うどん屋 和

うどんや かなう

予算
~2000円
~1000円
最寄駅
東急池上線 / 大崎広小路駅 徒歩3分(210m)
ジャンル
うどん

口コミ(9)

    イタリアンでパスタ食べたくせに、胃袋バカになってたので〆でこちらへお邪魔しました。ちなみに店名が変わってます。「乃怒輿(のどごし)」という名前になったそうです。 なんだか当て字にしてもすごい名前。 ★つけ汁うどん を食べつつチューハイを飲みました。 まずそんなに変な時間じゃないのに、マジで客が私ひとり。店員さんはふたりいますが、おしゃべりしたり暖簾の奥で何か食べたり、不思議な雰囲気。そして出来上がったのは、セルフサービス。 もちろんそう言うお店なので問題ないんですけど、ちょっとなんだかなぁと。 肝心のうどんはコシがすごい極太麺 武蔵野うどんを食べたことがないので「これちゃんと茹で時間足りてる?」と不安になる感じ。名古屋のうどんと同じ考え方でいいのかな。 こちらも酔ってたので、今度行くならランチで伺いたいなと思いました! #店名変わっても出してるうどんは同じみたい #極太麺で食べ応えある #というか食べ応えありすぎた #ちょっと評価に困るお店

    山手通りの大崎辺り?の交差点にありました。細麺でも太麺でもないうどんってなぁに?そんな理由で入店しました。キャンペーンをやられていて、つけ汁うどん550円、 しかも麺の量は300〜500まで無料!しかし私は食事を済ませたばかり。300㌘と弱気でオーダー。 登場したうどんは結構硬め、モサーっとした食感だがツルッともしてた。つけ汁の具材は油揚げのみ、肉無しかぁと 食すると以外にも美味い。肉は無くても油揚げからでる油分が汁を豪華にしてる(笑)肉を入れればもっと美味いんだろうけど、私はこれで十分。次回は500㌘で♪ #武蔵野うどん探訪

    【肉汁と極太の武蔵野うどん。】※2/5新規OPEN※ 2021.02 山手通り沿い西五反田一丁目 交差点近くにできた武蔵野うどんのお店。 「和」で「かなう」と読みます。 武蔵野うどんは 色はオフホワイト、低加水率、 塩分が少し多めの極太麺。 これを肉汁と一緒に食す、 味も食感もおもしろい一軒。 他メニューは つけ汁うどん/かけうどん/豚かけうどん。 アルコール類もあるので仕事帰り一杯もいけます。 麺量は基本400g。麺増は100gごとに+100円。 追加トッピングはネギ、しょうが、豚ましの3種。 店内左の券売機で食券購入、 食券をカウンターへ渡して番号札をもらう。 混んでる場合は店前の並びへ。 席が空いていれば着席。 極太な分、茹で時間が長く感じますが のんびり待ちましょう。 <発注内容> 肉汁うどん(750円) 400g。 結構なボリュームを覚悟したのですが、 案外ぺろりといけると思いますし、 吉田うどんのような角のたった姿のわりに コシや硬さは控えめです。 肉汁は豚肉が入った甘さと塩加減がしっかりした シャバシャバ感。 調味料のしょうがを汁に溶かせば 生姜焼きのタレに近づく味わい。 壁面に書かれた売り文句通り、 麺を噛んで味わう楽しさと小麦の香りがあります。 肉汁と麺の絡みはあっさりですが、 麺のほのかな塩味がアシストしています。 退店後に500gにしとけばよかったかなぁとも 感じましたが、後から腹持ちに気づく感じ。 次回は豚かけうどん(600g)に挑戦してみます。 #大崎広小路 #うどん

    JR五反田駅と東急池上線 大崎広小路駅の丁度真ん中。 どっちの駅からも徒歩で行ける。 埼玉名物「肉汁うどん」が 食べられるとな。 手打ちの極太うどんは、 ホンマ極太麺!笑 噛み応えあり、しっかりしてる。 つけ汁は豚バラ、背脂も入って ネギ。薬味におろし生姜、 長ネギスライス。 お好みで一味とゴマを。 背脂の甘みとお醤油の塩味が ちょうど良い感じ。 そのまま飲むには塩辛いかな でも、つけ麺スタイルなのでOK 美味しかった~ #女性一人でも入りやすい #一人でも気軽に入れる #一人ランチ #お一人様OK #珍しいメニュー #丁寧な味付け #手打ち麺 #極太麺で食べ応えある

うどん屋 和の店舗情報

店舗基本情報

ジャンル
  • うどん
営業時間
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~2000円

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東急池上線 / 大崎広小路駅 徒歩3分(210m)
JR山手線 / 五反田駅 徒歩5分(340m)
JR山手線 / 大崎駅 徒歩11分(830m)                        

                        

座席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報

InstagramのURL https://www.instagram.com/udonyakanau/

更新情報

最初の口コミ
m.yumiko
最新の口コミ
Asami Nishi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

うどん屋 和のキーワード

うどん屋 和の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索