更新日:2025年04月10日
赤塚不二夫が常連だったという、下町昔ながらの洋食屋さん
【これでいいのだ!】 新宿区・中井で迎えたランチタイム。 久しぶりに洋食の人気店[ぺいざん]さんへ! 11:33 お店に到着。 扉を開けると1番客。 店主さん 「お好きなお席にどうぞ」 カウンターの角に着席。 メニューを拝見… 何にしようなぁ〜 ハンバーグは食べるとして… そう言えばグリルチキンが美味しかったなぁ〜 セットメニューから ①セット (880円) ハンバーグ、グリルチキン 11:44 ①セットの着膳。 ハンバーグにはフライドオニオンとパセリの粉末 チキンにはパプリカ、ピーマン、にんじん、玉ねぎ、しめじ キャベツの千切りには枝豆とコーン 茶色い正義の洋食セットに彩り野菜が添えられてちょい綺麗。 いただきまーす♪ 先ずはグリルドチキンから パクッと 醤油ベースの味付けでぷりぷりジューシーな鶏肉 やはり彩り野菜が良いですね♪ ハンバーグ 何処か懐かしい昔ながらの合い挽き肉のハンバーグ。 これでいいのだ! もちろんOTRで美味しくいただきました♪ ご馳走さまでした。 お店を出る頃は後客8名…また2名来たぞ。 やはり人気店ですね♪ (訪店日 2024,09,20) #ランチ #洋食屋 #セット物 #ハンバーグ #グリルドチキン #カウンター #お一人様OK #ニコニコ現金払い #路地裏 #中井ランチ #中井グルメ #新宿区ランチ #新宿区グルメ
中井駅すぐ、良い素材のものを、一手間かけてだしてくれるお寿司のお店
久々に来ました!夜の玉寿司さん。 この日も、最初から最後までライブ感満載のコースを堪能しました♪美しい魚捌きを見ながら飲むと、お酒が進んで仕方ない、、笑。最後のほう、かなり酔ってたかもな〜^_^; ここでいただくボラの白子は絶品ですよ! #西武線 #中井 #玉寿司
焼き鳥が美味しい、威勢の良い居酒屋さん
友人と新年会を兼ねて呑み。 土曜日は早くから混むから16時で予約。 案の定、予約してなかったら座れなかった(笑) 今日の限定メニューは、 ☆牡蠣の酒蒸し ☆アジフライとタルタルソース ☆鬼の青唐辛子醤油漬け やるなぁ、どれも美味しい。 定番も頼んだ。 ☆長芋明太鉄板焼 ☆ぼんじり ☆砂肝焼き そして〆は、悪魔の焼きオニギリ( =^ω^) 焼きオニギリにバターが塗られ高カロリー。 醤油とバターのハーモニーは格別だぁ。 今夜も堪能した。 金宮も余裕で空に。 追加1本、最近毎回な程、呑んでるなぁ #限定メニューあり #悪魔の焼きオニギリが本日のMVP
中井にある蕎麦屋さん。 大江戸線と西武新宿線の間にあるので乗り換えする際にサクッとランチ利用。 お得セットで生おあさそばに肉丼のチョイスで。 券売機で食券を買って手渡したら5分ほどで提供。 優しい味わいの蕎麦に生あおさの組み合わせいいですね。食べてると生あおさがスープに溶けていってしまうのが悩みどころw 肉丼はしっかりめのお味でパクパクいけました。 朝から夜まで定休日なしで通し営業なのはありがたいですね。
もちもち生パスタが人気のお店、焼きたてピッツァも絶品
ランチメニューの渡り蟹のバジリコへヘペロンチーノ。モチモチの麺が絶品!。久々に大満足できるパスタに出会いました。これでミニサラダが付いて¥850はお得すぎる。
間違いなく本物のタイ料理が楽しめるお店
西武新宿線中井駅の駅前、踏切脇の超ギリギリ。学生時代に住んでたこの場所、ドラクエウォークしてたら気がついたらここにいたので、思い切って中井でごはん。ここ昔来たことたぶんあるなぁ、もう20年近く前だし定かではないけど、、 近所にあったら通ってたと思う居心地のよさ。店員さんもフレンドリーでかわいらしい。
肉厚で食べ応え有りのチャーシュー、肉好きにたまらないラーメン店
メニューの写真から見てケンコーさん直属の「究極ラーメン横浜家」的な感じがしました。ただ、ケンコーさんのHPには載っておらず、ここら辺はフランチャイズ的にやっているのかなあ、ということはセントラルキッチンで来てるのかなあ、とか色々考えてました。 麺の固さ、油、濃さは全て普通で頼んでみました。味的には、普通にイメージする家系よりもトンコツ感が薄く、醤油が強め、味は濃いけれど油は抑え気味という感じでした。まさに、飲んだあとに食べるのには良いのかもしれませんね。 ラーメンを頼むとただというご飯は食べ放題らしいですので、食べ盛りの方は味濃いめにして雑炊にしたら良いんじゃないでしょうか?
あなどるなかれ!絶品とんかつがいただけるオススメ店
少し前に晩ご飯で訪問 常連さんで賑わってる雰囲気ながらも、店員さんがきちんと各席をチェックされてて放置されることもなく、気分よく居ることが出来ました。 カツカレーがバラ肉のトンカツとなっていて、これがまた美味しい。 ぜひ、お試しを。
駅近でささっと手軽に食べられる、おしゃれで可愛い中国料理のお店
【胡麻油香る醤油ラーメンと胡椒のパンチの半チャーハンセット】 中井で迎えたランチタイム。 まだ訪店した事の無いお店に行ってみよう… 定食屋さん、喫茶店、パスタ屋さん、中華屋さん… 中華屋さんに決定! 13:12 お店に到着。 店内に入ると先客3名、空いているお席にどうぞ! 本日のお得メニュー Bセット 醤油ラーメン・半チャーハン (950円→900円) あれよアレよと後客7名で店内満席。 タイミング良かったぁ〜 13:20 Bセットの着膳。 いただきまーす♪ 先ずはラーメンスープから… ふぅ〜フゥーふぅ〜 ゴクリ… 胡麻油が香る醤油スープ 麺を ズッズゥゥズッーーーー モチモチ食感の中太ちぢれ麺 具材はチャーシューにシャキシャキもやし 途中からお酢をたっぷり 胡椒をパラパラ 味変して楽しみましょう♪ 半チャーハン パクッとひと口… 胡椒のパンチが効いていますネ 具材はチャーシュー、玉子、長ねぎ。 ラーメンスープに浸して パクッと この食べ方好きなんだよなぁ〜 スープ残そうと思っていたけど 知らないうちに完汁! ご馳走さまでした。 #ランチ #中華 #町中華 #セット物 #ランチタイムサービス #ラーメン #半チャーハン #お一人様OK #paypay払い #駅近 #中井グルメ #中井ランチ #新宿区グルメ #新宿区ランチ
中井駅近くにある、美味しいしゃぶしゃぶが食べられるお店
【下落合 慶弔会食】 ①最寄駅 地下鉄東西線落合駅より徒歩4分(250m) 大江戸線、西武新宿線中井駅からも歩けます。 ②混雑状況 土休日は、冠婚葬祭で混雑必須 ③雰囲気 テーブル席、掘り炬燵席、個室あり ④決済情報 クレジットカード、電子マネー、バーコード決済可能 ⑤喫煙情報 喫煙スペースあり ⑥コメント 金曜日は、法事がありお休み 法人の後は実家からタクシーで此方へ 私の従姉妹が働いているお店 訪問した時はお休みだったんだよね〜 まぁ仕方ない 個室をとって会食で 慶弔で使えるコースで 故人の好きだったものを単品でお願い 瓶ビールで乾杯して 途中で日本酒へ 食べて飲んでのあっという間の2時間 ご馳走様でした。 [慶弔コース] 先付、前菜、椀物、お造り(5種)、 煮物、焼物、中皿、茶碗蒸し、揚物、 留鉢、御飯、汁物、香の物、デザート お造りは新鮮な魚が5種の盛り合わせ メインの焼き物をお肉で 和牛の旨みを堪能するならそのままでワサビがオススメ 天ぷらも付くのでご飯と一緒に食べてもいいかも 精進落としにぴったり デザートは追加料金で変更も可能です。 #下落合ご飯 #慶弔 #会食ランチに使える #法事
焼鳥やおつまみも豊富、昭和の雰囲気漂う炉端焼のお店
地元飲み。徒歩5分以内。赤塚不二夫さんの行きつけとして有名なお店です。魚介が新鮮で、特にホヤを美味しくいただけたことにビックリ! お座敷が掘りごたつでないことが、膝の悪い自分には辛いので、今度はカウンターにお邪魔します。
駅から徒歩1分、いつでも気軽に立ち寄れる人気の中華食堂
ピリ辛とんこつねぎラーメンに餃子(3個)とビールで1000円ちょっと。 ラーメンは辛くてむせながらも、汗かきながら食べました。この辛さにビールが合うぅぅーー とんこつって苦手意識あったけど、辛さが勝ってスープ全部飲み干せそうでした。 個人的にはネギが別にされてるのがうれしかったです。
地酒が一合360円!魚も美味しい、地元民自慢の居酒屋さん
中井にあるお気に入りの大衆居酒屋『錦山』 四文屋未経験な私のために企画してくれた四文屋飲みの前に、中井に行くなら少しでいいからどーしても!!とお願いして行ったお店♡ 久しぶりの錦山は初の小上がり席へ。 いつもこちらの小上がりは常連さんがいるイメージだったので、少し戸惑う…笑 こちらに来て頼まずにはいられないのはお刺身ちょっと盛り。 ちょっと盛りとか言いながら全然ちょっとじゃないお刺身盛り合わせ。 エビ、タコ、貝、何か、マグロ、イクラ…5〜6種類が2切れずつ、どーん!! 写真撮ろうにも、どれもメインに見えてどこが正面なのかわからない。 よって中途半端なアングルで撮ってしまった…笑 お刺身どれも美味しかったけれど、マグロとイクラが!! メニューにはマグロ、イクラ…とあったけれど、マグロ見当たらないなー。 と思っていたら、なんと軍艦巻きになっていた♡ これ、どう考えてもおいしいヤツじゃん!! しかも期待を裏切らず至福のひと時…。 そして珍味三種盛り。 牡蠣、あん肝、白子をポン酢でさっぱりと♡ さらに魚のあら塩焼き。 その日の仕入れ等で使われるあらが変わるみたいですが、これで380円は安い! 安すぎる!! 日本酒は以前は1合しかなかったような気がするけど、今回行ってみたら半合と1合が選べました。 なので半合で2種類を…。 もうさ。 メインのお店の前のちょっと飲みのつもりだったけど、結構食べてるし飲んでるよね!笑 ま、次のお店は肉系だから、魚系だったらいいかなーって、なんとなくそう思っちゃったんですよねー。 でもやっぱりこちらのお店はもっとゆっくり楽しみたいなー♪ 後ろ髪引かれつつお店を後にするのでありました…。 #日本酒 #お刺身 #居酒屋 #家庭的 #ゆっくりしたい
素材の旨みを引き出した中華が食べられるお店、ボリューム満点の定食も人気
ランチに1人で訪問しました。 人生2回目の中井。せっかくなら帰る前に何か食べるか、と福しんでチャーハンと餃子を食べました。 対面には日高屋、この道を通る機会が多くなったら、どちらを食べようか迷いそうです(°▽°)
コスパが良い魚料理が提供される、鮮魚店が営んでいる居酒屋
初めての中井での夕食、商店街の中にお魚屋さんがやってる居酒屋さん発見、行くしか無いと思って突入、入って正解でした❣️
石臼で挽いた蕎麦やサクサクの大きな海老天がのった天丼が美味しいお店
【出汁の効いた町蕎麦のカレー丼】 新宿・中井で迎えた少し遅めのランチタイム。 気分はお蕎麦、ごはんも少し食べたいなぁ〜 最近®️友さんがチョクチョク訪店している [長寿庵]さんに久しぶりに再訪店。 平日ランチサービスメニューから ミニ丼セットのカレー (900円) お蕎麦はもりそばでお願いしました。 注文後、約6分でミニカレー丼セットの着膳。 いただきまーす♪ 先ずはもりそばから めんつゆをちょこっとつけて ズゥズッズゥー 普通に美味しい二八そばですネ 途中から七味唐辛子をおそばにふりかけいただきました。 カレー丼 青ねぎの薬味がかかったカレー丼をパクッと 出汁の効いた和風テイストのお蕎麦屋さんのカレー カレー丼と言うよりカレーライスですネ。 〆はそば湯をいただき わさびを溶いて美味しくいただきました。 ご馳走さまでした。 (訪店日 2022,07,01) #ランチ #蕎麦屋 #ランチセット #もりそば #カレー丼 #茶色い正義 #お一人様OK #1000円以内ランチ #新宿ランチ
アットホームな串揚げ屋。安くて美味しい、いっぱい食べても重たくならない
中井駅出てすぐの串揚げ屋です。 比較的いつも空いてるイメージ。 串揚げはリーズナブルで味は平均的。 揚げ物以外にもメニュー多いです。 ネギ焼豚はトロトロで味が良く染みてます。 ハイボールの籤引きがお得。 店員さんはフレンドリーです。 普段使いに1人でもフラッと寄れるお店。
安くてボリュームたっぷりで鶏の唐揚げが美味しい、ホッとする居酒屋さん
【家庭的なハンバーグランチ】 蔵出し投稿 中井で迎えたランチタイム。気分は洋食、第一候補のお店は定休日なので駅近のこちらのお店に。 ハンバーグ定食 (680円) 注文後、約9分でハンバーグ定食の登場。 鉄板の上にゴロッと大きなハンバーグに目玉焼きと千切りキャベツ、ハンバーグをパッカーン! 肉汁しみしみの肉塊をパクッと。 目玉焼きをOTR…黄身崩壊しようと箸を入れると、流れそうで流れない絶妙な焼き加減。 肉塊の半分をデミソースをたっぷり纏わせOTR。 どこか懐かしい家庭的なハンバーグ(^。^) ピンクのお新香を平らげ完食。 ご馳走さまでした。 (訪店日 2020,02,26) #ランチ #居酒屋 #居酒屋ランチ #ハンバーグ #定食 #1000円以下の満足ランチ #お一人様OK #駅近 #蔵出し投稿
うにが美味しいだなんて、質も新鮮さも抜群間違いなしの、駅チカ日本料理店
穴子重 800円ちょいだったので安めだけど、穴子がホクホクで美味しかった。 お店も広めで落ち着いていてかなり良い感じ。おじいちゃんおばあちゃんで運営しているので地元のお店感があり安心できる空間でした。
《超マニア!東地中海&中東料理を食べてみる!》 ■めも( ^ω^ ) ・最寄り➡︎中井 ・オススメ➡︎エクストラプレート、タジン ・お勧めする人➡︎多国籍料理マニア ・ポイント➡︎レバノン東地中海中東料理 ・ポイント➡︎マニアックで本場の味が楽しめる ・ポイント➡︎色々食べられるエキストラプレートオススメ ・ポイント➡︎揚げ物系とヨーグルトソースの相性抜群 ■注文( ^ω^ ) エクストラプレート1600円 デザートサービス ( ^ω^ )ごちそうさまでした( ^ω^ )
中井駅の周辺エリアのグルメをチェック
中井駅の周辺の駅を選び直せます