更新日:2025年06月12日
大崎駅で焼肉ならここ!山手線西口徒歩0分!ここの特選ハラミは都内最強
駅チカなのに、ちょっと隠れ家的な雰囲気がたまらない…!JR大崎駅西口から徒歩3分、静かな通り沿いにひっそりと構える『焼肉 光陽』さん。 食べログ百名店2024に選出されているだけあって、ただの町焼肉では終わらない“本気”が詰まってました! 外観はシンプルながら品のある佇まいで、なんだか背筋が少しピンと伸びる感じ。でも中に入ると、ゆったり広めのテーブルとほんのり暗めの照明で、落ち着く〜!隣の会話が気にならない距離感も最高◎香ばしい煙が立ち込めていて、もう食欲がガンガン刺激されます。 今回は評判のメニューを中心にセレクト!ガッツリ系から内臓系まで、満足感ハンパなし! ☑️上タン塩【2,850円】 分厚めカットに真っ白なサシ…見た目からすでに勝ち確!炭火でカリッと焼き上げた表面に、じゅわ〜っと広がる旨み…レモンをキュッと搾れば、爽やかさと脂のコクが交わって、まさに無敵のハーモニー! ☑️特選ハラミ(しお)【3,200円】 お箸で持つだけでふるふる震える柔らかさ!繊細な繊維に脂の旨みがじんわり絡んで、口の中でとろける感覚にびっくり…これはお酒止まらんやつです! ☑️カルビ【1,200円】 厚切りってだけでテンション爆上がりなのに、タレが控えめで肉の味がダイレクトにくる!噛むほどジュワッと広がる甘みがクセになる〜! ☑️スタミナ(並)【2,550円】 レバー、ホルモン、ミノなどの内臓系盛り合わせ。全部がぷりっぷりで新鮮すぎる!それぞれ食感も風味も違って、まるで“内臓アミューズメントパーク”でした! ボリュームも質も申し分なし。しかも一皿ずつの完成度が高すぎて、ずっと感動しっぱなしでした。焼肉好きなら一度は行っておくべき名店、間違いなし! また絶対リピートします♪ ごちそうさまでした✨ #本物の焼肉があるお店 #地元の名店 #特選ハラミ #下町の大衆的な雰囲気 #大崎ディナー
五反田駅徒歩3分ほど「和酒とお肉とのマリアージュ」がコンセプトのお店
お肉が食べたかったので17時までスタートなら食べれる肉尽くしコースにしました。 飲み放題もつけて。楽器政宗とか東洋美人とかも飲み放題にあるって素敵♡+2500円。1杯が結構多くて少なめにしてもろて種類を飲む作戦に変更(笑) キムチ、ナムル2種。キクラゲのナムル初めて食べたけど美味しい! 基本薄切りのお肉は焼いてくれる。まずは塩こんぶ載せて頂く。後に来るすき焼き風のやつも焼いてくれる。ご飯半分残して残った卵は卵かけご飯にして食べる。タレが少ないから卵かけご飯には肉感ない。 厚切り肉はセルフ。 どれも上質なお肉でお上品♡スープもお肉♡ 〆はカレーかひやむぎ選べました。 あっさりしたくてひやむぎに。 スッキリ美味しい♡ トータル8000円
ハラミ好きが見過ごすわけにはいかない五反田で希少部位焼肉の老舗
飲み放題2時間のコースを満喫。2時間経過しても追い出されなかったのも好感持てます。お酒も頼むとすぐに出てくるのもいいですね。美味しいコースを満喫しました。
五反田徒歩1分!換気設備万全!濃厚な和牛を素敵な空間で!必食は出汁タン塩です
【注文したメニュー】 出汁上タン塩:税込1,738円 一頭舟盛り(2人前):税込8,745円 出汁は、ほのかな酸味がありつつも、あっさりした味わいです。 旨味が上タンに染み込んでいて、直前にレモンを絞ることで、さわやかさもプラスされて美味しかったです。 迫力満点の見た目をした舟盛りには、上ハラミ・千本筋・らんぶ・サーロイン・内ハラミ・内モモ・ササミ・サガリ・上タン塩の9種類が贅沢に盛られています。 タレは、焼肉ダレ・新玉ねぎダレ・醤油麹ダレ・わさびの4種類あり、味変もできて良かったです。 内モモは厚切りで食べ応えがありました。柔らかい食感なのに、歯ごたえもあって良かったです。 サーロインは、霜降りと脂身が多く、とろけるような食感で、肉の旨味が詰まっていて美味しかったです。
産地に直接行き最高級の「生」親鳥だけを仕入れています!
鮮度抜群の鶏焼き肉。いろんな部位をたべれてよい!
街の焼肉屋とは思えないお肉のクオリティ!予約必須の人気店
焼肉の概念が変わってしまった!世の中にはまだまだ知らない美味しさがあるんだなぁ。 目黒駅から二つ先、駅前のタワマンと麓の庶民的な商店街との雰囲気が対照的な街、武蔵小山。その住宅街の一角に佇む老夫婦が営む予約困難な焼肉店です。思いがけずご縁をいただき初訪問。忘れられない一夜になりました。 注文は最初に一度だけ、予約時間に全員集合、撮影禁止、食べ終わったら箸は箸袋に納める、半パン禁止などしきたりが多くて一見泣かせ。ここは大ご常連の差配に身を委ねます。 生ビールで乾杯の後、タンからスタートです。大振りなうえにぶ厚めカット。ここまで厚いとタンらしいコリコリ感が強いのかと思いきやとっても柔らかでジューシー。ふんわり胡麻香るまろやかな塩ダレを纏った身をレモン汁で。一人前もたっぷりでのっけからやられてしまいました。 続いてレバー。表面積を広く取った仕上がり。熱々の鉄板で表面を軽く炙って醤油ダレでいただきます。サクりとした歯ざわりからのしっとりした身。もちろんクセは皆無です。 上ミノ。これがまたおもしろい!大振りな身が編み目状に包丁を入れられています。ゴリゴリとしたワイルドな歯応えがミノの醍醐味と思っていましたがこれが真逆の美味しさ。ミノの味わいを濃く感じながらもとっても柔らかいんだ。醤油ダレ、レモン汁どちらもいい感じ。美味しいです。 ここで鉄板を変えてもらい上ロースを。このロースがねぇまた見たこともないルックスなんです。びっしりとサシが入ったまるで桜の花びらのように美しいピンク色。ホントにロース⁉︎と思わず聞いてしまいました。熱々の鉄板でサっと炙るくらい。薬味の白髪ネギを巻いてパクりといけば至極のときが訪れます。とろけるとはまさにこのこと。 コク甘なタレを纏ったこれまた大振りなハラミとロースをご飯とスープとともにいただいてすっかり満足。お肉の質はもちろん、包丁の入れ方や漬けるタレの味わいもまた格別なんだと思います。 貴重な体験ができました。 ごちそうさまでした!
めちゃ美味い焼肉屋です。特にレバーがレバ刺しクラスの新鮮さ。色々な部位が入っているmixを頼むと味変が楽しめて最高です。
【五反田駅すぐ】曙橋焼肉ヒロミヤ監修タン専門店◎希少な特選黒タン使用の焼肉店
29日は肉の日のイベントが有るらしいのですがTwitterやInstagramを検索しても出て来ないので取り敢えず行ってみるかなとタンとタン 焼肉いわしげ 五反田店さんへ11:30開店の60分前に来店すると本日は30分遅れの12時からだそうで開店一番乗りです, ウェィティングボードに名前を書き窓際の席に案内され特選和牛焼肉定食2600円が肉の日20食限定価格1129円(イイニク)をご飯大盛サービスで注文しました, キメの細かい霜降りサシが入った黒毛和牛を片面5秒でサッと火を通し余分な脂を洗いタレで落としオンザライスで頂くと口の中でトロけます,別皿のキムチやナムルを添えビビンバ丼を自作して牛テールスープを箸休めに美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)連食で次の店に移動します꒰⍢ ꒱⁼³₌₃
五反田駅徒歩3分】レモンサワーが人気の和牛焼肉とホルモンのお店です!
恋という字を辞書で引いたぞ貴方の名前そこに足しておいたぞ(わっはっ巴山)!炭火焼肉ホルモンまるはの巴山顕宏氏が繰り出すお肉は内臓系も正肉も超絶品でさらに前菜や〆までもまる!まる!まるまるまるはうまし! 訪問 2025年3月7日 場所 五反田駅から歩いて5分 予約 あり・お誘い・不明 待ち 予約のためなし 人数 4人 注文 辛もやし 牛ハツ塩ユッケ 黒タン上 上レバ 特上ハラミ サガリ ほっぺ ロース 和牛四種盛り ・ザブトン ・イチボ ・ランボソ ・ミスジ 濃縮トマトカレー 冷麺 メモ 五反田にある焼肉屋。JR五反田駅の東口から徒歩3分。都営浅草線の五反田駅A6出口からは徒歩2分。アルサイトの1階にお店はある。店主は巴山顕宏氏。2017年6月27日オープン。 定休日は月曜日とそれ以外に不定休あり。営業時間は平日は17時から23時まで、土日祝は16時から23時まで。席はカウンター6席とテーブル7卓で個室はなし。予約可。予約は電話のほかお店のInstagramのリンクからネット予約も受け付けている。カード可、電子マネー不可、QRコード決済不可。サービス料なし。子ども可。貸切可。
ラグジュアリーでゆったり寛げる、目黒川近くの人気老舗焼肉店
青い銀行への用事を済ませたある日のお昼時。 苦手な出納業務後には、プチ贅沢が吉(๑˃̵ᴗ˂̵) 久々に斜向かいの焼肉店「大山飯店」さんへ! 店内は、老若男女で賑わい満席の様子(ToT) が、丁度ひとつ空いた卓に滑り込みセーフ! 早速注文を告げます。 *中落ちカルビランチ 1,250円也(税 店員さんが卓に背を向けたと思ったら… 次の瞬間にはもう着膳(@_@) 焼肉ランチのために生まれたと思しき重箱。 必要な素材がピタリと収まっています。 すぐさま鉄板に投下しました♫ お肉がとっても柔らかい♡ 脂がほどよく乗ってジューシーです(๑˃̵ᴗ˂̵) 甘めのタレをつけてオンザライス‼︎ 至福…(〃ω〃) キムチは酸味強めのやつ。 ナムルは甘酸っぱく口内を爽やかにリセット! あっという間に完食しました(´∀`*) 午後に備えてパワーチャージ完了です(≧∇≦) ご馳走様でしたっ‼ #五反田ランチ #882 #ランチはカード不可
毎日芝浦から仕入れる新鮮な生ホルモンとスタイリッシュな店内で楽しむ焼肉屋
肉もいいのだけど、スタッフのホスピタリティが高いのが印象的。 リピートしよう。
焼肉百名店「きらく亭」「焼肉おくむら」から独立!本物の味をよりカジュアルに!
ネギたん塩!美味しくておかわりしました⭐︎ カラスミが乗ってるタンシオも初めて!
選べる3タイプの個室 厳選黒毛和牛の焼肉と豊富な創作メニュー
五反田で会食。個室が良いと個室焼肉で検索して、お初のこちらにしました。 宴庭コース(飲み放題付8800円)です。 ★前菜 (コギヤ自家製 キムチ・ナムル8種盛り、レタスと韓国海苔の塩チョレギサラダ、特選和牛の赤身刺し3種の薬味添え) ★タン焼 (厚切りタン元自家製ワサビ添え、上タン塩の青唐辛子ネギ焼) ★特選和牛の塩焼き (和牛トモ三角の大葉葱塩タレ、和牛厚切りツラミ・ニンニクタレ添え) ★特選和牛のタレ焼き (和牛カイノミ辛子味噌添え、和牛イチボのタレ焼き) ★さっぱりゆず冷麺 なんだかもっと食べられる気がして、 ★上ミノ ★ヤン ★ユッケジャンラーメン を追加。お腹いっぱい。 個室で飲み放題が付けられるのはポイント高いです。そういえばデザートのアイス出てこなかったな…笑
《五反田駅 徒歩3分》最高級黒毛和牛A5ランク焼肉 中庭の見える個室あり
自宅への帰り道。 家族は皆お出掛け、夕食が無い事を思い出し、 一人焼肉。 落ち着いた古民家風の店構え、 店内は少し暗めの照明で、バーの様な雰囲気でした。 隣りのテーブルとの間隔も広く、個室も多くありました。 ・黒毛和牛上ロース ・黒毛和牛イチボ ・葱まみれタン塩 ・赤身肉タルタル ・センマイ刺し ・キムチ盛り合わせ ・ナムル盛り合わせ ・海鮮チヂミ お酒は大好きなマルエフ(黒ビール)でスタート、 マッコリボトルを1人で堪能。 お店の方の対応も良く、ゆっくりとお肉を楽しめました。
厚切り肉がうれしい五反田の焼肉店
華美で重厚、 レトロラグジーな老舗焼肉店。 焼肉激戦の五反田エリア、 安くて美味い新しい肉屋が周囲に存在するなかで、 大山飯店のより良い楽しみ方は、 私の中では少し変わってきています。 "特選特上"や”上”が付く上位メニューを選ばず、 普通の肉にコストパフォーマンスが良い。 上位メニューは値段の割に・・・という印象ですが、 レギュラーのハラミやカルビが実はお得で美味い。 そして、近隣焼肉屋であまりないハチノス刺しや、 ずっと変わらない美味さの 石焼ビビンバなどを頼むのが 満足度の高い今風な楽しみ方かなと考えます。 そして ちびっ子含むファミリーにも 居心地が良さそうで 今回、日曜の夜利用ですが、 基本、無予約では入れないことが多く、 客層はファミリー多し。 昔から池田山や島津山に住むお金持ちが、 息子家族と孫をつれて大人数で焼肉 という印象でした。 暗めの照明と落ち着いた店内。 デートにも使えそうですね。 吸煙グリルで視界も広々。 日曜夕方、 無性に肉食べたいと無予約で本店突撃するも 満席だったので駅前店に移動。 <発注内容>税抜 中落ちカルビ(1,100円)ハラミ(1,400円) ハチノス刺(900円) 磯焼(2200円)*イカ/ホタテ/海老 石焼ビビンバ(1800円) 生ビールをお供に。 冒頭の通り"上””特選”を選ばず、 通常肉と磯焼きやハチノス刺し。 銀座の老舗クラブみたいな 昔ながらの高級空間を楽しむ。 これで2名利用、5,000円/人くらい。 これなら良いでしょう。 普段頼まない、 中落ちカルビは油が程々で食べやすく、 磯焼きに関しても、 しっかりした素材感。 そしてビビンバは ”そのまま提供”と”混ぜて提供”が選べます。 オコゲ好きなら”そのまま”を選択し、 じっくり器に米を充てましょう。 油断すると余裕で黒焦げレベルの 器の熱さなので、 注意しながら混ぜていく。 たっぷりオコゲができます。 具もたっぷりで満足度は高い。 お会計もらうと 暖かいお茶とバニラアイスを頂けます。 日曜営業の焼肉屋は 五反田に他にもありますが、 ゆったりと ちょっと現実離れの雰囲気で 食べる焼肉屋として これからも応援しております。 2022.09 #東五反田 #焼肉
牛タンのボリュームが凄い、五反田の美味しい焼肉屋さん
"タンづくし"の暖簾をかかげる 界隈では比較的新しめな焼肉店。 ここのコスパ評価の要は、 ランチと盛り合わせと一人焼肉。 看板メニューのタンづくしは、 複数の舌部位を盛った1,480円/2人前。 違いを楽しみながら、まあまあ安く食べれます。 また1名セットの"夜食"という タン、カルビ、ナムル、キムチ、わかめスープ、ライスで 1,780円という1人焼肉しやすい内容も。 使い方とメニュー次第で 本領発揮します。 パフォーマンスよりコストに 一歩踏み込んだ感じの展開です。 焼き台は炭火七輪。 週末の五反田の人気の焼肉、ホルモン屋は 夕方フラりはだいたい満席。 しかしここは結構空いている。 そういう意味では使えるお店。 逆に言えば認知はまだまだかも。 <発注内容>税抜 タンづくし(1,480円)/オイキムチ(390円) トマトサラダ(530円)/ハラミ(880円) 超うまブルダ!(390円) コムタンクッパ(980円) タンづくしはズラリともられた、 舌芯と舌元&白髪ネギ。 目が嬉びそうで期待値が高まる。 しかし歯切れや旨みがもう一歩という感じ。 中央にもられた厚切りも 少しクッタリとした風貌で、 プリプリ食感がもっと欲しいところ。 「ブルダ!」はいわゆる”プルダック”。 辛ダレにあえられた鶏肉。 辛さが調整できるタイプで この辛ダレが結構美味い。 またコムタンクッパも コクがあり◯なメニュー。 メインに焼肉以外から挽回な印象。 「美味しいお肉を求めて」というより、 「安くまあまあの肉を!」というシーンで オススメといえるでしょう。 客が増え、材料の回転率が上がれば 好循環で味も化けるかもしれない一軒でした。 2022.06 #東五反田 #焼肉 #ホルモン
~焼肉で日本を元気に~ 元気がでるパワースポット!
大阪発祥のお店とばかり思っていた「ふたご」さんでしたがこちらが本店と伺ってお話聞いてびっくり。 もちろん名物のはみ出るカルビは予約しておき、塩で頂きました。タンもねぎ塩タンと厚切りタンどちらも頂きましたが、断然厚切りタンが美味しかったです。 店員さんも皆さん気持ち良い接客でサービス抜群でした。
上質なお肉を心ゆくまで堪能できると評判の焼肉屋
家の近所にある焼肉屋さん。 ランチ焼肉をしているのは知ってましたが、15時までランチメニューがオーダーできて、かつ毎日1品、オススメメニューがお得に食べられると知って行ってみることにしました。 この日のお得メニューは、 ★ユッケジャンクッパ 980円 お得なのでこちらを頼んでる人が多かったです。美味しくてお得で大満足でした。 次はランチ焼肉かましたいです!
くさみのない新鮮ホルモンもカルビも炭火で炙る事でとにかく「旨い」お肉を堪能できる
はらみ、ロース、豚トロ、タンと肉食いまくりました!! #不動前ディナー #焼肉 #ハラミ #ロース #タン #豚トロ
モーニン!先日から楽しみにしている24時間営業の餃子酒場へ行ってきました。とりあえずは看板メニューの焼き餃子を。飲み放題も、あるようですよ。場所は大崎広小路と五反田の中間でしょうか。小生が入店時に数組は朝からドンちゃん騒ぎ…酔うと声のボリュームも上がっていますね… 締めにラーメンも、いただけるようだね〜中華料理は単身は不利だわ〜また寄ります。赤をメインした居酒屋は新しい感覚ですね。ご馳走さまでした。新し過ぎて検索不可にて、餃子酒場って検索しても出てきませんよ笑。なので今回は焼肉ライク名で投稿します。スミマセン…あっPASMOやら交通系電子マネー支払い可能でーす。
五反田TOC付近 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!