もう上海蟹食べた? わたしは食べたよ(^^) しかも最高のやつ! 中野の鉄板中華仁。 目の前の鉄板で料理してくれる中華はひと味違っていてとても美味しい。 とにかくここのお料理は味がいい。 おせちもここのを連続でお願いしているし、 こちらのオーナーシェフの原田さんはいつもお値段以上の良い素材を惜しげなく食べさせてくれる。 友達との女子会にて、上海蟹のコース 12000円のをチョイス。 いやはや、最高でした。 旨味の凝縮感の半端ない、雄の上海蟹が一人2匹。 1匹は紹興酒漬け、もう1匹は蒸しで。 それだけじゃない! 上海蟹と大きなふかひれの煮込みも贅沢に1人1枚! 上海蟹の茶碗蒸し、蟹の身も多く、旨味の洪水。 身も心もとろける美味だった。 上海蟹と豆腐の煮込みは、どこまでも優しい味。 焼き焼売がまたこんなの他にない! 肉肉しくて、パリッと香ばしくて憎い味。 仕上げは、上海蟹のチャーハン。 デザートはトロトロの杏仁豆腐。 1人何匹分の上海蟹を食べたのだろう。 このお値段でこの内容とこの濃厚な美味しさは他の店では倍ぐらい出さないと食べられないだろう。 あまりに美味しすぎたので、このコース、あるうちにもう一度行きたい…。 あと、なかなか見かけない、無濾過の紹興酒 紅琥珀もあり、こちらが東京で一番安く提供してるかも。 一流ホテルなら1万円程度のボトルが、ここなら3700円! 酒屋にはこれ以上安く出さないでと言われているらしい。 紅琥珀と上海蟹、相性良すぎ。 日頃の悩みが疲れが取れる、たまらなく美味な時間を過ごせました。 上海蟹は12月ぐらいまでらしい。 他の店で食べるより、こちらで一度食べてみるのをお勧めします。 今年のマイベスト入り決定です! 上海蟹
Kazumi Kojimaさんの行ったお店
-
AFURI 恵比寿
恵比寿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
おにやんま
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
金子半之助 日本橋本店
三越前駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~1000円
-
新福菜館 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
GURGAON
銀座一丁目駅 / カレー
- ~2000円
- ~4000円
-
よろにく
表参道駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~20000円
-
焼肉問屋 牛蔵
富士見台駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~5000円
-
酒彩蕎麦 初代 恵比寿
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
4番サード魚真
神泉駅 / 魚介・海鮮料理
- 営業時間外
- ~5000円
-
鳥茂
新宿駅 / 串焼き
- 営業時間外
- ~8000円
-
生粋
末広町駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~10000円
-
とんき 目黒店
目黒駅 / とんかつ
- 営業時間外
- ~2000円
-
中国料理 歓迎 本店
蒲田駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
手打十段 うどんバカ一代
花園駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
ブラザーズ 人形町本店
人形町駅 / ハンバーガー
- ~2000円
- ~2000円
-
もつ焼 大統領
京成上野駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~3000円
-
鯉とうなぎのまるます家 総本店
赤羽駅 / 居酒屋
- ~3000円
- ~3000円
-
神谷バー
浅草駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~3000円
-
BERG
新宿駅 / 喫茶店
- ~1000円
- ~2000円
-
うなぎ 桜家
三島広小路駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~4000円