• 情報確認中

    このお店はRetty運営事務局がただいま情報確認を行っております。

とんかつ満天

とんかつまんてん

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
JR山手線 / 五反田駅 徒歩1分(72m)
ジャンル
とんかつ
定休日
毎週土曜日

口コミ(16)

    「満点(満天)で勝つ(カツ)」と 受験生にご利益がありそうな、 "白河高原清流豚"使用のトンカツ屋。 当初、"牡蠣酒場"として運営していたが、 昼のかつカレーが好評の背景から 2022年5月とんかつ一本の業態へ。 6坪のこじんまりとした店舗ながら、 この五反田ヒルズでは少数派となる 昼も夜もまんべんなく人気の一軒です。 昼でも夜でも定食を食べることが可能で、 メンチカツ、エビフライや牡蠣フライなど 豚意外も。 2022年の最終週の 忘年会シーズン。 少人数向けのこのお店は 無予約で意外とすんなり入れました。 <発注内容> ロースカツ定食(1,380円) ヒレカツ定食(2,000円) エビフライ(500円)/牡蠣フライ(250円) サッポロ赤星をお供に。 複数名でワケワケし、色々楽しむ。 キツネ色のサクサクの衣に、 白河高原清流豚の あっさりときめ細かい味わいが◎。 特にその感覚を楽しめたのは 僕はロースよりヒレかな。 芯がほんのりピンクな分厚いヒレ。 ピンク岩塩がオススメ。 そして牡蠣フライ。 2018年からこれは変わらず。 ちなみに定食は、ご飯、漬物、豚汁付き。 福島のブランド豚に対して、 ご飯も福島ブランド「天女の泉」使用。 さらに日本酒も福島県のものを取り揃え、 福島贔屓に素材を集める。 次回訪問では、 以前食したカツカレーが ブランド豚に切り替えた味を 試してみたいと思います。 2022.12 #西五反田 #とんかつ

    11月12日(土曜日) 五反田オフ会のとんかつコースの宴である。 かつて経験したことの無い珍しいパターンに心が踊る。 初っぱなから珍しい「柿のカプレーゼ」が目に入った。 そして上品なレバー?ペーストでビールが激減り。 最初のカツは、老人に優しい柔らかな「ヒレカツ」からだった。 薄い衣で軽く完食…。(^○^) 次なるカツは、しっとりシルキーな「ロースカツ」だ。 塩でもソースでもパクパクいける。 そしてコロンと可愛いジューシーな「メンチカツ」は溢れる肉汁にニンマリさせられる。 次なる皿は、上品なパテを乗せた「ヒレカツ」だった。 お代わりしたかった素敵なタイミングで差し出されたではないか? この上無く幸せな気持ちになったところで、鼻をくすぐる かぐわしいソースの香りに気づいた❗ 濃厚なウニバター醤油ソースをまとった「ポークソテー」だったのだ。 旨すぎる❗いつまでも食べていたい…。(笑) しかし、宴は終わらない。 甘辛く味付けたきんぴらに艶々のご飯と豚汁が熱々で出された。 足りない人にはカレーまで…。 店主のセンスと思いやりに溢れた「満天オフ会」は、自分的に満点オフ会だった❕ (*^▽^)/★*☆♪ #豚肉の魔術師 #溢れるセンス #コスパ最高 #五反田最高

    【とんかつで呑む‼️】 またまたサボRettyです\(//∇//)\ ®️公式オフ会にお邪魔♬ 今日は五反田ヒルズまでw 初訪店のとんかつ屋満天でとんかつをアテに呑む❣️ とだかと同じフロアだと思ってウロウロしていたら実はその上の階という(≧∇≦) 白河高原清流豚という豚肉を使用。 前菜にカプレーゼとペースト メインがヒレカツ、ロースカツ、メンチカツ、 豚を使用したパテのせヒレカツトリュフスープ味、 ポークソテーウニバターソースと量は少なめだが一つひとつが美味しい(^^) 〆はご飯に豚汁、きんぴらにカレー カレーもなかなか美味♬ なんか新鮮な感じで良かったです(^^) ドリンクの種類がもう少しあると良かったですが。 またふらりと訪れたいですね✨ #とんかつで一杯 #ポークソテー #お肉の質が高い #カレーも美味 #Retty公式オフ会 #とんかつ満天 #五反田ヒルズ #五反田

    五反田の通称五反田ヒルズにある「とんかつ満天」さんで開催されたRetty公式オフ会に参加しました(^^♪ とんかつ屋さんでのオフ会、どんな感じになるのか興味津々、とんかつ食べ放題的なイベントになるのかな?と勝手に妄想していましたが、その妄想は見事に打ち砕かれた感じの内容でした(^_-)-☆ 前菜は「自家製レバーパテメルバトースト」と「旬の柿を使ったカプレーゼ」から始まり、 その店の売りでもある白河高原豚を使ったカツを「ヒレ」、「ロース」、「メンチカツ」、「低温調理のヒレ&フォアグラ」、「肩ロースのソテー雲丹バター醤油ソース」といった豚肉料理が順番に提供され、締めの食事が「ご飯」、「豚汁」、「きんぴら」、「白河高原豚カレールー」へと続くコース仕立ての料理でした! 聞くところによると、とんかつ屋さんの前は厚岸の牡蠣をウリにしていたお店だったとか。そんなシェフが繰り出す豚肉料理の数々、シェフの引き出しの多さに圧倒され、あっという間に2時間が過ぎていました~(笑) とんかつ屋さんでのオフ会、お腹の具合もちょうどいい感じで大変美味しくいただくことができました!!

とんかつ満天の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • とんかつ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 五反田駅 徒歩1分(72m)
東急池上線 / 大崎広小路駅 徒歩4分(270m)
JR山手線 / 大崎駅 徒歩9分(680m)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター

サービス・設備などの情報 修正依頼

InstagramのURL https://www.instagram.com/tonkatsu_manten/
利用シーン ランチ、ディナー

更新情報

最初の口コミ
M.Sugiyama
最新の口コミ
大瀧 健弘
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

五反田の丼もの・揚げ物でオススメのお店

東京の新着のお店

とんかつ満天のキーワード

とんかつ満天の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

五反田周辺のランドマーク