たまにしか贅沢できないので、満足!ごちそうさまでした。
Kanako Noroさんの行ったお店
-
欧風カレー ボンディ 神保町本店
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
CICADA
表参道駅 / 無国籍料理
- ~5000円
- ~10000円
-
T.Y. HARBOR
天王洲アイル駅 / ダイニングバー
- ~2000円
- ~6000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
つけ麺 五ノ神製作所
新宿三丁目駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
つじ半
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~3000円
-
麺屋 ひょっとこ 交通会館店
日比谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
酒彩蕎麦 初代 恵比寿
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
黒毛和牛バーガー BLACOWS
恵比寿駅 / ハンバーガー
- ~3000円
- ~4000円
-
鶯谷園
鶯谷駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
ジャッキー ステーキハウス
旭橋駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
インデアンカレー 東京丸の内店
東京駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
生粋
末広町駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~10000円
-
ロウリーズ・ザ・プライムリブ 恵比寿…
恵比寿駅 / ステーキ
- ~5000円
- ~15000円
-
麗郷 渋谷店
渋谷駅 / 台湾料理
- ~2000円
- ~4000円
-
CLINTON ST. BAKING COMPANY 東京店
表参道駅 / パンケーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
自家製麺 伊藤
赤羽駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
タカマル鮮魚店 本館
新宿西口駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~4000円
-
カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 神田本店
神田駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円