【東京都中野区中野】餃子好き★★人気店 あの予約困難な肉山プロデュースの餃子店✨ JR・東京メトロ中野駅から徒歩4分程の場所にある人気店だ カラフルな外観がなんとも個性的で、独創的なお店の多い中野でもひときわ目立つ なぜ肉山が餃子店をプロデュース? 実は店長の矢部さんさ肉山の常連客だったんだとか そして無類の餃子好きでその腕が肉山のオーナーの目に留まり出店したとのこと 人生何があるか分かりませんね♫ メニュー構成は勿論餃子がメインて「にく餃子」「やさい餃子」「シソ餃子」「ラムパクチ―餃子」「手羽餃子」の全部で5種類 凄いのがこの5種類の餃子の餡が全て違うということ お肉の形状や種類等徹底的にこだわっている 今回は肉山プロデュースということで『にく餃子』と無類のパクチニストなので『ラムパクチー餃子』をオーダーした その前に前菜でパクチーメンマもね(^_^)v そしてこちらの餃子、想像以上に美味しかった なんなら人生でNo.1かもしれない 先ずは『にく餃子』 餡は豚肉のウデ肉を中心に使い、9mmの超粗びきにしているとのこと そしてそれ以外の具材はレンコンと長ネギ このシンプルさがお肉の美味しさを存分に引き出し堪らない 超粗挽きなので肉々しさも残っており、レンコンのコリコリ感、ネギの甘みも相まって絶妙なハーモニーを奏でている 流石肉山プロデュースというだけあってお肉自体も甘みがあって美味しいですね♡ そして『ラムパクチー餃子』 こちらの餡はにく餃子と同じくラム肉を9mmの超粗びきにし、そこにタマネギとパクチーを大量に入れ、さらに秘密のスパイスを使って味付けしてるんだとか もうこれもラムの肉々しさと食感が豚肉とは違った美味しさがあり堪らない そしてパクチーの風味と玉ねぎの甘さが最高 どちらも肉の美味しさが前面に出ていて、それを邪魔しないシンプルな具材がそれを引き立てている 因みに『やさい餃子』は大山どりのもも肉とむね肉を合わせた挽き肉を使用するんだとか これをワンオペで仕込むなんて信じられないですよね だけどそれでも食べに来てくれる人の為に手間暇掛けて労力を惜しまずに いや恐れ入りました とても小さなお店なのでなかなか入るのは難しいかもしれませんが、これは是非とも多くの人に味わって欲しいですね きっと貴方の餃子の概念が変わると思いますよ 肉のスペシャリストの肉山のオーナーに認められるという事はこう言うことか その実力の凄さに思わず唸ってしまいました(^_^)v
口コミ(69)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
にく餃子+やさい餃子+ライス並+ミネラルウォーター(490+490+250+100円)をいただきました。 店内はこぢんまりとした居酒屋風ですが、ご飯食べでも問題ありません。にく餃子は肉と蓮根がぎっしり。やさい餃子は香りが良い野菜入りで美味しかったです。
全餃子制覇! ラムパクチー餃子は好みすぎておかわりしました。 手羽餃子は揚げたてジューシー。 しそ餃子は水餃子でいただきましたが、つるんっと食べやすい。 肉餃子はお肉がぱんぱんで食べ応えあり。 オープンとすぐに入店しましたが店内はすぐに満席になってましたので、行列覚悟で伺ってください。
久しぶりにやべっちさんに会いに! 餃子好きの彼を絶対に連れて行きたいと思い続け やっと一緒に行くことができましたん(*ノ∀`*) 肉味噌もやしと蒸し鶏をつまみながら餃子を待つ。 この肉味噌がいい塩梅でお酒すすみまくり。 蒸し鶏は塩胡椒でいただくのだけど、 蒸してるのにパサつくことなくむちむちの鶏がうまし! そして待っていました、餃子メンバー! 野菜餃子と肉餃子は焼で、しそ餃子は水、手羽餃子は揚げ。 どこに行っても結局やまよしの肉餃子が私の中でトップだと思う! こんなに肉感を感じられる餃子は他にないよ(´∀`) 野菜餃子もしそ餃子も手羽餃子も安定で美味しかった! カウンター席に女性1人で来る方もチラホラといて 餃子女子が増えてるなぁ、、と感慨深かった笑 久しぶりにやべっちさんともお話できてよかった♪ また行きます! #中野グルメ
中野の餃子屋さん 席数は少ないけどたまたま入れてラッキー 食事はどれも本当に美味しかった! 手羽餃子と水餃子がお気に入り