食べログのポイントが貯まっていたので3300円のコースに 量が物凄く多くてびっくり。コスパよかったです〜 以前はアラカルトで食べたんですがアラカルト美味しい◎
口コミ(91)
オススメ度:84%
口コミで多いワードを絞り込み
阿佐ヶ谷の人気タイ料理屋。 380円のツマミ何品かとグリーンカレー。 鶏もも肉や鶏皮など焼き鳥屋のアテ見事にタイ料理に カレーは流石に甘味と辛味が絶妙なバランス。 ドリンクの値段のせいか少し割高感だが。美味いので⭕️
阿佐ヶ谷駅南口から徒歩数分のダオタイへ このへんの飲み屋さん開拓中 頼んだのは、名前を忘れてしまったのですが タイ風炒飯(オーソドックスなやつではなく甘辛って書いてあるもの) あと麺…名前がわからない… 海老パン…名前がわからない 全部で2700円ほどでした! 全部美味しくて超満足 特に炒飯は通常のカオパットクンよりも甘辛で美味しかった!あと具も多い 海老パンはガーリックがきいていてびっくり! メニューが多いので全部制覇したいぐらいお気に入りのお店◎
この日は野暮用で阿佐ヶ谷に行くことに。 以前阿佐ヶ谷に美味しいタイ料理屋があると聞いていたので予約して訪問。 阿佐ヶ谷駅から徒歩3分くらい。 週末の夕食時だったが、思ったよりもすいていた。 店内はまるでタイにいるかの様な異国感のある雰囲気。 この日はコースではなく ■シンハービール(590円) タイといえばやはりこれ。 タイ料理によく合うし、絶対にはずさないチョイスだ。 ■ラープガイ(840円) こちらタイ料理では定番らしいが、これまで食べたことがなかったので注文。 鶏挽肉と香草の辛味と酸味が効いた一品となっており、ビールとの相性抜群。ご飯にも合いそう。 ■チューチークン(880円) 海老のレッドカレー炒め。 海老の旨みと程よい辛さがクセになる。 ■ガイパッメ(880円) 鶏肉とカシューナッツのチリオイル炒め。 こちらも程よい辛さが心地よく、カシューナッツが良いアクセントになっている。個人的にかなりおすすめ。 ■パッタイ(900円) タイ料理の王道。王道だからこそそのおいしさが際立つ。 しっかりとした味付けで酸味がとても良い。 ということで今回は普段頼まないメニューを中心に頼んだのだが、全体的にどれも非常に美味しく大満足! 日本人好みの味付けにしているのか、一緒に訪問した仲間も皆大絶賛の美味しさであった。 メニュー数も多いし、390円・540円のリーズナブルなつまみなども充実しているので、何度行っても飽きずに楽しめそう。 また近くに行く際にはぜひ立ち寄りたい店であった。
コクたっぷりのグリーンカレー*\(^o^)/* 行ってみたかったダオタイさん! 土日祝限定のランチセットから、Bのゲーンキョーワーン(鶏肉のグリーンカレーとタイ米)を注文しました♪ すぐにミニサラダとスープが到着。 エスニック風味全開のミニサラダで、グリーンカレーへの期待も高まりそわそわ…✨ 程なくグリーンカレーが到着です♪ まずはカレーだけ一口。濃厚なコク!! まろやかなココナッツミルクの甘さの後に、青唐辛子の辛味を感じます! ホールのバジルを一緒に食べると良い香りが鼻から抜けるし、チキンはホロホロ、茄子はトロトロ。 とても美味しかったです(*≧艸≦) お姉さんの接客も丁寧で好印象でした✨ ガパオやパッタイも食べてみたいし、特にプーパッポンカリーが気になっています! タイのソンブーン・シーフードレストランに行った時、あまりの美味しさにお代わり注文したぐらいのプーパッポンカリー♡ ソンブーンは海外進出していないので、日本でも美味しいプーパッポンカリーが食べられたら嬉しいです!! 店内もタイ仕様の楽しい雰囲気でした♪ また食べに来ます!ご馳走様でした(*^^*)