【東京杉並区阿佐ヶ谷居酒屋】こちら2回目の投稿になりますが、最近マイトレンド。週に五日行ってしまいました。 こちらに来たならつくね(180円×2本から)をぜひ。にんにく味噌がたまらない。 そしてにら玉(350円)は外せない。 こちらで頂いてからはまって、家でも再現を試みること何度も。近付きましたが、なんかお店の美味しいんですよね。 こじんまりした店内で、それがまた心地よい距離感。 テレビがあって、プレミア12野球観戦も堪能。 ただただ、今は訳あって20時ラストオーダー。 いつも駆け込みですみません。 いつか店員の女性に「いつものですか」と言われたいけど、たぶん無理そう。その距離感がいいのかも。 永く続いてほしいお店です。 ごちそうさまです! ちなみに、大瓶660円。 ちなみにちなみに、焼鳥は2本から。 #阿佐ヶ谷 #居酒屋 #焼鳥 #にら玉 #にんにく味噌 #心地よい空間 #コスパ最高
口コミ(7)
オススメ度:95%
口コミで多いワードを絞り込み
行きたいお店は外観で好きになる ってまさしくこのお店の事 内観も過ごしやすく居心地がいい 煮込みは自分好みで 串焼きもレバーがむちゃくちゃ美味しい 付け合わせにポテサラも とっても大満足ですご馳走様でした。
【東京阿佐ヶ谷居酒屋】何気なく入ったこちらのお店。とにかく食べた料理が全部美味しかったです!食べているそばからもうまた来たい。 焼鳥はもちろん美味しく、特につくねはぜひ食べていただきたい逸品!ニンニクみそも相まってさらに美味しい! またニラ玉(350円)が、これが、うなる絶品。これで御飯が食べたくなる! なにより、安い!瓶ビール大は500円の良心的お値段。串も110円から。 あぁ、どうか1日でも長く長くお店が続いてほしい。そんなお店です。また行こう。 ちなみに、ニンニクみそに加えて、ニンニク醤油がたまらない。 #阿佐ヶ谷 #居酒屋 #焼鳥 #老舗 #美味しい #絶品つくね #瓶ビール大 #いつまでも続いてほしいお店
阿佐ヶ谷ハシゴ飲み、4軒目は昔ながらの佇まいが残る『鳥正』へ! 今どき珍しく席で紙タバコが吸えます。 もう4軒目でお腹いっぱいだったので、店先で焼いてる焼き鳥美味しそうでしたが頼まず… このお店のおすすめだという焼売を注文。 香草?が入っていて、珍しい。 〆の焼きそば注文して、お会計。 阿佐ヶ谷は雰囲気のいいお店がたくさんで、6時間弱で4軒目のハシゴでしたが大満足。 今度はもっと早い時間から行って、ハシゴしたいですね。
《鳥正》言わずと知れた、駅前にある焼鳥の老舗。久しぶりに伺いました。軽く一杯の予定で、生中とねぎま、タン、ハツ、カシラを頼んだところで、女将さんから注意。こちらは最低ロット2本からだそうです。そうだったっけ?もう15〜6年前の事は、憶えていませんからね〜 カシラを取り消して、全部塩でお願いしました。 焼きあがるまで、ビールをチビチビやりながら、お通しにも手をつけずに待ちました。 ようやく来てから写真を撮り、ねぎまから。ひなと名前が付いているだけあり、お肉が柔らかくてジューシー!抜群です。お皿には、洋辛子とニンニクが刻んで入っている甘い味噌を付けて頂きます。好みによっては、ニンニク醤油をかけてもOK。でも、洋辛子と食べるのが、塩でひきだった肉を味わえるから、私はこの方法がすきですね。 さて、無事食べ終わり、締めて1,340円 コスパ最高でした。