なんでんかんでん 高円寺復活店

なんでんかんでん こうえんじふっかつてん

予算
~2000円
~1000円
最寄駅
JR中央・総武線 / 高円寺駅 徒歩2分(86m)
ジャンル
ラーメン とんこつラーメン 居酒屋
定休日
無休

口コミ(24)

    ずっと行きたいと思っていたなんでんかんでん復活店さんに、やっと訪問出来ました! 環七にあった頃、学生時代の遠い遠い昔に行ったきり、約XX年振りの訪問です(つД`)ノ 復活店はもちろん初めて。 進学の為上京して、ラーメンの虜になった頃に経験した店のひとつ。 夜中に友達の車で環七店に行ったのが、まるで昨日のことのようです。。 今回は仕事上がりに上司と一緒に訪れました。 先にアルコール&ツマミから入り、締めにガッツリラーメン(о´∀`о) 満足度の高い夜になりました。 帰宅は日付変わるかな〜

    はじめて食べたけど美味かった!好きな豚骨ラーメンの味。なぜなら味濃いめだからね。 たまごバカっていうのを頼んだら、味玉が2玉とウズラの味玉が5玉入っていて、この味玉達も美味い! あと、ウーロンハイとかお酒のジョッキがデカイ。笑

    [呑むにもアリです] 復活してからだいぶ日が経ちましたが行ってきました、なんでんかんでん! 環七沿いにあった頃、長い行列で1時間待ちなんて事もあったと思います。 今日は、すんなり座れました(笑) オーダーは、ハイボールと水餃子で軽く呑んでからの~3バカラーメン(^^♪…海苔、卵、チャーシュー多めです。 ハイボールのジョッキがめちゃデカい!その分少し薄い…(--;) 水餃子は普通かな…? ラーメンは往年の濃厚スープが帰ってきました!! 価格設定高めだけど、レベルの高いとんこつラーメンを食べようと思ったらオススメかも知れませんね。 #令和初ごはんキャンペーン #麺は固めがおすすめ #ハイボールは薄いがスープは濃いめ

    もう懐かし過ぎて、思わず入ってしまった… そう、平成前半あたりで一世風靡した「なんでんかんでん」が高円寺駅前に復活してまして。 井原オーナーも普通にいらっしゃって、懐かしい話に花が咲いてしまいました。 豚骨ラーメンのはしりでしたよねー。 井原さんに伺ったら、やはり当時を懐かしむ方が結構来てくれるらしいです。令和元年、新たなスタートで復活して欲しいなぁ。 #令和初ごはんキャンペーン

    《なんでんかんでん 高円寺復活店》2019.3.11 1987年7月8日、環七羽根木にオープンした、 博多ラーメンブームを作ったこちらは、 当時は夜中に伺っても、車は停められず、 行列は激しく並び、それはそれは、入店困難でした。 駐車禁止の厳しい規制が行われ、 環七羽根木附近の渋滞も解消されましたが、 その辺りから、足が遠のきましたねー なんと、閉店したのは6年前。 残念でしたが、2018年9月に復活していたとは… 居抜きでのオープンですが、 前のお店も博多ラーメンでしたね。 ●ラーメン ハリガネ ¥770 スープの豚骨の炊き方が、懐かしい〜! 骨髄まで溶け出した甘さ、トロミが嬉しかったぁ! そして、麺は、正しくハリガネ ! 東京で、これだけハリガネ らしく茹でるのは、 初めてかもしれません。 本場はサラサラのスープなんですが、 東京で初めて味わった博多ラーメンでしたので、 このトロミが、博多ラーメンだと思ってしまった当時が、懐かしいですねー スープを炊いた時の匂いに注意して、 セントラルキッチン制にしたそうな。 御苦労が絶えませんね。 頑張って下さい! #なんでんかんでん #6年前から復活 #博多ラーメンブーム

なんでんかんでん 高円寺復活店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • ラーメン
  • とんこつラーメン
  • 居酒屋
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR中央・総武線 / 高円寺駅 徒歩2分(86m)
東京メトロ丸ノ内線 / 新高円寺駅 徒歩10分(780m)
東京メトロ丸ノ内線 / 東高円寺駅 徒歩16分(1.2km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

18席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://nandenkanden.tokyo/

更新情報

最初の口コミ
三河.T.主門
最新の口コミ
Masato Bacchus Murakoshi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

このお店は以下のお店が移転した店舗です


高円寺のラーメン・麺類でオススメのお店

中野・高円寺の新着のお店

なんでんかんでん 高円寺復活店のキーワード

なんでんかんでん 高円寺復活店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索