• 閉店

箸とレンゲ

はしとれんげ

予算
~2000円
~1000円
最寄駅
JR中央・総武線 / 阿佐ヶ谷駅 徒歩1分(22m)
ジャンル
ラーメン 塩ラーメン
定休日
無休

口コミ(54)

    嵐にしやがれで紹介されていたこちら。 山椒担担麺が紹介されてましたが、 私は味玉チャーシューラーメンに。 チャーシューが6枚付いております。 食べきれず友人に2枚あげました(笑) 麺は細麺です。 塩なので、くどくなくサッパリでした。 ここ来たら山椒担担麺を次は食べたいと思います。 #嵐にしやがれ #紹介

    宿題店の阿佐ヶ谷れの「箸とレンゲ」。 店内ほぼ満員ながら待ち無しで入店、「麻婆麺」を注文。 山盛のぶどう山椒をはじめとして、ナス、ジャコなど具材も豊富で、美味。 白いご飯が欲しいなーと思ったいたところに、‘昼限定白胡麻ごはん(無料)‘の文字が目に入りお願いしました。 紙エプロンをもらい、飛び跳ねを気にすることなく麻婆麺堪能しました。 次回は担々麺にチャレンジします。

    **さっぱりと旨い平打ち麺の柚子鶏白湯、もちもち餃子もグー!** こちらの看板メニューは麻婆麺。 評価は結構割れているようですが、自分の場合、麻婆はどちらかと言えばご飯派。 先般のメニュー刷新で登場した柚子鶏白湯の評判が良いようなので行ってみました。 残業後の一人飯(^_^)v ★柚子鶏白湯そば & 小麻婆飯 (セット 1,070円) ★ビール&もちもち餃子3個 (晩酌セット500円) まず鶏白湯と麻婆飯が8分後に着丼。少し遅れてもちもち餃子。 ★鶏白湯 トッピングは鶏チャーシュー3枚、揚げゴボウ、メンマ、ネギ、カイワレ… 真っ白なスープ(^◇^;) 一瞬、ベースは豆乳か?と思いましたが、その割にはトロみがありますね。 鶏をたっぷり使っているようですがコレ、全くしつこくないんです。旨味を表現しつつも、後味はさっぱり。柚子の効果もあると思いますが、それだけじゃなさそう…何でしょうねコレ。野菜を溶かしてトロみを出しているのかなぁ…お芋とか? 庄野マジック恐るべし。 さらに魅力を加えているのがトッピングの揚げゴボウ。カリッと揚がったゴボウの心地よい甘みがスープとマッチして実に美味しいです。 そして飲み進めていくと、舌が慣れてくるせいか、柚子の風味をあまり意識しなくなります。 好きだなぁ、このスープ。 麺は鶏白湯には珍しい平打ち縮れ麺。モチモチ感と噛み応えを両立、見ての通り色がくすんでいて、小麦の風味も心地よいです。 スープが絡んで喉越し最高! 鶏チャーシューの下味は丁度良い塩梅。スープを纏っても、肉の旨味がぼやけないのが良いですね。上出来ですよ、このチャーシューは。 ★麻婆飯 こちらお得意の山椒を気持ち強めに効かせた麻婆。美味しいですが、個人的にはもう少し、山椒を抑えて肉味噌と辣油の旨味を堪能したいところ。看板メニューの麻婆麺もこんな感じでしょうか。 ★もちもち餃子 これは頼んで正解(^-^)v 皮はもちもち、中は肉が多めの餡で好みにジャストフィット。 タレは酢醤油に大根おろしを合わせたもの。おろしポン酢より甘さは控えめだと思います。 鶏白湯が軽かったのであと10個位は楽に食べられそう(^o^) ご馳走さま。 メニューが多岐に渡っていて、夜11時までの営業…とくればチョイ飲み、締めラーなど使い勝手は良いですね。また来ます。 #柚子鶏白湯 #もちもち餃子 #麻婆飯 #晩酌セット #庄野マジック #阿佐ヶ谷

    麻婆麺 ごぼう天の美しさ、山椒の上品な香りを楽しめます。 麻婆麺ですが、麺よりも先に豆腐を見つけました。 麻婆豆腐麺ですね。 食後の感想は「良い汗かかせていただきました」です。 旨い麻婆豆腐にシッカリした麺を入れて食べたら、そりゃ美味しいよねっていうイメージそのままです。

箸とレンゲの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • ラーメン
  • 塩ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~2000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR中央・総武線 / 阿佐ヶ谷駅 徒歩1分(22m)
東京メトロ丸ノ内線 / 南阿佐ケ谷駅 徒歩8分(580m)
東京メトロ丸ノ内線 / 新高円寺駅 徒歩19分(1.5km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

25席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://menya-shono.com/
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、おしゃれな

更新情報

最初の口コミ
上村和彦
最新の口コミ
Akiko Bokui
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

阿佐ヶ谷のラーメン・麺類でオススメのお店

中野・高円寺の新着のお店

箸とレンゲのキーワード

箸とレンゲの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索