◆久しぶりのレビューは宮城の海の幸〜♪◆ 応援しているお店をご紹介しようと思いまして、 久しぶりのレビューUP(^^) 兵庫出身の料理人である魚谷さんが 震災復興の関連でしょうか、宮城で過ごすうちに、 海の幸を始めとした豊富な食材の数々と出会い、 三陸の漁師さん達と開いたお店です。 ゆくゆくは100%宮城の食材で!が夢だそう。 今回は3000円の漁師特別コースの8品。 漁師直送の新鮮な魚介をいろいろな趣向で 仕上げたお料理をいただきました。 スタートは松島産の牡蠣ポン酢のあかもく掛け。 ぷりっとした新鮮な牡蠣とネバトロな海藻のあかもく。 のっけから熱燗が欲しくなりますね〜(^^) 2品目は、鰹、鯛、水蛸に秋刀魚の刺身盛り。 旬の秋刀魚は脂がノリノリで特に旨い! 盛り付けのお皿は、硯の名産地でもある 三陸の雄勝石の切り出しでおしゃれです。 3品目は秋鮭のフィッシュ&チップス。 今回のコースの中では一番の美味しい驚き‼️ 秋鮭もポテトもほっくほく。 ニンニクの効いたオランデーズソースが これまたぴったんこ(^^) 4品目の三陸わかめのサラダを挟んで、 5品目はこれまた脂がよくのった金華さばの塩焼き。 骨についた身をすきながら、ほろほろの身も味わう。 お刺身から宮城の各地の地酒に切り替え。 くいくい呑めちゃうので、この辺りにくると、 美味しいお酒と料理で最高潮に気持ちよい。 6品目は写真を撮り忘れたけど、おでん。 穴子出しの優しいお味でほっこりして、 7品目がホタテのコロッケへ。 ちょうど良い火入れで、 外はサクサク、中はふわっと柔らかい。 そして、8品目の〆が宮城名物のはらこ飯。 もうお腹いっぱいで半分くらいしか食べれず(^^;) でも、プチプチのいくらが美味かったなー。 中野は良いお店もたくさんあって、 ライバルも多いと思うけど、頑張って欲しいお店。 宮城や三陸の季節ごとの旬で新鮮な海の幸が リーズナブルに、カジュアルに楽しめるので、 仲良し友だち同士やご家族でも 是非是非、みなさんもご贔屓に〜。 そして、ご一緒いただいたRetty友のみんなも ありがとう! また美味しい宴会やりましょう(^^) ◼︎予算:お一人4500〜5500円くらい PS なお、私は勝手応援団ですから、 お店の関係者ではありませんので、念のため。 星☆☆☆☆お気に入り(o^^o) 宮城三陸の幸
OSAMU.Aさんの行ったお店
-
麺屋 海神
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
Ginza Noodles むぎとオリーブ 銀座本店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
牛かつ もと村 渋谷店
渋谷駅 / 牛料理
- ~2000円
- ~2000円
-
麺屋 ひょっとこ 交通会館店
日比谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
酒彩蕎麦 初代 恵比寿
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
鶯谷園
鶯谷駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
bills 表参道
明治神宮前駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円
-
神田まつや
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
新橋 纏
新橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
香妃園
六本木駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~4000円
-
生粋
末広町駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~10000円
-
麺屋 翔 本店
西新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
田中そば店 秋葉原店
末広町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
CLINTON ST. BAKING COMPANY 東京店
表参道駅 / パンケーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
麺や 七彩
八丁堀駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
希須林 担々麺屋 赤坂店
赤坂見附駅 / 担々麺
- ~2000円
- ~2000円
-
パンとエスプレッソと
表参道駅 / パン屋
- ~1000円
- ~1000円
-
青山 川上庵
表参道駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~6000円
-
麺や 佐市
錦糸町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円