イズミル

izmir

予算
~5000円
~3000円
最寄駅
JR中央・総武線 / 阿佐ヶ谷駅 徒歩1分(65m)
ジャンル
トルコ料理 スイーツ
定休日
毎週月曜日
03-3310-4666

世界三大料理の一つにたたえられるトルコ料理のお店

中央線阿佐ケ谷駅北口すぐにある大人気のトルコ料理の店。長年老舗のトルコレストランを切り盛りしてきた店主がこれまでに培ってきた経験とネットワークの中から生まれた店。ひよこ豆のペーストを乗せて食べるパン、旨味がギュッと詰まったケバブ、リンゴを煮出した紅茶エルマ•チャイなどお勧めが目白押し!トルコビール、エフェスもコクのある飲みやすいビール。ビールと本格トルコ料理を楽しみながら、トルコやその他の国の楽器や歌やダンスなど、ステキな企画が楽しめる。

口コミ(45)

    【都内有数のトルコ料理の名店にて】 ※コメント返しは原則お休みしてます。 (オフ会と参考通知のお礼除く) ※上記二点以外のコメント記入はご遠慮ください。 本日は阿佐ヶ谷北の トルコ人夫婦が営む『イズミル』。 2004年創業。 訪問時点、 Google MAP評価「4.4」、 某グルメサイト「3.63」、エスニック百名店。 通されたのはカウンター席でしたが、 チューリップ(原産地がトルコ)や 幾何学紋様をあしらった トルコらしいタイルが素敵です♪ 料理のお供はもちろん トルコの代表的ビール「エフェス」。 爽やかなホップ感を楽しみつつ、 以下をいただく♪ ■バルック・ギュヴェチ …1760yen トルコ・ボスニア・ルーマニア・ブルガリア・クロアチア・マケドニア・セルビア等 バルカン半島周辺で食される土鍋料理「ギュヴェチ」。 特にトルコのエーゲ海の西側で 食べられる白身魚のギュヴェチです。 早速、ひとくち、、、 オーブン焼きになっており、 少し焦げたチーズの香ばしさ。 味付けはニンニク&ローリエで ほのかな辛味成分と アロマな風味のマリアージュ。 …トロトロのチーズに ホクホクの鱈、 オリーブの実がたまりません。 ■ピラウ        … 473yen 「ギュヴェチ」と一緒に食べる事が 多いらしく併せて注文。 米はジャポニカ米のようですが、 パスタと一緒に炊き バターライスになってます。 豊潤な香りと、 少し固めの炊き方が なかなかにgood ~あとがき~ 以上、『イズミル』でした。 トルコの中でも少しローカルな 「バルック・ギュヴェチ」が食べれて 良い経験になりました。 我が家の近所に こんな良い店があるとは 今頃になって驚き(笑) トルコ人といえば、 コーヒー好きな国民性ですが、 本場のトルココーヒーもいただけるらしく 次はコーヒー目当てに立ち寄ろうかな。

    #阿佐ヶ谷 #杉並区 #阿佐ヶ谷駅 #阿佐ヶ谷グルメ #トルコ #トルコ料理 #イズミル #人数多めで行くべき #酒提供 #阿佐ヶ谷駅前 #駅前 #ケバブ #肉 #肉料理 #野菜 #やさい #野菜たっぷり

    上京したのを機に以前から行ってみたかったトルコ料理店を訪問。 メゼ(前菜)4種盛合せとエキメキという平たいパン。フムス(ひよこ豆のペースト)は甘さとスパイシーさが渾然一体とした滋味。エキメキにつけて食べると最高。 羊肉のシシケバブと、牛・羊肉合わせのイスカンデルケバブ、鶏肉のケバブ。どれを食べても美味い以外の言葉が出ないが、癖がないのに香りは羊肉とはっきり分かるシシケバブが特に良い。 マントウはヨーグルト風味のトマトスープの中に肉詰めラビオリを浮かべたもの。 この辺から記憶が怪しくなってくるのだけど、最後のデザートとチャイに至るまでエスニックな香りなのに馴染みやすく美味しかった事に感動した。スタッフもフレンドリーで適切にメニュー選択をアドバイスしてくれて良かった。 わざわざ行く価値のある店。

イズミルの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3310-4666
ジャンル
  • トルコ料理
  • スイーツ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~3000円
ディナー
~5000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR中央・総武線 / 阿佐ヶ谷駅 徒歩1分(65m)
東京メトロ丸ノ内線 / 南阿佐ケ谷駅 徒歩9分(670m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

32席

(幅があり、割とゆったり座れます。)

カウンター

(2人ずつ座る椅子になっています。)

喫煙

(2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.asagaya-izmir.com/
コース 3000円〜3999円コースあり、4000円〜4999円コースあり
ドリンクの特徴・こだわり ワインあり
予約 予約可
利用シーン デート、ご飯、ディナー、夜カフェ
携帯電話電波 docomo、Softbank

更新情報

最初の口コミ
平岡祥光
最新の口コミ
TARO.n
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

イズミルの近くのお店

阿佐ヶ谷のアジア・エスニックでオススメのお店

東京の新着のお店

イズミルのキーワード

イズミルの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

阿佐ヶ谷周辺のランドマーク

03-3310-4666