秋元屋ゆずりのメニュー構成と素材の良さ、 さらにしっかり修行された焼きの腕もいいね 味噌焼きがハマるハラミ、サクッと歯が入る レバー、新店らしからぬ旨さがちゃんとある 今年(2017年)開店ながら既に人気の実力店 東中野でひとり呑み 秋元屋で修行された方の店ができたと 耳にしてから行ってみたかったこちらへ ゲリラ豪雨の中、入店するとほぼ満席だが、 奥の方に1席空いてるとのことで入れてもらう やっぱり大衆もつ焼きにはこれかな <ホッピーセット・400円>を店員にお願い ついでに<セロリ漬け・200円>ももらう 秋元屋にもあったメニューだが、 サッパリと漬かったセロリ、爽やかで好き <もつ煮込み・380円>には、 <煮玉子・100円>をトッピングしてもらう 下処理がしっかりとしたモツがよく煮込まれ コクのある味わいが光る 豆腐が入ってるのも嬉しいね <ナカ・270円>を注文したタイミングで 看板の“もつ焼き”ももらう <れば・120円>、<かしらあぶら・120円>、 <はらみ・120円>は味噌焼きでお願いした もつ焼きはさすが秋元屋仕込みの腕の良さ 開店して半年も経たないのに混んでるのも 理解できる。店名の由来を訊いてみたら 「“松”は店主の松浦氏の苗字からだが “丸”は適当(?)」とのことだった… <席料・100円>を足して1,810円 コスパの良さもやっぱり秋元屋仕込みだな 大衆酒場 もつ焼き 夏休みキャンペーン 秋元屋から輩出されて新たな名店の兆し
Koichi Nomuraさんの行ったお店
-
麺屋 海神
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
おにやんま 五反田本店
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
YOU
東銀座駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
中華麺店 喜楽
神泉駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
つじ半
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~3000円
-
麺屋 ひょっとこ 交通会館店
日比谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
焼肉問屋 牛蔵
富士見台駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~5000円
-
鶯谷園
鶯谷駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店
西武新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
博多らーめんShinShin 天神店
天神駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 一燈
新小岩駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
神田まつや
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
新橋 纏
新橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
インデアンカレー 東京丸の内店
東京駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
4番サード魚真
神泉駅 / 魚介・海鮮料理
- 営業時間外
- ~5000円