十四代26種、しかも最高級ラインの双虹・龍月のBY違いを含むという 贅沢極まりない呑み比べ。 後にも先にもこれ程凄まじい出品酒の会は、なかなか御目にかかれないと思います。 まさに、極楽浄土の境地… 今回感じたのは、十四代というお酒は 過度な甘味・辛味・酸味・苦味が一切なく、綺麗の一言。 品のある旨味(フルーティ、微かなメロン、微かなバニラ)が口に拡がりスウッ…と幻のように切れていく。 思わずその美味さの本質を捉えたくて、もう一口もう一口と口に含むが捉えきれない奇跡的バランスの御酒。 アテがなくても、それ単体でスイスイ無限ループに進んでしまう優しい口当たり。 26酒全てが美味でしたがそれではツマラナイので、敢えて敢えてピックアップするなら龍月だったかなぁ…双虹も流石でした… 御料理も負けておりませんでした。 この驚異の美酒群と合わせるのは 『白子ポン酢』『蕎麦豆腐と生雲丹』『そば焼味噌』『生湯葉の刺身』 『広島産大粒牡蠣フライ』などなど。 中でも白眉は『みつせ鶏のスタミナ味噌鍋』、絶品のスープに悶絶。こちらもお代わりが止まりませんでした。 ラストは定番の『〆せいろ』、しかも今回は新蕎麦の幸運。 (こちらは基本お蕎麦屋さんですw) こちらは年7回程このような素晴らしい酒会を催されておられます。 単純にメールや電話で申込めば参加出来るのではなく、独特のルールがありますので要確認推奨です。 でも、酒会でなくても普段使いでも言うまでもなく良店ですのでお近くへ行かれる際は、是非一度。 今回はキャンセル枠に声掛けくれた常連さんに大感謝の僥倖でした。 日本酒 蕎麦 居酒屋
Toshi.Kさんの行ったお店
-
おにやんま 五反田本店
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
よろにく
表参道駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~20000円
-
鶯谷園
鶯谷駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
4番サード魚真
神泉駅 / 魚介・海鮮料理
- 営業時間外
- ~5000円
-
鳥茂
新宿駅 / 串焼き
- 営業時間外
- ~8000円
-
生粋
末広町駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~10000円
-
博多一双
博多駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
自家製麺 伊藤
赤羽駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
四川担担麺 阿吽 湯島店
湯島駅 / 担々麺
- ~1000円
- ~1000円
-
麺巧 潮
小川町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
豊田屋
平井駅 / 鍋
- 営業時間外
- ~4000円
-
元祖赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店
天神駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
野崎酒店
新橋駅 / 居酒屋
- ~4000円
- ~5000円
-
うなぎ亭 友栄
風祭駅 / うなぎ
- ~8000円
- ~8000円
-
タンドールバル カマルプール
木場駅 / インド料理
- ~1000円
- ~4000円
-
麺屋 音
北千住駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
神楽坂ARBOL
牛込神楽坂駅 / ビストロ
- 営業時間外
- ~8000円
-
創作麺工房 鳴龍
新大塚駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
五代目 野田岩 麻布飯倉本店
赤羽橋駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~10000円